リュックサッカー Salaam

リュックサッカー Salaam

PR

Profile

Salaam

Salaam

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
April 20, 2005
XML
カテゴリ: 食べ歩き
日本で唯一のニュージーランド料理店に行ってきました。


値段設定は若干高いかなぁ?と言う気はしますがその価値はあります。常連の方ならご存知、一風変わった料理が好みの私Salaamにとって久々に一般的な食事を好む方にもお薦めできるレストランですね。しかも関西圏の人には朗報、宝塚市にあるお店です。

steinlager

さっそくですが飲み物はもちろんビールです。
先日紹介したので説明は割愛させていただきます。

ニュージーランド前菜

前菜はニュージーランドの伝統的前菜盛り合わせを注文しました。通常は二人前なんだそうですが、一人で寂しく食事する私に同情して頂いたのでしょうか、一人前にしてくれました。
時計回りに説明しますと中央のハーブの裏に野菜のマリネ風の物です。そしてイタリアで食べたプロシュート・メロンにも引けをとらない生ハム・パパイヤです。羊肉ミンチのパイ包みは小さいながらもしっかりした味で、むしろこれの大きいのだけでもいいのでは?と思わせられる一品。前方中央にあるのがスモークサーモンでその隣がニュージーランドより取り寄せたムール貝です。ちょっと影になってしまいましたが、鹿の肉は心地よいクセがあり独特な風味はある物のとてもおいしく是非一度ためしてほしいいです。そして最後にスモークチーズです。個人的にスモークチーズ好きな私にしては嬉しい限りです。

うれしい事にこのお店で使われているハーブは全て無農薬で作られているらしく、飾付としてだけではなく食べる事ができるんです。ハーブのいい香りが口の中に広まるこの心地よさも嬉しいですね♪

ラムのハニーマスタード

とっても手間のかかった料理です。なんでもラムはうまみを中に残す為に一度表面を焼いて、冷まして肉汁を閉じ込め、そしてもう一度焼くそうです。なのにご覧の通り火は通り過ぎず、とっても良い状態!しかもびっくりするほどの柔らかさなんですってば!この柔らかさ、説明するなんて申し訳ない。



ニュージーランドには貿易相が民営化した会社があり、国外へのニュージーランド製品輸出を管理する会社の日本支社のアンテナショップみたいな感じです。ですのでこのお店で取り扱われている肉や蜂蜜をはじめとする多くの食材はニュージーランド直送だとか。しかもアンテナショップ系なので通常より低めの値段設定で食材を仕入れる事が出来ているそうです。

お店のホームページを発見したので乗せときます。
www.kiwihouse.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 23, 2005 01:19:13 AM
コメント(5) | コメントを書く
[食べ歩き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

minnie755039 @ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) わっはっは!ししょー。久々のこちらの更…
snowshoe-hare @ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) うを~~何年ぶりでしょうか?!お懐かし…
通りすがり@ 日本よりは健全な気がする 日本みたいに全部暴力団が取り仕切って資…
世界を歩く@ 未公開 私もあの黒人壁画を見ました。 私の場合…
蛙君@ ありがとうございました 参考になりました。また、あったらブログ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: