PR
Comments
長~かったのか、あっという間だったのか ワケわかんない 春休みでした。
ほとんど備忘録としてしか機能してない当ブログでありますが・・畑のブログには書けないこともコチラには書いてるので・・
まず 3月初めくらいだったかなぁ。。
4月より東京生活となる次女のためにと 高校時代の恩師より電話あり。
身辺の整理をされているお年頃。(笑)
併せて 高齢の親御さんたちも亡くなり 相続も無事完了し、家を壊したいが故の 荷物の整理。
なんだかいろいろあるから 娘さんの新生活に役立つものもあるのでは?・・と。
もうすでに 他の教え子にも声をかけて引き取ってもらったが まだまだたくさんあるから 取りにおいで~~と。
ありがたいですね~~。![]()
ブログに書いたかは ちょっと覚えてないのですが 去年だったか一昨年だったか この先生が手を骨折された折に 何せグルメさんなので デパートでの食料、大人買いにおつきあいして 荷物持ちしたり アッシー君したりした事を かなり感謝され、その後も 何かと気にかけていただいてます。
で 問題のその日 隣市の先生のお宅にお邪魔すると これまた おびただしい量のお品の数々。食器類をはじめ、シーツ、タオル、ハンカチ、毛布・・・![]()
コレ要るけど、コレ要らないわ・・というわけにはいかないので・・というか 悠長に選んでる時間がなかったので とりあえず 引き取って帰宅しました。
土鍋なんて 大小7個くらいあったかな。(爆
すべてのものを 帰省していた長女とのじゃんけんオークションで 必要なものを分配。
余剰品は お友達にもらってもらったり 大変なことになりました。
その中での引っ越し準備。
あ、長女と次女には 万が一の地震の際の せめてもの護身用のヘルメットを買ってやりました。
そして まず 長女が 東京に戻り、次の日には わたしと次女が東京へ。
しかし、次女なんて 上京の前の日までバイト入れてるし、まったく。
何やらいろいろハプニングも起るし 腰は痛いし、こんなで東京で歩けるか?の バタバタの上京でした。
・・・あり得ないハプニングの話は また。![]()
上京一日目は 赤坂 ホテル泊の予定なり。
まず、空港に着いて お気に入りのお店でランチし、TBS前の 宿泊予定の お安いホテルに荷物を預けに行く。
その後まず 合格を祈願していた神社に お礼参りに行きました。遅いか?(笑)
この後 表参道まで出て お目当ての あのお店を探す。
以前 日本撤退が残念なお店として ソフトクリームのディリ―クィーンの話は書いたと思いますが 並んで残念だったのが ウェンディーズ。
ところが
2009年の完全日本撤退より2年の時を経て 再上陸
というじゃありませんか!!
ありましたありました!!
家族で大ファンだった コチラを。
こちらの チリコンカン
・・好きなんだよね~~~。
表参道を ブラブラ歩いて 夜は 新宿で長女と合流。
なんだかんだの(!)夕飯の後 長女と別れ 私たちはホテルに向かったんだけどね、、、、山手線 人身事故で 止まっちゃったよ。![]()
最寄りの地下鉄の駅まで歩いたんだけど その 遠かったこと
。
ふぅ。。。。。
夜遅くに着きました。
さて次の日は 東京地方、爆弾低気圧で 大荒れの日です。
わたしは 日中は 横浜時代のママ友とランチ。
しかし だんだん近づいてくる 大荒れ模様の気配に 次女もわたしも それぞれの夜の予定はキャンセルとなりました。
そして あの嵐の中 東京都下の長女の元へ 大移動。
疲労困憊でありました。。。
・・・・・つづく
土地の縁など 東京行きに絡ませて・・ 2012/05/05 コメント(28)
卒業から7回忌まで・・ 2012/03/28 コメント(16)
砂湯の後は うれしいお買いもので お安… 2012/02/20 コメント(21)
Calendar
Shopping List