萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年07月31日
XML
カテゴリ: その他
先日のオリンピック柔道男子66kg級国際柔道連盟の海老沼選手の試合の判定が翻った件について国際柔道連盟の HP で見解が示されていました

Quarter final Ebinuma, Masashi (JPN) / CHO, Jun-Ho (KOR)

29th July 2012.

The International Judo Federation is strongly committed to equity and, as part of our sport judo, to the development of all the tools that in our competitions help the referees to make the right decisions, so that the best fighters win. In order to achieve this, a video system was set up and has proved successful.

→機械翻訳すると「国際柔道連盟は、公正、および私たちのスポーツ柔道の一部として私たちの競技でレフェリーが正しい決定を下すのを助けるすべてのツールの開発を強く委ねられます。その結果、最良の戦士は勝ちます。
これを達成するために、ビデオ・システムはセット・アップされ、成功すると分かりました。」

審判が正しい判定をする支援し、結果としてベストの選手が勝利を収めるようにビデオシステムをが導入され、うまくいっているということを言っているようだ

以下、本文は こちら

日本語訳 がのっています









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月31日 06時41分00秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Quarter final Ebinuma, Masashi (JPN) / CHO, Jun-Ho (KOR)/ロンドンオリンピック66kg級準々決勝戦に対する国際柔道連盟(IJF)の公式見解について(12.7.30)(07/31)  
はぴら☆  さん
体操も判定によってメダルがとれましたが、ビデオで解析してましたね。緊張しました。オリンピックは新しいヒーローが出てきたり、逆に魔物が出たり、なんだか特別な空気ですね。寝不足です~。 (2012年08月01日 00時17分21秒)

こんばんは★  
あい418  さん
開幕して数日しか経っていませんが
今回は判定があやふやなのが多い気がします。

結局、韓国の選手も銅メダルになったみたいです。 (2012年08月01日 00時58分38秒)

Re[1]:Quarter final Ebinuma, Masashi (JPN) / CHO, Jun-Ho (KOR)/ロンドンオリンピック66kg級準々決勝戦に対する国際柔道連盟(IJF)の公式見解について(12.7.30)(07/31)  
はぴら☆さん
>体操も判定によってメダルがとれましたが、ビデオで解析してましたね。緊張しました。オリンピックは新しいヒーローが出てきたり、逆に魔物が出たり、なんだか特別な空気ですね。寝不足です~。
試合を見たいですけど放送が夜中なので次の日に差し支えそうなので寝てます(笑)。
(2012年08月01日 23時54分42秒)

Re:こんばんは★(07/31)  
あいさんへ
>開幕して数日しか経っていませんが
>今回は判定があやふやなのが多い気がします。

>結局、韓国の選手も銅メダルになったみたいです。
判定競技は判定する人の立ち位置とかによっても見え方が違ってくると思うのでなかなか難しいと思います。
選手は一生懸命試合をしているので納得のいくような判定を下してほしいものです。
(2012年08月01日 23時56分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: