★☆前向きでいきますョ!★☆彡

★☆前向きでいきますョ!★☆彡

2008.11.04
XML
カテゴリ: 日常茶飯事ゴト
久々の明るい時間に走る高速は景色が新鮮。
そして前回は暗くてよくわからなかったウサギ君たち。

佐野SAのウサギ君たち

たくさん居るねー。
こんな広い生活スペースがあるとさぞかし快適なんであろう。

まず帰省の第一の目的。
甥っ子君のバスケの試合を見る。

高校グラウンド

試合は12時過ぎから始まり、最初は接戦だったが徐々に相手にポイントが入りだし
一時はダメかと思うほど差が広がってしまったが、
熱血先生の喝が効いたのか後半逆転。3点差で残り数十秒が非常に長く感じられ


我が甥っ子君♪

次回もいい試合が見れるといいなー。
先生、個性的なチームメイト、見ていてとても楽しかった。
そして他校の坊主チーム

皆坊主チーム

非常にすばしっこい動きで坊主が坊主にパス。このチームも見てておもしろかった。

負けたらもう1試合あったのだけど、勝ったので体育館を後にして近所のアウトレットモールへ。

姉夫婦
姉は手術後1ヶ月ちょっとだがまだ杖が必要なのだ

姉夫婦の家の近所にもアウトレットモールが最近できたが、こちらはだいぶ前からあるらしい。

ヒルサイド アウトレット

あやしげなパンダ君も居たョ(^o^;)

パンダ君

卵料理とかデザートが人気のお店へ。

さくらい3ごう&デザート 私が勧められたデザート&コーヒーセット
勧められると断れないタイプなんで、、、(^o^;)

翌日朝もまた天気が良くて

母の菊畑



真っ青な空

特に予定がなかったので、紅葉でも楽しもうってことで鳴子へ。
山の方へ行くと雲が、、、そして雨が。
でもすぐ止んで、するとまたまた・・・

目の前に虹

パァーッと虹が出来てた。

反射してますが、、、
車の窓、若干反射してまして、、、

晴れたと思ったらまた雨。


熱帯植物園のネコ男子 熱帯植物園のネコ女子

カワイイ&お安い植木を2個買いましてウキウキデス♪

雨が上がったら青空

結局車から降りて散策しなかったが、晴れたので窓を開けてキレイなところを撮って貰った。
が、さくらい2ごうの撮影なので、、、(-公-)

紅葉

お邪魔な物も平気で写すし、、、
おぬしのセンスがわからん。

鳴子スキー場

もうすぐスキーのシーズンですなぁ~

鳴子を走る電車

あの辺を走る電車を初めて見た。

田んぼの懐かしい風景

懐かしい田舎らしい景色。

大和インター付近から見た山々

大和インター付近から見える山々がとても神秘的。
今度はちゃんと止まってじっくり写真を撮ってみたい。

。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

夕食を近くのお店で姉家族と待ち合わせて皆で食べて、その後荷物を積んで19時過ぎに帰路へ。

じじばば、いつも慌しくてすんません。
車内はベリーさんと私だけ起きてる状態だったのでノンストップで家まで走る。
高速下りてすぐガソリンスタンドマークが付いたがそのまま走る。

12時到着。
皆良い子で留守番をしていてくれた。

皆の姿を見るまで心配だったのでホーッと一息。

そんなこんなな3連休のうちの2日であった。

ピンキー・D・ルフィ君デス。 のびのびニャンコちゃん80cmクリック
にほんブログ村クリック



東北道には覆面パトカーなんたらかんたらという看板は見当たらず。
確か常磐道も見たこと無いと思うんだけど、どうだろう?

まぁ今回は意識して安全運転で走行してましたが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.04 21:49:05
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


パンダくん、怪しげな着ぐるみ界にあって、かわいい方です  
ミシロ-7  さん
空の写真の赤い実は、南天だ~
最近、赤い実のってピラカンサスばっかりで、南天の写真なんかうれしいです。
たしかに、2号さんの写真は、面白い出来ですね (^o^;)
そっかー、スキー場の近くだと、すでに紅葉はしてますよねー
1週間前まで、半袖で出歩いてたから、まだ秋の感覚もないけど
なんだかんだ、スキーの季節到来なんだわ~~~♪と、思ってしまった~ 

お子達、いいお留守番が出来てたようでよかったです (*^_^*)      (2008.11.05 00:41:04)

あ~そう言われれば、、、  
ミシロ-7さん
先日ゆるキャラ祭りみたいなので「せんとくん」を見た時はかなり『うわぁ~』でした。
頼んだ写真、『あれ?なんか変なん写ってる、、、あ、指だった』的感じですからねー(^o^;)
(載せたのもまず余分な部分をカットカットしてから)

心配するとキリがない感じですが、留守番組は全然それぞれマイペースで
お過ごしになっていたらしい。
ベリーさんも次回は留守番でも平気そうです。

(2008.11.05 05:54:09)

鳴子と言えばこけし?  
nonnonki  さん
高校の修学旅行で通過した?記憶有りです。
ここ4年関西から脱出してないので、ある意味うらやましいです。
旦那との旅行&お出掛けは、気持ちが休まらない!
サラリーマンと違い自営業はベッタリ一緒(×_×)
イヤーァ、うらやましいです!(違う部分で)

写真を見せていただいてプチ旅行気分で何だか得しちゃった気分です。虹も見られたし!

ピンちゃんのことドキドキしてましたが、無事で何よりです。
旅行行けない原因、1ワン4ニャンズの存在も大きく影響か? (2008.11.05 10:46:18)

こけしですねぇ~  
nonnonkiさん
我が家もさくらい3ごうが小学生になるまでの約5年間一緒に仕事をしていたので
その気持ち、よく分かります!!

ネコらは慣れているので平気だったんですが、ピン君がやっぱり心配でしたねー。
そして私達も2泊3日くらいが限度ですね。
もー気になっちゃって仕方が無いですから(^o^;)
(2008.11.05 21:30:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらい1ごう

さくらい1ごう


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: