萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月11日
XML
カテゴリ: その他
先日歯医者に行った後ついでに内科で診察してもらいました

先生から

親戚に高血圧の人がいますか?

足がむくんだりしてませんか?

最近変わったことは?

・・・

いろいろ聞かれました

血圧が高くなる原因は

腎臓に問題がある、ストレス、ホルモンの異常、過労・・・いろいろあるとか



高血圧の原因を特定しないと適切な処置ができないということでとりあえずはしばらく血圧を測ってその様子を見て対応を考えましょうということになりました

てっきり、血圧を下げる薬をもらっておしまいかと思っていましたがでもそれって当たり前か(笑)

これから1日2回(朝、晩)血圧を測ることになり、血圧計を買う羽目になってしまいましたorz

血圧計は体温計のようにうちに置いてあってよいもんだからと言われてしまいました

家電店で7千円くらいで売ってますから、ただし手首で測るタイプではなく上腕で測るタイプの血圧計にしてくださいと注意されました



最後に血液、尿の検査もすることになりました

採血は15分間安静にした(15分間横になっていました)後でやりました

15分後、看護士がドアをノックして部屋に入ってきました

採血だと思って起き上ったら「寝たままで採血します」と言われてしまった

最初からそう言ってくれよ検査結果に影響があったらどうしてくれるんだ号泣

何の検査なのか説明なし



何がでるか何もでないのか・・・ちょっと心配です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月11日 00時35分54秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: