萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月23日
XML
カテゴリ: その他
DVC00375.jpg
DVC00376.jpg
って言うんでしょうか、 アオコ とも言うようですが

最近、湖の岸寄りの水面が緑っぽくなってきているのが気になります

ウィキペディア によると・・・

・水面をアオコが覆うと、水草など他の水生植物は、光合成ができず死滅する。水草の森は、魚類の産卵や稚魚の成育場所として重要であり、その消滅は生態系の破綻を招くおそれがある。

・夜間の呼吸作用により溶存酸素が消費され、魚類などの動物が酸素欠乏により死滅する。湖沼は河川に比べて酸素の供給効率が低く、新鮮水による洗い流し効果も無いため、酸欠を招きやすい。また、アオコの死骸が湖底で腐敗すると、硫化水素などの還元性物質が発生し、やはり酸素を消耗する。

などなど、水面を覆い尽くすほどにはなっていませんが、これはあんまりいい状態ではないようです

魚が口をパクパクさせたり、死んでるのを見かけるのもこれが原因なのかもしれません

どうにかならないものかと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月23日 00時13分41秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:も(05/23)  
たがめ48  さん
タイトル「も」って、おしゃれだわ(笑)
が、よい状態ではないのですね。
まとめてすくっちゃったりできないのかな。
も、にはかわいそうだけど。

いつもありがとうございます。
昨日は行き違いになったようですね。
コメントありがとうございました。
よい一日をお過ごしください(^◇^) (2011年05月23日 02時33分52秒)

こんばんは★  
あい418  さん
タイトルを見て“??”と思いましたw
なるほど、納得しました。

結構特有の匂いがしますよね、これ。 (2011年05月23日 03時03分37秒)

「も」  
ぽよみぃ  さん
なにかな?って思ったら…

そぉいうことだったのね☆

追伸
ブックスさん成功です
☆゜.+:。゜(oゝω・o)゜.+:。゜☆

有難う御座います☆
(2011年05月23日 17時26分19秒)

Re[1]:も(05/23)  
たがめ48さんへ
>タイトル「も」って、おしゃれだわ(笑)
>が、よい状態ではないのですね。
>まとめてすくっちゃったりできないのかな。
>も、にはかわいそうだけど。

>いつもありがとうございます。
>昨日は行き違いになったようですね。
>コメントありがとうございました。
>よい一日をお過ごしください(^◇^)

なんでもが発生するのか、その原因を取り除かないとすくってもすくっても減らないのかもしれませんね。

川だと水が常に流れて入れ替わりますけど、こういうところは水が溜まってどこに流れていくということもなく循環しないからこういう風になってしまうのかもしれませんね。

(2011年05月23日 23時00分54秒)

Re:こんばんは★(05/23)  
あいさんへ
>タイトルを見て“??”と思いましたw
>なるほど、納得しました。

>結構特有の匂いがしますよね、これ。
-----
確かにちょっとにおいがします。
地震後にこうなった感じなんですがなぜなのか、不思議です。

(2011年05月23日 23時02分18秒)

Re:「も」(05/23)  
ぽよみぃさんへ
>なにかな?って思ったら…

>そぉいうことだったのね☆


アオコにしておけば分かりやすかったかも(笑)。

>追伸
>ブックスさん成功です
>☆゜.+:。゜(oゝω・o)゜.+:。゜☆

>有難う御座います☆

そうですか、ほっとしました。
(2011年05月23日 23時03分15秒)

Re:も(05/23)   
goodgest3  さん
毎年ですか?やはりこの時期はそうなるのかな・・??でも、も・・されど有害ですよね。いろいろリンとか栄養素になるものが流れ込んでいるのかな?? (2011年05月23日 23時40分42秒)

Re[1]:も(05/23)  
goodgestさんへ
>毎年ですか?やはりこの時期はそうなるのかな・・??でも、も・・されど有害ですよね。いろいろリンとか栄養素になるものが流れ込んでいるのかな??
-----
去年の暮ごろからほぼ毎日、この湖の周辺を散歩していますが、もが発生したのはあの地震後という印象です。



(2011年05月23日 23時53分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: