ひとりごと♪

ひとりごと♪

2008/04/07
XML
カテゴリ: 映画
今月、四国こんぴら歌舞伎を観に行くので、

その準備を兼ね?
録画していた、映画「 UDON 」を観ました



     *



この映画、確かに、少し無駄に長いような感じもしましたが、
でも、私は、泣いて笑って大変でした



(↓ 以下、完全ネタばれがありますので、





うどん打ちに一生をささげた?「お父ちゃん」、

このお父ちゃんが、映画をびしっと締めていて、




私、不器用な男の人にかなり弱いんです。

あの硬派な背中と、
最後に見せた(唯一の)笑顔に号泣


そして最後、静かに背中を見せながら去っていくシーンでは

思わず「お父ちゃん、行かないで!
もっと色々なことを教えて!」と心の中で叫んでしまいました(笑)




     *




しかし、そんな泣かせるシーンがあった後、

主人公のユースケ・サンタマリアが
折角おいしく作れるようになった「うどん」を捨てて、

アメリカに渡ったことに、私は、ちょっと納得が行きませんでした。


でも、ドラマを明るく終わらせる為には、
仕方なかったのかな




     *




物語はさておき、
この映画でびっくり&疑問に思ったことは、



食べるんだろうか?とか
(そんなシーンがあった)


いつでも「うどん」を食べられるように
“MY箸”を持ち歩いているのだろうか?とか


どの学校にも「うどん部」なるものがあるのだろうか?とか


あれだけきれいに讃岐富士が見えるところは
どこなんだろう?とか
(今度行った時に見てみたい)



気になることがいっぱいありました




     *




嬉しかったのが、映画の中に

前回、教えていただいて行ったお店、「 まごころ 」が
映っていたこと。(1/12 ブログ



また、有名人が所々ちょい役で登場していて
それを探すのが、面白かったな




     *




この映画のキーワード= 「ソウルフード」



香川の人のソウルフードが「うどん」だったら
奈良出身の私のソウルフードって何だろう?


う~ん。
郷土料理に限らないんだったら、
やっぱり母の手料理だな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/08 07:23:45 AM
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: