萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年07月17日
XML
カテゴリ: その他

秘密のケンミンSHOW 」という番組にたまたまチャンネルを合わせたら

「登米市に住む宮城県民は、●●を卵でとじた丼が大好き!?」

というのをやっていました

●●=油麩 なんですが

私は宮城県出身(カミングアウト)なのですが

そんな料理食べたことない(笑)

そもそも登米っていうところは県北の農村地帯

いわゆる田舎

さくらりぼんのお母さんは岩手県(の南の方)出身で、小さい頃に
よく母に連れられて岩手の実家に帰った時に油麩をお土産に貰っ
たという記憶があります

どういう風にして食べていたかというとおみそ汁の具です

そー麺にのっけて食べるシーンも出てきましたけど・・・

お麩って汁ものとか煮物に使うのが基本じゃないんですかね

油麩はこちらのスーパーとかでも見かけます

見た目は茶色いへちま(笑)



ただいま注文が殺到し1週間程度お待ちいただいております。

名物【あぶら麩丼】のレシピー付き

通常3888円(税送込)のところ
【送料無料】
ジャスト 3,000円!!


さくらりぼん
人気ブログランキングへ
sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月17日 07時26分09秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: