全8件 (8件中 1-8件目)
1
もうひとつのブログ「さくやのきままに日記」にも書きましたが、やっと自立支援医療受給者証が届いたので、申請日に遡ってお薬代を返金してもらえました! 一割負担にかわったので、差額分を返金してもらえました 七回分、合計8810円です。 やったー! 心療内科は自立支援医療申請書で一割負担にしてもらえているので、お薬代が本当にきつかったので有り難いです。 今日のお薬代も800円でした。 もう少しは貯金を崩さずにやっていけそう…(汗) 先生から申請の話がでるまでは、そのままの金額で長らく支払っていたので……合計にするとすごいだろうなぁ。
2017.05.30
やっと自立支援医療受給者証が届きました~! 申請したのが2月14日で、届いたのが5月24日。 長かったぁ(汗) これで薬局も安くしていただけます。 毎回薬代1800円~2000円はきつかったです(涙) あとは再申請を忘れないようにしないと! 自立支援医療受給者証に「重度」ってあって、ちょっぴりしょぼんです…。
2017.05.24
今日は大切なお友だちのお誕生日です。 本当におめでとうございます! ハッピーで楽しくて、萌えがいっぱいでありますように。 中々連絡はとれあえませんが、忘れずにいてくれてありがとうです。
2017.05.24
21日と同じメール更新アドレスでいけるかなと思ったのですが、ダメでしたね(汗) 今朝の日記は22日のおはようです。 Yahoo!はひとつのアドレスでどんどんメールで日記が書けるので、楽天ブログもそういうリニューアルかなと思いましたが…。 不便ですね。 いつの間にか楽天ブログのアドレスがメール拒否になっていたみたいで、登録をしたら携帯にもメール更新のメールが届きました! 楽天のアドレスは色々受信登録してあるはずなのに…。 これでまた楽天ブログでも日記が書けるし、一安心です。
2017.05.22
再びちゃんと日記が書けるか実験。 強い導眠剤を二種類処方されているけれど、どうにも夜中に起きたり、朝も早かったりします。 でも以前はお昼近くまで眠っていたりしたから、まぁ良くなったのかな。 ジェネリックで出されているので、ピンとこないけれど、調べてみるとリーゼだったり、うつ病や心療内科体験談を見たときによく見た薬を飲んでいる…とたまにハッとします。 今のんできる薬は8種類。 症状が良くなって、早く減らないかな。
2017.05.21
楽天ブログのメールで更新の仕方が変わるとは知ってはいたのですが、うっかり更新アドレス付きのメールを消してしまい、昨日気づいてあたふたしていました(汗) どうしようどうしよう…と思っていましたが、昨日無理やりガラケーでパソのブログにログインをして、パソコンアドレスにもメールで更新のメールを送る設定にしたら、やっと今アドレスが分かりました! これで何か萌えがあった時にも、悩みが強くなった時も書ける~。 ……ちゃんと日記書けているかなぁ。 これでエラーだと悲しい。
2017.05.21
もうひとつ、うつ病の経過日記があるのですが、いまいち気取ってしまうというか、本音を飲み込みがちなので、こっちにも…。 グチになりますが。 もう、どんどん薬が増えていて、この先ちゃんと光があるのかと戸惑い気味ですわ。 特に今酷いのは睡眠障害ですが、それと職場への道を散歩に歩いていたら、一気に気持ちが悪くなって、この思うように行かない身体が忌々しくなりました。 職場のヒステリック上司に負けたみたいで嫌だ。 早く戻りたいのに、どうして動けないんだろう。 さくやは一気に重度になりましたが、もし異変がある方は早めに心療内科に電話をしてほしいです。 ミンティアを大量に食べて仕事をしていた時も大変だったけれど、今の大量の薬と外出も薬に頼る、pixivだって集中して見れない(萌えたいのに萌えれない)のも、副作用に悩むのも大変です。 こころがちょっとでも気になった方は、早めの受診をおすすめします。 さくやみたいにならないように。
2017.05.03
アニメ「BORUTO」に、ついにイルカ先生が出ましたね! ずいぶんとお年を召されて…。 好きなキャラの年齢を増した姿を見るのは滅多に無い機会なので、最初は戸惑いましたが、いい表情としわの入り具合にほっこりしました。 さくやはカカイルスキーですが、このイルカ先生は穏やかな家庭を持っていてほしいなぁ。 まさか独身? まさかね(汗) イルカ先生の登場に思わずわたわたしたのですが、どうにもこの萌を出したくてこちらに。 久しぶりの日記になってしまいましたね。
2017.05.03
全8件 (8件中 1-8件目)
1