>何でもビルを建設した時計算がぴったりでレンガ一個しか残らなかったとか。

それってものすごい事だよね??
そこまで完璧に計算&予測するって、すっごいよねぇー…。
本当の話だったらねw
(June 27, 2005 03:35:58 PM)

リュックサッカー Salaam

リュックサッカー Salaam

PR

Profile

Salaam

Salaam

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June 17, 2005
XML
カテゴリ: その他の国
初めてニューヨークに行ってきました。
うちの父親がニューヨーク好きで「一度行って来い!」と言い続けるのでいいチャンスと思い仕事の合間を縫って待ちに出る事に。
観光客さながらですが、まずは国連ビルへ。

国連ビルの目の前から細い通りが西に向かってまっすぐ進んでおります。
これが国連通りです。
国連加盟国の国旗が電柱に飾られてます。本当は国連ビル前にずら~ッと並ぶ国旗の列を写真に収めたかったのですが、現在工事中につき国旗は揚がっておらずちょっぴり寂しげ。

高層ビルの立ち並ぶニューヨーク。
ですので曇りの日にちょっと狭い路地に入るともう薄暗い。
でもそんなビルの谷間から見慣れたビルが姿を露にする。

国連通り


アールデコ調のビルとしてはエンパイヤーステートビルよりもニューヨーカーの心をとりこにしているビルとしても名高いこのビル。
建設当時は摩天楼建設ラッシュで誰が世界一高いビルを建設できるか競い合っていた時代で、エンパイヤーとクライスラーの両ビルも激しく競い合っていた。
クライスラーの建設が始まり、エンパイヤーの設計が続いて発表。
クライスラー側も黙ってみている訳はなく、ビルが完成しかけたかと思われたある日、いきなりビルの屋上から内部で内密に建設されていた塔をニョキニョキ生やして世界一高いビルにしちゃったのである。

結局エンパイヤーは設計を変更して世界一高いビルを建設してしまい、クライスラーの奇抜なアイディアは無駄なあがきに終わったのでしたとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 27, 2005 12:11:46 AM
コメント(7) | コメントを書く
[その他の国] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もっと力を…(06/17)  
そうだったんだ。
クライスラーなかなかおもしろいですね(笑)。
こういう風にみると2倍楽しめますね♪ (June 27, 2005 12:32:51 AM)

不思議ちゃん♪様  
Salaam  さん
なんでもかんでもでかけりゃぁいいってゆうアメリカ人らしい発想ですよね。
ちなみにクライスラーって名前は付いてるけど最初はクライスラー自動車の自社ビルではなく貸しビルにする予定だったとか。 (June 27, 2005 12:44:43 AM)

Re:もっと力を…(06/17)  
Sahito さん
何かそれすごくアメリカっぽい感じがしないでもないけれど。。。あ?そういえば、タイの銀行ビルもそんな戦いを続けているという話を聞いたことが。。なんでも風水でビルの高さが低いほうが、つぶれるっていわれてやっているらしい。。いや、ただのプライドのためだったのかわからないけれど、Salaamさんタイでみませんでした? (June 27, 2005 06:16:15 AM)

Sahito様  
Salaam  さん
アハハ!
実は今サンフランシスコに来てますが、この直前までバンコクにおりました。
でも風水でビルの高さを競ったって初めて知りました。
どうしても風水ビルの建設ラッシュって言うとタイより香港、上海、台北ってイメージが強くて。
上海なんて今でも建設ラッシュが続いてますからね。
大のアメリカ嫌いな私ですのでどうしてもアメリカに対して辛口になっちゃうんです。
ごめんなさい。 (June 27, 2005 10:29:21 AM)

山田クン、クライスラーさんに1枚持ってきて。  
yumikko♪  さん
あははははッ☆
クライスラーの秘技ニョキニョキ戦法に笑っちゃった。

なんかさ、思う。
見た目とかもほどほどに大切だけど、そんなことよりも中味が一番大切なのにね。
外見上の張り合いだけじゃなくて、内面上の戦いもしてほしいね。
そうすれば利用者にもご利益があると思うんだけどなッ☆
(June 27, 2005 11:24:20 AM)

Yumikko様  
Salaam  さん
逆にエンパイヤーステートビルは中身もすごいらしい。
何でもビルを建設した時計算がぴったりでレンガ一個しか残らなかったとか。
んで、そのレンガがビルの中に展示されてるんだってさ。
本当かどうか知らんがね。 (June 27, 2005 01:36:02 PM)

へぇー・・・。  
yumikko♪  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

minnie755039 @ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) わっはっは!ししょー。久々のこちらの更…
snowshoe-hare @ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) うを~~何年ぶりでしょうか?!お懐かし…
通りすがり@ 日本よりは健全な気がする 日本みたいに全部暴力団が取り仕切って資…
世界を歩く@ 未公開 私もあの黒人壁画を見ました。 私の場合…
蛙君@ ありがとうございました 参考になりました。また、あったらブログ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: