暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
choco's diary
PR
Calendar
Freepage List
宮沢 賢治
息子へ。。母より
富士登山記~1
富士登山記~2
< 新しい記事
新着記事一覧(全270件)
過去の記事 >
2013.02.14
中学受験が終わって。。
テーマ:
中学受験のお母さん集まれ(6895)
カテゴリ:
中学お受験
中学受験がようやく終えた様子。
私の身近なところでは、友人の子供が三人受験に臨んでいたんだけど、
・第一希望すんなり合格して、おめでとう!が一人
・希望ではないけど、偏差値に見合った学校を第一希望に選んで、親は不本意ではあるけど、おめでとうが一人。
・第一希望挑んだけど、及ばず不本意な学校に進学することで、だけどおめでとうが一人。
いろんな形で中学受験が締めくくられたわけですが、どんな形にせよ、
進学する学校を、とにかく好きになって、希望をもって入学式むかえてほしいなと思います。
特に不本意だった学校に進学する場合、親がまずその学校を好きになってほしいな。
そうでないと子供はつらいと思います。
子供はいつまでも自分の失敗を感じて、そこから逃れられないと思うんだよね
後悔しても、責めても時間は戻らないから。
いくらでも挽回はできるんだから、今後に目を向けてあげてほしいな
親がうれしいと子供は安心するものです。
中学受験は大事だけど、これからの人生からすれば、まだまだちっぽけな経験。
特にこれから6年間が、心も体もとっても大事な成長期になるはず。
今するべきこと、できることを大切にして、過ごしてほしいなと思います。
家庭は、そんな子供たちの成長の変化を気にかけて、何かあれば手を差し伸べられる
環境を保ってあげられたらいいよね
振り返れば6年間で、10名くらいの子が転校したり、やめたりしている。
理由がさまざまで、ネットゲームにはまってしまい昼夜が逆転して不登校になった子、
動じない親でいてほしい。
桜の季節が待ち遠しいですね
新中学一年生、いい入学式むかえてくださいね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2013.02.14 15:44:55
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全270件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: