欧州サッカー観戦記

欧州サッカー観戦記

2012/09/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さてさて、先週今季のチャンピオンズ・リーグ初戦が遂に始まった!と思ったら、

にあるっていうのはほんとに選手の皆さんも大変かと思いますが、これも強豪の
宿命と思って割り切るしかないのか・・・それにしても、ねえ。

ともあれ、まずは覇権奪回を狙うマンUと、最近すっかり「4強」の座を奪われた
感のあるリバプールとの対決!リバプールはウィークデーのヨーロッパリーグでは
主力を温存してこのホームでの大一番に臨んだところからも、その覚悟というか
気合が感じられますが。試合はそのリバプールが序盤は優勢だったように思います、
マンUは前線の香川とファンペルシーに上手くボールが繋がらないというか、まだ

しかし、リバプールがチャンスを決めきれないうちに迎えた、前半40分。なんと、
まだ20歳のシェルビィが危険なタックルで一発退場!せっかくいいペースで試合を
進めていたのに、あまりに勿体無いプレー・・・

これでマンUも盛り返すと思いきや、後半開始直後。ゴール前の混戦から繋がった
ボールをジェラードが見事なミドルシュート!一人少ないリバポーが先制~~!!
さあ、これで試合は面白くなってきたぞ?と思ったその刹那。先制からわずか5分後、
右サイドから上がったラファエルが、香川の胸での落としを受けて、即シュート!
これがポストに当たってゴールイン、マンUあっという間の同点弾!・・・こういう
「脆さ」が今のリバポーを象徴しているかのようでした、いい試合はするんだけど
勝ちに結びつかないと言いますか、何か歯車がかみ合わないと言いますか・・・
それでもなんとか勝利を奪おうと奮闘するリバポーでしたが、後半40分、マンUに

やはり今のリバポーには運もないのか・・・?と思わせるような展開に・・・結局
試合はこのまま1-2でマンUの勝利。正直「いいゲームをしていた」とは言いがたい
ところがあったマンUですが、内容が伴わなくとも敵地で勝ち点3をもぎ取っていく
しぶとさは相変わらずだなあ、と。しかし、いつまでもスコールズ・ギグスに頼って
いるわけにはいかないと思うのですが・・・香川の「覚醒」も待ち望まれますけどね!



以来、なんだか「因縁の対決」みたいなムードもチラリと漂う1戦ですが(笑)、今回
ナスリは欠場、新戦力を補強し勢いに乗りたいアーセナルと、CLではレアルマドリーに
悔しい逆転負けを喫したマンCが、ここで連敗するわけにはいかないぞ!と立て直す
ことが出来るかどうか・・・?

試合は意外にアウエーのアーセナルペースで進み、あとはフィニッシュだなあ・・・!
という「いつもの悪いクセ」が出始めたような嫌な予感はしていたのですが、その
悪い予感が当たってしまったのが前半40分。CKから、レスコットがヘッドでズドン!
と叩き込んでマンC先制!決められる時に決めておかないとこうなるという、顕著な
例にして「悪い時のアーセナル」が出てしまったかのような失点でしたが・・・

リードした後半はマンCも守備を立て直し、アーセナルも思うようには攻められない
膠着した状態が続く。交代で入ったジルー、ウォルコットも効果的とは言いがたく、
このままマンCが逃げ切るか・・・?と思われた後半40分。こちらもCKから、こぼれた
ボールがコシールニーの前にこぼれ、コシールニーそのまま豪快に蹴り込む!終了
間際、値千金の同点ゴ~~ル!!いやあ、あのまま負けてたら、今季も上位チーム
には勝てないか、タイトルには手が届かないか・・・・と思ってしまうところを、
すんでのところで「いけるかもしれない!」と思わせてくれるゴールでした!

試合はこのまま1-1のドローで終了、どちらも「負けなくて良かった」試合でしたが、
アーセナルの方が得たものは大きかったでしょうか。しかし来週は「首位」チェルシー
との試合が待っています、今季の力がホンモノかどうか、本当の意味で試されるのは
まだこれから、かな・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/09/25 01:20:32 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: