salon de bebe サロンドゥベベ       大阪西区&伊丹

salon de bebe サロンドゥベベ       大阪西区&伊丹

2008.02.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は2時に起きてお弁当を作り、

8時前に家を出て、息子の保育をお願いして、
目指すは難波、、、

行き方を色々考えましたが、
めんどくさいので車で行きました

移動手段を考える時、、、
優先順位は人によって違うと思います
疲れてくると私は「楽」&「息子」を取る事にしています


電車で行くのですが(-_-;)

朝からずっと停めるので駐車場代やその他諸々のお金はかなりかかりましたが
帰りは30分ぐらいでお迎えに行けました
パチパチ

今日は初めてのリフレの生徒さんが試験を受けられるので
それを見学する為、、、
お手伝いでの参加ではありませんでしたが
結構お手伝いしました
お手伝い好きなので大歓迎です(笑)

3人の生徒さん、
かなり緊張してました

とてもよくできました
最後にダメ出しした所も問題なし♪
私も癒されたいわ~
これで合格しないと受かる人いないよな~と思いながら
実技見学

時間をフルに使って落ち着いてされていて、
余裕が感じられましたよ♪
本当に良く頑張りました

特になんのトラブルもなく終了・・・


次の実技は残り2名
山本さん(旦那ちゃいますよ)と福田先生
とにかく、、、気迫がすごかったです
「北斗の拳」の気迫のような・・・古い?
近寄ったらピリピリしそうな、、、そんな感じです

前半の足モデルもしていたのですが
ギラギラ
ギョロギョロ
手技を見ていました

癒されてる振り、
寝てる振り、してあげて下さいね~って言うの忘れてました
私の試験の時は足モデルさん爆睡してましたけどね~
私も爆睡してしまいましたが(笑)

折角試験の見学に行ったのに、、、
福田先生手技を見せたくないのかどうなのか
調度見えない隅っこで実技していました
本当に全く見えませんでした
もう、しりません、だからノーコメント

山本さんの手技はよく見えました
最終チェックをする事ができなかったのですが
ご自分でもしっかり勉強されていて、
そしてなにより、さすが整骨院の先生!
手つきが素晴らしい、、、
かなり緊張しているのが伝わってきましたが
例の所が試験官に見られてなければ合格かな

実技の試験は本当に何があるかわかりませんねって
実感しました

筆記は自信満々だったのに、、、
結構難しかったみたいです

合否がとても楽しみです
ご連絡お待ち下さいね
電話での連絡になりま~す



ベビマの試験見学もそうなのですが
見学って見てるだけなのですが疲れますね(-_-;)

その後13時半から講師認定講座の聴講
4時間でした
座って聞いてる受講生もたいがいですが
4時間ずーっと話してる長沼先生も大変だ
前回聞いた内容とほぼ同じプラス
前日の関西交流会とかぶっている内容も多々ありました

生徒の集め方とか、
スクールのノウハウとか、

講座に含まれていたのでメモメモ
10日にべべの会をするのでその時にお伝えできるかな・・・
終わって、6時過ぎに会場を出て、
息子ピックアップ
ガチャガチャ1回して帰りました

昨日カレー作っておいてよかった~
5時間ぐらい煮込んだのでおいしくて、おいしくて、癒されました
息子と食べる家ご飯が一番おいしいわ~
息子、いてくれてありがとう

すーっごいバタバタで9時に寝れました


明日は午前中はベビマの講師養成講座仮認定
尼崎の松本さんと愛媛の高橋さん2名です
一人新しい受講生がそれを見学に来られます

午後からはベビマリフレ
八尾のプアオレナの天野先生の生徒さんで三野さんと
午前の仮認定の尼崎の松本さんと愛媛の高橋さん
合計3名です

愛媛の高橋さんは今回で来てもらうのは3回目
毎回船で来られます
遠いのにありがとうございます



よく言われますが、、、
受講したいけど、遠いから、高いから(金額)、子連れだから、時間がないから、、、

東京に通って受講される方もいます
ローンを組まれる方もいます
小さい赤ちゃんを連れて神戸から通ってくれる方もいます
毎日朝から夜の11時まで働いて休みは月に3日ぐらいの方もいます

言い訳する逃げ道は沢山あるんです
家事をしながら、
仕事をしながら、
本当に大変だと思います

受講始めて100%言われる言葉は、、、

「こんなに大変だと思わなかった」

大変ですよ
大変だから合格した喜びが味わえるんですよね
受講するからには合格しないと意味がない
必ず合格してもらいます

ちなみに試験が終わって言われる言葉は

「べべを選んで良かった」

なんですよ~(*^_^*)

他の人の実技を見学させてもらって、
スパルタといわれようが、、、(スパルタかな?)
厳しいといわれようが、、(厳しいかな?)
やりたいようにやろうかなと(笑)

ベビマでも思う事ですが、
あんなんで試験受けさせられて可愛そうと思う時があります
ごめんね、でも本心(-_-;)


大変な思いをしてお勉強してもらえる事、
べべを選んで通っていただける事、
言い訳する逃げ道に逃げないで受講を決めた事、
全てに感謝です。。。


今日試験を受けられた方が納得のいく結果が得られるように願っています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.01 05:16:13
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

salondebebe

salondebebe

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/huyeiez/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/6lozwye/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: