★☆前向きでいきますョ!★☆彡

★☆前向きでいきますョ!★☆彡

2004.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Luck may sometimes help;
Work always helps.

幸運が時々あなたを救うかもしれない、
  でもあなたの努力がいつもあなたを救っているのです。

Workを仕事とするべきか、勉強とするべきか、それとも違う言葉にしようか、ちょっと考えましたが、とにかく仕事でも勉強でも、その、あなたがいつも努力している事、ということで、私は『努力』としてみました。

訳すのってむずかしいです、相変わらず…。

昨夜のニュース、今朝の新聞等などでイラクで拘束されていた
3人が解放されました。
その中の1人である女性の高遠さんは、今までイラクの

その高遠さんにもし何かあったら、私は完全に人間不信に
陥る所でした。
イラクの人には人を愛する心、慈しむ心がないのか、と。
でもやっぱり大丈夫でした。
大丈夫じゃなければおかしいです。
理不尽な殺人が世の中氾濫していますが、その理不尽な事を
犯した当人はどう思っているのだろう?…
どんな事を考えている(た)のだろう?…
そんなニュースを見るたび、聞くたび、読むたびに
つい思ってしまいます。

という訳で、(どういう訳だ?!)私の結論。

言い返せば、日々の仕事を無駄にするな。
もっと言い返せば、日々の仕事を無駄だと思うな。
無駄だと思うような(思われるような)仕事はするな。
   ↑
ちょっとこの最後の行は適切な言葉ではない気がしました。


どんな事でも無駄だと思いながら行動するのは無益だ、って
言いたいんです。

なんだか今日はちょっと自分のキャラがだいぶ違うような…。

結局今日は4回位手直ししてしまいました。
パソコンで日記をつけるって便利だなぁーって
つくづく思ってしまいました。

メルマガ2号は23時に配信しました。
基本的にここで紹介しているコトバと違うものを
載せています。(伝えたいコトバは沢山あるので)
この日記を読んで興味をもった方はトップページから
どうぞいらっしゃいませ~。
メルマガ3号は来週水曜日前後に配信予定です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.04 18:08:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらい1ごう

さくらい1ごう


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: