sakuramika

sakuramika

2006年09月04日
XML
今日は女神のガイダンスオラクルカードについてお話します。

女神と言うと、私は女神らしくないから関係ないわ・・・ なんて声が聞こえてきそうですが、じつは全ての人の中に、女神性は宿っています




女神はあなたの人生のすべての場面で手助けをしたいと願っている愛に満ちたパワフルな存在です。

44枚のカードは、あなたの人生、健康、人間関係、経済状態、仕事、スピリチュアルな過程をよりよいものへ導くための特別なメッセージを与えてくれます。



クァンイン(観音)、ラクシュミ、ブリジット、イシス、アテナなどの女神たちと交わることによって、天の魔法をあなたの人生へと呼び込むことができるでしょう。

多くの方に馴染みがある女神といえば、天照大御神やサラスヴァティー、ヴィーナス、アテナなどがあるでしょうか。

日本では、神道における神(かみ)とは、「八百万(やおよろず)の神」と呼ばれます。「八百万」は数が多いことの例えです。

神々の島と呼ばれるバリ島も、八百万の神が住まうことで知られています。バリ島では、良い神・悪い神どちらにもお祈りを捧げます。悪いから排除するのではなく、善と悪がバランスしている・・あるいは両方の側面を認めることで、全体を認めているのです。日ごろから、良い悪いで決め付けたい私達にとって、ちょっと新しい考え方に感じませんか?




(修復中ですが)


このレリーフはサラスヴァティです。



日本では弁財天として親しまれていますね。

また、宗像三女神の市寸島比売命は、神仏習合の考え方の中で弁天様と同一神としてみなされるようになったため、宗像社という名前の神社には弁天様がいらっしゃるのです。(大宮氷川神社では、池のほとりにありますね。弁天様は水の神様なので、池のそばにお祀りされていることが多いです。)

先日、スクール受講生の方から、「宗教って何ですか?」と質問を受けました。その質問へ至った経緯はここでお話できないのですが、私にとっても良い投げかけになったので、宗教や信仰についてを考える日々を過ごしています。

私は神社もお寺も行くし、インドの神様もチベット仏教も天使にも幅広く興味があります。

サロンには神棚がありますし、密教の法具もあれば、エンジェルのポスター、女神、観音様のポスターにアートに、インドやチベッタンベルの音楽に・・・まさにワールドワイドで、お越しになった方は興味津々でキョロキョロとされます。

私が神社を多く参拝するようになったそもそものきっかけは、本当に困り果てて悩んだときに「神頼みしかない」と思ったからでした。様々な神社を巡って、お寺を巡って、天使のことを研究して、あるときから、ひとつの流れに気づきました。自分の中で湧き起こっている力、それが外から関連した事象を引き寄せ、自身の内側にあるものがより明確になる・・そんな流れです。

たとえば、 豊かさの女神・アバンダンティア を知り、そのエネルギーをご縁ある人々へお伝えしていく際に、ほかの国の豊かさの女神との出会いも同時に増えたのです。それは、女神という範囲を超えてもっと大きな視点から見てみると、「豊かさとは何か」を自分の中に問うことにつながっていきました。

破壊のシヴァ神の祈りに参加した後にも、同様のことが起こりました。

どうやら、宇宙のリズム、宇宙の流れに沿って、生きていること・生かされていることがわかるほど、シンクロニシティが増え、さらなる気づきへ繋がるようです。

そうして気づきが増えていくうちに、神様は自然の中に存在することが体験からもよくわかってきました。



月は月読命、海は素盞嗚尊と、昔の人々は自然の中に神を見出していました。

アニミズムという、生物・無機物を問わないすべてのものの中に霊魂、もしくは霊が宿っているという考え方が、私が思う神様も、それにもっとも近い気がします。

ひょんなことで女神を知って、その女神について調べていく・・すると、世界中に同様の神様が名前を変えて存在していることに気づきます。国や文化を超えた存在、それが神と表現するに至るのかもしれませんね。

さて、ひと月ほど前になりますが、アストラルクリアリングというヒーリングを友人から受けました。1時間半に渡るコトダマによるセッションの最後に、私の中から、おじぎをした姿勢からぐぅっと起き上がっていく存在を感じました。それは天女の羽衣をつけた女神で、私の背よりも1.5倍ぐらいあったのですが、とても神聖で、自分の中の女神性が目覚める感覚を得ました。

私は幸運にもこうした体験に恵まれましたが、私の周囲で女神のようだなぁと思う女性はみな、どこか男性的であったりします。



私は昔から男性の友人が多く、そのほとんどが会社経営者です。

意外に思われるかもしれませんが、外から見るといかにも男性的に見える男性も、内側はとても繊細で優しく、感受性豊か・・そんな男性の友人が私には昔から多いのです。昔ながらのカリスマ質で引っ張るだけのリーダーではなく、関わる人々の個性をより活かし皆が活躍できる環境に気を配っていくといった母親的な質が近年のリーダーの資質のひとつとして求められているように思います。

ところで、そのヒーリングをしてくれた友人曰く、「ミカちゃんの内にある神性は、外見は女性なんだけど中身は男性なんだよね。だから女性のクライアントさんは、とても癒されるでしょう。」とのこと。親しくなったクライアントさんからアニキと呼ばれるのは、そういうことでしょう。(?)

女神性の体験は決して特別なことではありません。

すべての人の中に、女性的な側面と男性的な側面があります。右脳と左脳、陰陽、光と影、それらすべての片方の側面だけでなく、全体性をもって自身を受け止めることができたとき、どちらの面が良いか悪いか・・・ではないことに気づきます。

母親の子供への愛は、「無償の愛」、「無条件の愛」と言われます。私達が自分自身を無条件に、ジャッジせずに、愛することができるとき、私達の中で母なる女神性の存在を感じることでしょう。

私達は自分自身の人生のマスターです。そして、自身に対し、時には母親のように慈愛を注ぎ、時には父親のように勇気を与えることができる力をすでに持って生まれています。

自分自身の人生のマスターになること、そのためには自分自身を知ることがまず大切です。

自身を見つめていくきっかけとして、オラクルカードがお役に立てばこれほど嬉しいことはありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月04日 14時54分58秒
[サクラミカ・ハッピーコラム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mika8385

mika8385

コメント新着

hiraie@ Re:神戸すぴこん&エメラルド・タブレット(10/26) BWT世話人の一人です。私がいるときにタブ…
せつのママ @ Re:Good Day! お元気ですか?(11/22) いい毎日を過ごしていらっしゃるようです…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: