リュックサッカー Salaam

リュックサッカー Salaam

PR

Profile

Salaam

Salaam

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
January 9, 2006
XML
カテゴリ: スリランカ
海外を色々と放浪しているが、 ここの風景は幻想的だった。

小高い山ないし丘の上にあるミヒンタレーの遺跡。
天気が濃い曇りで、時たま降る雨が最初は残念に思えた。
しかしこの濃い雲が思いがけない風景をプレゼントしてくれる。

昨日紹介したマハー・サーヤ大塔の反対側の若干低いところにインビテーションロックなるものが聳え立っている。
この岩は滑りやすく若干危ないものの登る事ができた。
大昔、王が狩りをしている時、鹿を追ってここまで来たそうな。
それにしてもこんな登り難い所迄追いかけるとは よほど執念深い王だったに違いない。 (笑

私は煙だから (笑

ミヒンタレーからの展望

すると時々見え隠れする大塔がまるで雲の上に浮かんでいる様!
もし宮崎駿監督がスリランカ人だったとしたら天空の城ラピュタは間違いなくこんな風に描かれていただろう と言った感じだ。


しかしここで素晴らしいのは大塔の眺めだけではない。
下界の眺めもまた息を呑む美しさだ。
中に浮いたような錯覚になるここから下のほうを覗き込むと、強い風邪で流される雲の切れ目から下界が見渡せる。
一面に広がるジャングルにぽつぽつとある民家。
そしてここまで登ってくる小道と参堂そして数々の仏塔。
一瞬、 最近のファイナルファンタジーシリーズの舞台の参考としてここらが使われたんじゃないか? と思う程。

うまい写真がないのが本当に悔やまれる。

悲しきリーマン旅行者の私。時間がなかったので次の目的地には早めに行きたかったのだが、しばしここでボーっと時間をすごす事に。
ここで昔の王が瞑想をした気持ちもどことなく解る気がする。
果たしてここの瞑想で得た物を私も得る事ができたのだろうか?

得たのは多くの読者様♪→ポチッとな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2006 03:58:55 PM
コメント(9) | コメントを書く
[スリランカ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

minnie755039 @ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) わっはっは!ししょー。久々のこちらの更…
snowshoe-hare @ Re:ブログ再開と移転のお知らせ(02/13) うを~~何年ぶりでしょうか?!お懐かし…
通りすがり@ 日本よりは健全な気がする 日本みたいに全部暴力団が取り仕切って資…
世界を歩く@ 未公開 私もあの黒人壁画を見ました。 私の場合…
蛙君@ ありがとうございました 参考になりました。また、あったらブログ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: