sakuramika

sakuramika

2006年04月05日
XML
吉方(きっぽう)取りを、かれこれ6年ほど続けています。その月の吉方位へ出かけることによって、その方位が持つパワーを取り入れる開運法ですが、私はそれよりもヒーリング効果が高くて気分がすっきりするので気に入っています。

さて、ふと思いついたのは4月2日でした。方位を調べるも行き先が決まらないので、恩師に電話で尋ねたところ「高野山へ行きなさい」とのことだったので、1年ぶりに現地に住む友人に連絡をしてみました。

すると、トントンと話が決まって、宿泊の手配まで引き受けてくれたのです。

流れに乗ると、こんなことが良く起こります。


同行するメンバーとの連絡もいつも以上にスムーズに取れ、ケーブルカーで高野山へ入りました。ちょうどランチタイムで、友人もお昼休憩だったので千手院近くで精進料理を戴きました。


友人が、「この順番で行くとええよ」と、地図にしるしをして教えてくれた通りにてくてく歩き、まずは真言宗総本山の金剛峯寺へ。友人がくれたチケットを持って中へ入ると、奥の間でお茶の接待を受けてくださいとのことです。

kon

奥の間へ進むまでにもたいそう美しいお庭が楽しめます。この石庭の岩は四国の花こう岩で、雄と雌の龍をあらわしているんだそうですよ。


kongo


そして、お茶をいただいて入った広間にはすばらしい曼荼羅がありました。どんどん楽しくなってきます。

ma

しばらく休憩して、金剛峯寺で出会った台湾からのツーリスト・シェリーが地図で苦戦していたので、話しかけて一緒に霊宝館へ向かいました。



曼荼羅と仏像、様々な歴史ある文書などみどころたくさんで、本当に素晴らしかったです!
そして私は大きな曼荼羅を買いました。金剛界と胎蔵界が描かれた大きなもので、同行したスタッフ達からは「どこに飾るおつもりですか~~?」と鋭いご意見が。



金剛と胎蔵は、対になっています。それは、「理」の世界と「智」の世界として両部不二とされているのだそうです。

http://www.reihokan.or.jp/syuzohin/hotoke/mandara/ryobu.html



そして一行は高野山のシンボル・大塔へ向かいました。





すっかり高野を満喫しています。大塔の中が圧巻でした!本尊は胎蔵大日如来と金剛界の四仏、十六本の柱には堂本印象画伯の筆になる十六大菩薩が画かれています。

ma


http://www.koyasan.or.jp/shiru/meisyo/cont-01/photo-02.html


三鈷の松の前では、3方に別れた松の葉を拾うと幸運が訪れるそうで(?)みなさんが熱心に拾っていました。


ma


そして、私が楽しみにしていたのは孔雀明王像です。ご開帳日ではないので、小さな窓から網越しですが写真が撮れました。孔雀は毒蛇の蛇の毒を甘露に変えるように、衆生の煩悩や業障を消すといわれているのです。



kujaku


そして、少しお土産屋さんに寄ってから、宿坊へ向かいました。
友人がお世話してくださったのは清浄心院という、奥の院の近くです。

yado












朝のお勤めのあと、秘仏を見せてくださいました。


高野山へ何度も来ていたのに、いままでとまったく違った目で訪れることができて驚きとともにとても楽しかったです。私は2年前に密教の行を恩師についてさせていただいて以来、神道だけでなく仏教に対しても興味を持つことができるようになっていきました。







山は恐そうに見えたり、お寺は難しそうに見えたりするかもしれませんが、高野山は静かで守られた結界です。多くの方が、霊域に入ると空気が違うと言われます。



私が高野山を時々訪れていた数年前の頃、私の周囲には親の会社に勤める2代目や後継者の友人が多く、よく確執などについて皆で語ったりしていましたが、そんなときに高野の友人を介して知り合った人々は、代々の商いを今も若い人々が受け継いでいき、それが当たり前で自分の道を迷わずにいさぎよく受け継いでいかれていく様子に、新鮮な驚きを覚えました。人々も、昔ながらの人情があって、あたたかさがある場所です。



私はたまたま友人のおかげで高野に親しむことができました。









最後に・・私が一番気に入ったのはこのショット。バス停で並んでおられるのは・・・・!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月06日 11時37分58秒
[サクラミカ・ハッピーコラム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mika8385

mika8385

コメント新着

hiraie@ Re:神戸すぴこん&エメラルド・タブレット(10/26) BWT世話人の一人です。私がいるときにタブ…
せつのママ @ Re:Good Day! お元気ですか?(11/22) いい毎日を過ごしていらっしゃるようです…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: