全12件 (12件中 1-12件目)
1
こんばんは。土曜日は約2年ぶりのディズニーランドでした☆(前回は2013年10月26日(土)だったそうです・・・。)妹と二人でディズニーというのは初めてだったのですが。今回は妹の会社で福利厚生の一貫でディズニーペアチケットをもらって、誘ってくれたという背景があります。日付指定のチケットで、1月30日(土)に絶対行かねばならぬやつ。w本当は手数料を払えば何とかなるのですが、会社のイベントがあったため行かねばならぬやつ・・・wというわけで、雪や大雨の予報がありつつ、奇跡的に終日曇り!!という中でディズニーを楽しみました■まずはこの方でしょう。10円×3枚。ディズニーにくる度にこのおばあさまにお世話になっている私。出て来たカードは前回と同じ内容でした。w(前回がいつかは不明)以前と比べてアトラクションも増えたし、せっかくなので考えて回ろうってなって、食べる場所も事前に考えて動きました。■ミッキーブレッドサンド(チーズ&ビーフパティサンド)単品600円かわいい〜〜〜し、美味しい〜〜〜ミッキーの形って最強だね。笑■合間のおやつタイムには・・・■グレートアメリカン・ワッフルカンパニーのワッフル 410円紅茶も頼んだんだけれど、紅茶と一緒でちょうどいいくらいの甘さでした。私もともと甘いものが苦手なので、これだけじゃ食べられないんだよね;;ここでもミッキーを堪能することができて満足あとは今回、リニューアルした乗り物や新しい乗り物も堪能!■スターツアーズ!!!ダースベイダーでて来たよ〜♪これは待ち時間の画面。本当にスターウォーズの世界にきたようですごく面白かったです。■これは乗ってないけどホーンテッドマンション・・・15分待ちって・・・空き過ぎ。笑ファストパスを使うまでもなく、だいたいのアトラクションが60分以内の案内で、もともと雪や雨の予報だったからか園内だいぶ空いてました。このくらいがちょうどいいなーと思いつつ。もともともっと並んだりする予定で考えていたのですが、見たいものはお昼過ぎには全部見れてまわれていました^^■ミッキーたちのショーは満足度200%以上!!妹のおかげでだいぶディズニーを堪能することができました。大人の楽しみ方って感じですごく楽しかったです夜は18時過ぎには妹宅へつき、鍋をつつき、まったりアニメやテレビを見ながらぼーっとしていました・・・。幸せだああああ。妹よまじでありがとう!!
2016.01.31
コメント(0)
こんばんは。1月は、最後の日にギリギリ達成し、個人もチームも達成することができました。最後までハラハラドキドキでメンタルが少し穏やかではありませんでしたが^^;とりあえずほっとしました・・・。その怒濤の一日の後、渋谷にてお世話になったKさんの送別会。人間関係の面でいろいろ衝突などもあったようですが、本当に今までお疲れさまでした。困った時に助けて下さりありがとうございました。Kさんには最後握手していただいて、「もっと教育の方に携わってほしい!」と激励の言葉をいただきました。素直に嬉しかったです。この会社を辞める気が全然ないので、そういうことに携わるご縁があれば、やってみたい気もします。正直1月は自分に何度も負けてしまって悔しい思いをしました。だけど達成できたってことは、もっと自分に打ち勝つ回数や場面が増えればもっと数字があがるってことだな。ポジティブに考えて2月も頑張ろうと思います。
2016.01.30
コメント(0)
こんばんは。今日は後輩のY君が昇級面談のため・・・Kさんと一緒にY君激励のためにトンカツを食べにいきました!■とんかつ かつ元@大宮駅東口日高屋の系列なんだってー!なんでもやっているな、日高屋。あんまりお腹すいていなかったけれど、気持ちもリフレッシュできたし、Y君もそのおかげかw、昇級面談うまくできたみたい。あとは結果を待つのみですな。頑張れY君一方で私ですが、昇級面談の対象者にも引っかからず、万年平社員疑惑が持ち上がっております。どんどん後輩に抜かれていくし、お給料も後輩の方が高いこの事実。まだ自分は自分に負けてしまう部分が多く、いかに自分自身で喝を入れられるかがこの仕事大事だったりする。大切に育てられてる人は自分を認められてるとかそんな謎な感覚ないしそんなこと考える暇もなくいろいろつっこんでいけるのに対して、自己肯定感がもともと低かった人(家庭に何か問題があった人が大半だと思う)は大事な場面で諦めたり後回しにしたり失敗したりすることが多い。それは自分の気持ちに打ち勝つ能力が弱いからだと思います。うちの社長も以前言っていたけれど、かけっこをした時、最後のゴールテープをきる時、例えば二人が同時だと思われる瞬間にゴールしたとして結果的に勝っているのはA問題ない家庭で育った子B問題のある家庭で育った子だったとしたら絶対Aなんだって。すごいよね。最後の一押しで自分を信じられる信じられないで大きく結果は変わってくる。というわけで今の自分はBに近い子としての傾向をばっちり反映されているわけなのですが。そういう視点でみても1年以上続けているメントレ(カウンセリング)はかなり正しい行動だったなと振り返ってます。正しいものにお金を投資している満足感。笑もちろんそこで終わりじゃ全然だめだけど!そして今読んでいる本が難しすぎて分からないことだらけなのですがこれも正しいお金の使い方をしているなという感じがします。この本を読み終えることができれば新聞がもうちょっと楽しく読めるだろうし新聞を読む行為に対しての無駄が減る気がする。今年は”分かった気になる”ことがなるべくないように特に注意したい。
2016.01.28
コメント(0)
こんばんは。先週の出来事ですが・・・。■オフィスでタコパしましたそして、オフィスで桃太郎電鉄を・・・ww新年会ということで開催したのですが、なかなかカオスでした。笑ハチャメチャでしたがとても楽しかったです♪支店の良いところだなあと。今日は新卒の男の子が首にすごい内出血の跡を作って出社し、一日中ネタにされていてまじで面白かったです。社会人としてありえないww大学生じゃないんだからと総ツッコミ。しかもお相手は彼氏がいるそうで・・・。世の中くさってるさて、先週の土日ですが・・・。卒論発表会に参加してきました。そこでまずCちゃんの結婚、N君の恋人との順調ぶり、などなどを聞き・・・さらに今日Hの妊娠という素敵なニュースが連続で続いていて、みんな幸せなんだなと思いました^^。こういった幸せがどんどん続くといいんだけれど。本当におめでとうございます♪私はというと、日曜日はほぼ一日中彼のおうちで寝るっていう。。。それもまた、幸せなのだと思いますが。笑私は結婚も出産もまだまだ先だし仕事もまだまだ未熟者すぎて会社としての採用失敗例ですが、くじけず頑張りたいと思います。
2016.01.25
コメント(0)
こんばんは。土日はゆっくりできましたー♪土曜日は、おうちでお料理を作って、タッパーに入れて彼のおうちへ・・・。■夜ご飯!エビマヨ、春雨サラダ、エリンギ肉巻き、カイワレ大根のお味噌汁どれも簡単にできて美味しかったです・・・!カイワレ大根があまったらお味噌汁に使えるなんて、便利だなあ。彼も美味しいと言って食べてくれました^^☆この日なんですが、私は22時に寝ました。笑横に彼氏がいると余計なことを考えずに眠れる・・・安心感があるのかな。日曜日。彼とまたーりして過ごす時間・・・こういうことが一番幸せなんだな。きっと。幸せを噛み締めながらコタツでぬくぬく、お互い読書。お昼過ぎに、私はお買い物へ行くために彼のお家をでました。■4月のフルマラソンに向けて・・・アシックスの靴を買いました!「LADY GT-2000 NEW YORK 4-slim」っていうランニングシューズちなみに写真は、左がその新しいもので、右は履き古して今日を以てお別れしたミズノのシューズ。過去にこの右側のシューズが限界を迎えているのにも関わらず使い続けた結果、足の爪が黒ずんで死ぬっていう最悪な見栄えになり、それから走ることに積極的ではなくなった。笑そもそも、ランニングシューズは走る頻度にもよりますが1年ほどでだめになってしまうそうです・・・。買った靴は履き心地が良いです!!もうマラソンの申込しちゃって逃げ場がないので、三日坊主にはなれない!!!ランニングアプリを早速ダウンロードし、超絶久しぶりに走ってみたのですが、5分おきに今何キロ走ったってアナウンスしてくれるのでとてもありがたい!!でもね、気付いたんだけれど、今日のジョギングペースでそのまま42.195キロ走り続けると絶対に制限時間の6時間を超えるんです・・・・先が思いやられます・・・本当に完走できるか不安。笑・・・やるしかない!!!しかも遠方で移動費もかかるんだから、何が何でも完走したいこれから少しずつ頑張りたいと思います^^!***週末に読んだ漫画と本。■東京タラレバ娘 2,3,4巻(講談社コミックス,2014年&2015年)久しぶりに読んだ漫画。。。。。ぐはっ・・・・。漫画的には・・・傷口から血が出ているところだなあ。笑アラサーの独身の女性が読んだらただただ不安しか残らない漫画です。笑彼氏がお姉さんに借りてきたとかで・・・彼はつまらないって言ってたのですが。私は、ついつい読み進めてしまうのにそうすればするほどダメージを受けるという不思議な漫画・・・。大学生のときみたいに、もっと心が綺麗?な時で少女漫画みたいな恋愛しかないと思っていた時に読んだら、読み終わっても主人公の気持ちとかが意味不明だったと思うけれど、社会人になって男女の心の闇に数多く触れるにつれてこの漫画の意味がすごく分かってしまう気がして・・・いやすぎる。■行動分析学マネジメント(日本経済新聞出版社,2008年)今の仕事に照らし合わせて読めたのでものすごく読みやすかったです。後輩のY君が薦めてくれた本。簡単なことのはずなのに間違った努力をしている人が多く・・・。早いうちにこの”行動分析学”を学んで実践に生かしていけると、無駄な努力がなくなりそう。印象に残ったのは、”上司がどうあるべきか”という観点から2点。1. 正しい褒め方で部下の行動が変わる(p120-121)上司の褒め方が上手ければ、よい随伴性の循環が生まれるというところ・・・。人の良い行動を支えているものは、場合によってはお金ではなく、上司からの注目ということもありえるんだなと。上司からの承認・注目が組織の生産性をあげるということ・・・褒め方一つでそんなに変わるんだ・・・!!褒めって軽く見たらいけないな。私が何を考えたかというと、名古屋にいた時と今の上司の違い。名古屋にいた時は上司の注目なんて別に気にもしなかったし・・・だって上司は自分のことが一番大事だったからね。自分の殻にこもっていた印象だった。でも今は違う・・・。今の上司は常に私たちのことを見ていて、大事なところは絶対見守ってくれている。それが分かるから、私に関していえば、上司に評価されたいとすごく思っています。自分がマネジメントする側になった時も、”褒め”は大事にしたいし、良いタイミングで”強化”できる人でありたい!2. 取り組みの評価への語りかけで部下の行動が変わる(p264)何か新しい事を始めた(変革)時に、トップマネジメントの取り組みに対する熱意・行動次第で本当に変革できるか、フェイドアウトしていくかが決まるというもの。新しいことは従来の仕事に+で仕事が上乗せされるのでなかなか進まない。(弱化随伴性)そこで上司による好子の力の増大が必要となる。本によると「新しい取り組みをいかに評価しているかを言葉を通して語りかけ、言葉や言葉以外のあらゆる手段を通して強化する。」これも、その通りだなと実感。うちの会社はベンチャーだから常に変革変革変革・・・。でも、常に高い目標を追っている中で変革と言われても、なかなか自分からっていうのが難しくて・・・。他の要領の良い人は履行力高くても、私は目の前の目標に精一杯。そんな中、今の話になるのですが、上司に3個くらいふられた仕事があって、うち1個はかなり面倒なのですがチーム・部署として必要なことで・・。やろうやろうと思いつつなかなかアジェンダ通り進まないことがあるのですが。でも、上司がたまにね、「進捗どう?」とか「この仕事まじで大事だからね!事業部の成長に関わるから!」と必要性を言って下さったり、励まして下さるので、”やろう!”って思う。今までの上司は「これやろうと思います」→「いいよー!そのアイデアいいね!」・・・終了、みたいな。その後の履行確認などなく、全て自分次第みたいなところがあったので・・・。この本を読んで、改めて今自分が恵まれた環境にいることを認識したのでした。明日から頑張ろう。
2016.01.17
コメント(0)
こんばんは。今週は移動が多く疲れましたが・・・食べログでの評価も高く私もそんなことは知らずに行ったらめっちゃくちゃ美味しかったところがあったので、紹介したいと思います■喜楽(きらく)@渋谷道玄坂 ワンタンラーメン。・・・・ラーメンおいしいいいいいいなんだか運命の相手に巡り会えた感覚・・・。普通だったら「あーおいしかったー」で終わるんだけど、ここのラーメンは心の中で叫ばずにはいられなかったです!!濃厚なお味と程よい量と・・・完璧すぎる!!!また行きたいと食べ終わった瞬間に思いました。笑場所は道玄坂の、大人のおもちゃとか販売しているお店などなどに囲まれた怪しげな場所なのですが。こじんまりしているのにすごい並んでいて、次から次へとお客さんがきていました。あ、そうそう。なんで行ったのかっていうと、14日(木)に渋谷で仕事をしていたので・・・。そこで同じ職場のHさんと一緒に行ったのでした〜^^☆Hさんありがとうございました!■鳥茂(とりしげ)@新宿 焼き鳥屋さん。15日(金)は仕事終わりに焼き鳥屋さんへ〜〜レバーとか生卵とオクラと茗荷の和え物とか、美味しいものばっかりで・・・^^v普段絶対こういうお店に行かないので・・・大人になった気分!!カウンター席で食べたんだけれど、窮屈な感じもなく良い空間でした。Tさんとはいろいろなお話をして、新しい分野に興味がわきました。常に「なんで?」「具体的には?」と質問されてドギマギ・・・私って思考力も知識も、、、、分かってたけど、、、浅すぎるな^^;でもすごく勉強になりました。いろんな人とお話することで新しい発見があるねTさんありがとうございました!***金曜の夜はそんな感じで楽しく終えられましたが、朝は間違えて反対方向の電車に乗って遅刻したり、お気に入りのイヤリングを落としたり、お客さんのアポに間に合わなそうで走ったり、それによって足が限界を迎えたり忙しいのとショックなのと・・・そして起きてから夕方まで水分と食物を一切取る時間がなく・・・つらたん。夕方さすがにお腹がすいて、蒟蒻ゼリーを5個くらい食べました。笑忙しかったなー。でも今週は社内報作成にあたっての入稿作業方法など新しく学べることが多くとても楽しかったです。やることやってもっと新しい仕事ができるように頑張ろう
2016.01.16
コメント(0)
こんばんは。この連休は仕事のことを考えずにリフレッシュできる3日間でした♪今日はMたそのおうちへ遊びにいきました♪Mたそ、体調が万全ではないのにランチをご馳走してくれました。■ワンプレートランチ by Mたそこれ・・・カフェのランチメニューじゃないですよ。笑何このパーフェクトさ・・・お味もめちゃくちゃ美味しくて、ますます外食したくなくなりました。笑おうちでこんなクオリティの高いものができるとは・・・!他愛ない話をしていたらあっという間に3時間経ってしまった・・・!すごく楽しかったなあ〜vv今年は海外旅行しようか、っていう話になって二人でずっとスマホ検索。w早く旅行するまでに体調治してね〜。ご飯ごちそうさまでしたm(_ _)m***最近、読書することがまたマイブームになりそう・・・。1月に入って、読んだ本を書きます。去年途中まで読んでそのままにしていたものが他にもあるので、ちゃんと読みます。■施設で育った子どもたちの語り(明石書店,2012年)これは昨年参加したシンポジウムで購入した本。放置していたのをやっと読みました^^;児童養護施設で育った子どもが大人になって過去を振り返っている本です。1人だけではなく何人もの当事者の語りを集めたものでした。買う時に売っている人から伺ったのですが、この本は施設出身者の中でも”エリート層”なんだとか。文章の内容も、いろいろあったけど乗り越えた、みたいな文体で書かれていました。実際今は育った施設で働いていたりとか、福祉の道に進んでいる人が多かったな。それぞれ入所した背景は全然違うけれど、壮絶な過去を乗り越えていて、こういう人がいるんだ、と思うのと自分も辛かったなーとか、欲しくても得られなかったものが沢山あった一方で、経験から得られたことも大きいなと。ちゃんと憎しみを違うものに昇華させている彼らの言葉には重みが感じられました。施設って自分の身近になかったものだけれど、こういう人たちもいるんだな。次はもっと違った視点の施設出身者の声が分かる本を読んでみたい。■世界のエリートが学んできた「自分で考える力」の授業 (日本実業出版社,2013年)これも昨年買ったまま放置していた本^^;去年は本を買うだけかって読まなさすぎました。これは私の思考力がまじでなさすぎて、考える力をつけたいと思った買ったもの。さくさく読めて、今日行った美容院での2時間以内で読破できました。今まで自分は「ん?」という違和感を全て無視してきた結果、どんな環境でもなじめるけど問題に気付けない人に成り下がっていました・・・。良いか悪いかは人によって意見あるかと思いますが私自身はこの状況に危機を感じています。そのことは「事実」なのか、「意見」なのか?最後に、実現可能なのか?根拠は?分かっていることと分かっていないことは?何をするにしてもここまで考え抜くことが大事。何かを実行する時に、いつも”報告”では注意できている「事実なのか意見なのか」。でも日常の会話レベルとか何か新しいことをやろうとする時には事実と意見が混同し、根拠のない”何となく”感覚で発信し、また、仮に自分が気をつけていたとしても周囲に混同している人がいると私の頭がショートして思考が停止してしまうという・・・。・・・日常のトレーニングだな。今はトレーニングできる環境なので、まず第一歩は何か自分の気持ちを伝えるときに「なぜそうしたいのか?なぜそうしたくないのか?」という心の声にもう少しちゃんと耳を傾けてみようと思います。「なんとなく」禁止!!■海賊とよばれた男(上・下)(講談社,2012年)いっつも本屋さんの目立つところに置かれていてずっと気になっていて・・・。この本のおかげで、読書欲を取り戻すことができました!面白すぎて年末年始使って時間を忘れて読み終えることができました。出光興産の創業者の自伝みたいな感じなんだけど・・・買ってから知るっていう。笑もう、何の本なのか分からないけど買ってた私って一体特に上巻は主人公に関わるいろんな人の気持ちに感情移入して目頭が何度か熱くなりました。すごくすごく・・・・熱い本です!!社会人は読むべき一冊だと思います。実は、週に4営業日しかない週って、いつもとリズムが違うので体調を崩しやすいんです本当は1週間は5日働くのが理想っていう・・・笑 それか毎週4日働くのがいいんだけど・・・。自分の体のことがよく分かっているので、明日からは体調に気をつけて仕事します。
2016.01.11
コメント(0)
こんばんは。日曜日は彼と午後からデートでした。二子玉川の109シネマズで・・・■スター・ウォーズ フォースの覚醒3Dの眼鏡をかけて鑑賞しましたが、すんごい迫力!!音楽も、映画館だとぞくぞくするものがあって、おうちで見るよりやっぱり映画館だな!と思いました^^。内容は、予想できる展開って分かりつつこのスカッとする感覚・・・さすが!!!あとで彼に教えてもらったpodcastのラジオでスターウォーズ特集を聴いていたのですが、この映画ってその時の社会問題とかを反映しているところが沢山あるんだね。そういうことに全然気付かず観ていましたが・・・純粋に楽しめる映画です♪続編は2年後とのことで今から楽しみです!夜は、おうちで私がお料理を振る舞いました!!彼に「1時間以内に作り終えるね」と宣言し、見事1時間でお料理が出来上がりました!前まで2時間くらいかかっていたのに・・・お料理楽しくなってきたー■牛肉のレモン醤油炒めレモンが加わるとこんなにお肉ってさっぱりいただけるんだ〜と感動しました^^このレモンはおじいちゃんの庭の木でなったもので、年始におじいちゃんからもらったの♪♪■レンコン、ベーコンのソテー食べてみたらポテトチップス・・・ならぬ、レンコンチップスって感じでした。お酒のおつまみにも最適で、先に出来上がったのでお腹を空かせた彼に先に食べてもらったら、あっという間になくなったよ・・・笑 美味しかったからかしらね笑結局、金、土、日と彼のおうちか私のおうちにお互い泊まるという3泊4日旅行みたいになりました。笑■ちなみに土曜日の夜は、「ミルフィーユ鍋」。生姜がきいてめちゃくちゃ美味しかった!白菜(半分)と豚肉を適当な大きさに切って鍋に入れて生姜を混ぜて終わりっていう簡単さ。なのに体の芯まであったまる美味しいお料理で、しめにうどんで食べると更に美味しくいただけます!!なんだか最近彼との外食がかなり減ったな・・・これも良いことだと捉えています^^。このマイブームの勢いで、いろんな食材をためし、いろんなお料理に挑戦したいです。
2016.01.10
コメント(0)
こんにちは。1月の1週目はあっという間に終わりました・・・。仕事においては数字がやばいけれど、でも私の心は平穏です。笑・・・というわけで、この1週間の出来事を書きたいと思います^^。☆氷川神社へ初詣♪4日(月)初日に、支店の皆さんで近くの氷川神社へ行ってきました。多分中学生の時来た気がするんだけれど・・・大人になってからは初めてです!■人でいっぱいの氷川神社。占いに左右されるので本当はおみくじ引きたくなかったけど、流れで引いてしまいました笑■結果は・・・「凶向吉」。凶の文字が入っているおみくじ初めて見たんだけど・・・;;ショックを隠しきれませんでしたが、よくよく調べてみると、これから吉に向かうよっていうことらしく・・・。・・・良かった前向きに捉えよう。当たるも八卦、当たらぬも八卦。☆お土産で幸せな気分■福島の友達のお土産のエキソンパイ食べたらびっくりしたんだけれど、熊本の武者返しの味に超そっくりだった!!!同じじゃん!!ってなりました。笑しかもこれ食べてから数日後に彼が熊本から武者返し買ってきてくれて、食べ比べができました。笑・・・でもやっぱり同じ味でした。どちらもお茶とよく合い、美味しかったなあ☆お仕事について今はお仕事が沢山ふってくるので、コア業務以外のやるべきことがかなりたまっています;;とてもありがたいことなので、学べるものは沢山学ぼう!特に社内報作りがとても楽しくて、もっとできることを増やしたいなと切実に思います。
2016.01.09
コメント(0)
こんばんは。2日と3日は親族と過ごす日でした2日のお昼頃、錦糸町にて妹と待ち合わせ^^。ご飯を食べた後、私のワガママで「錦糸町の割と大きいお寺行きたい」が叶いました。笑■法恩寺(ほうおんじ)@墨田区 スカイツリーも見えます。太田道灌(おおたどうかん)さんが作った?お寺だそうで・・・。そのお方といえば、鎌倉の英勝寺の裏山に首塚があったことを思い出します。彼は1432年生まれでその頃日本は室町時代の後期。江戸城を築城した人として有名なんですね。最後は暗殺されてしまったとのこと・・・これは日本史の教科書に載っていないようなので後々調べよう・・・。■すごい龍がここにいました。妹よ、ワガママに付き合ってくれてありがとうそして祖父母宅では、ゆっくりさせていただきました■船橋屋のくず餅。亀戸天神の参道で創業したんだって明日から頑張ろう。
2016.01.03
コメント(0)
こんばんは。2015年の振り返りがあまりにも雑なのではないかという心の声が聞こえてきたためw、まとめたいと思います四半期で分けて書きます2015年 1月〜3月1. 教会巡りと新約聖書にはまる。彼がカトリックということもあり、キリスト教についての理解を深める日々でした。彼は親友が亡くなり精神的に辛い状態だったので、そばにいてあげることしかできなかったけれど彼が落ち着くまでなるべく横にいようってすごく思っていました。2. お料理教室を終える。やりたかった習い事の一つを達成!毎週土曜日のお料理教室も、3月で無事に終えることができました^^。結局実践しなきゃ実らないっていうことがよく分かったので更新はしなかったけれど。ここでの教室の経験が活きて、食材の切り方とか下準備の仕方とか本当の基礎の基礎を学ばせていただきました。今では彼のおかげもあってお料理はかなり上達しました。3. NPOのボランティア活動でテレビ出演。細く長く続けていた活動の一貫で、テレビに出演しました。卒論発表会で皆の前で宣言した「社会人になっても伝え続けていく」ことを有言実行しています。このことはいろんなご縁があって実ったものでしたが、そもそも私が2年前?に自分からこの団体にアプローチしなければ実現しなかったものです。自分から動いて良かった!4. 大好きな上司が異動大好きな上司が3月末で異動が決定。この上司は女性で管理職経験が初めてで、マネジメント経験は抱負ではありませんでしたが、何かあった時に信頼できるお姉さんっていう感じの人でした。2014年に私が家族問題でまいってしまった時も話を聞いて下さったし困ったことがあった時は手をとめて話を聞いて下さる、そんな方でした。異動の時は本当にショックで・・・。一人で泣きました。2015年 4月〜6月1. 後任の上司が自分の後輩になる。人として大好きな後輩君が自分の上司になりました。頑張ろうっていう気持ちを新たにしている自分と他と比べてしまう自分、数字がさっぱり上がらなくて自信をますますなくす自分・・・周りの方に支えていただきながらも(Nさんとかカウンセラーさん)どこか空回りしているんじゃないかと。自分のプライドが切り裂かれました。2. 早帰りしていろんな人と会う!しばらく会っていなかった人ともコンタクトを取って、会社帰りに会うっていうのをやり始めました。気持ちがリフレッシュできるし視野が狭くならないし、これはいいやと^^。新しい人との出会いというよりは、前のご縁を大事にする、という感じでした。飲んでばかりいて交際費はやばかったけれどw、すごく意味ある時間でした。2015年 7月〜9月1. 部署で初めてランクインした!9月に初めて部署内で上位になり、のちに賞をいただくことができました。ずっと自分の中にあった悶々としていたものがなくなり、何かが吹っ切れ、すごく前に進むことができました。とりあえず後輩君が数字上げていた時にやっていたことを真似してみようって思って。そしたらそのうちの一つが自分の中にヒットしたのかな。自分はきっとエンジンがかかるのが少し遅かっただけだなと。また、エンジンのかかり方は人によって全然違うんだなということを学びました。もうこれ以外何もいらなかったです。でも、9月はまじで忙しかった・・・早帰りできていた時を懐かしく思いました。笑2. 自由が丘にはまりはじめる。今まで自由が丘はたまに行くぐらいだったのが、開拓し始めました。笑池袋に次ぐ第二の庭になりそうな予感お高くとまっているという従来のイメージがなくなり、今では大好きな街になりました。2015年 10月〜12月1. 大宮へ異動!!→通勤距離がネックすぎる。通勤距離が30分だったのに1時間20分になった!!!辛すぎる。笑最近のブログにも書きましたが通勤の弊害が大きく、5日終えた後のヘトヘト感が・・・。しかも東横線からJR通勤となり、乗客層も変わり、変な人も増え、よってネタも増え・・・w朝は電車の中でいかに早く席を確保して眠れるか、が勝負となりました。読書する気力もなく・・・帰りは基本23時過ぎ。嗚呼。2. 大宮へ異動し、上司が神。今までの上司と違って、マネジメント経験のある人が上になりました。そういう人は初めてで、すごく新鮮でした。紅一点の職場となりましたが、皆さん優しくて、とても良い雰囲気です。もちろんその中でも組織としての課題は沢山あるんだけれど。今までの上司と違うのは、会社や従業員(下につく人)のことを本気で考えてくれてるっていうこと。他の人がそうじゃないっていうわけじゃないんだけれど、見ている視点が違うなーとすごく感じます。上から言われたことに従うだけじゃなくて、メンバーのことを思って違うと思ったらすごく反発して下さるしメンバーのことを期待していろいろまかせて下さるし、今までそんなことなかったなって。すごく良い環境なので、ここでできることを増やしていきたいです。3. お寺巡りにはまる。1月〜3月までカトリック教会にはまっていたのに、10月ぐらいから仏教・神道好きに・・・笑移り変わりが激しいな・・・w東京近郊のお寺・神社は結構いったなーと・・・御朱印帳の埋まるスピードがアップ笑まとめそんな感じで、総じて素敵な1年となりました。辛いことも沢山あったけれど、年内に解決できているし、カウンセラーさんのお力を借りてちゃんと自分を向き合えているので、この調子かなと思います。上司はこの1年で2回変わり、3人の方の下でお仕事しました。それが私の中で大きいと思います。全員人として大好きだし、尊敬できる部分が沢山あり、私は幸せものだなと思います。2016年は辛かったこととか嬉しかったこととか全部自分がこれから前進する上での糧にして、さらに人として成長したいと思います。
2016.01.02
コメント(0)
こんばんは。新年あけましておめでとうございます。今年は良いことが起こる気しかしません・・・根拠ないけれど。笑新年ですが、去年のカトリック新年のミサとはうってかわって、近くの神社で迎えることとなりました。■日枝神社@上丸子。人生で年明けの0時に神社で迎えたことって一度もないんだ!!!だから初めての経験を26歳にしてすることができました^^23時50分までラジオ聴いたり読書したりしてw、それから歩いて神社へ向かいました。結構な人が並んでいて、結局参拝できるまでに30分以上かかるっていう・・・こんな小さい(?)神社でもみんな来るんだなあ〜。■火を囲んでみんなお酒飲んだりお汁粉を食べて過ごしました。・・・家族連れが多かったよ〜。お一人様はあまり見当たらなかったわね兎にも角にも、中原区民としては、行けて良かったですそして1月1日(金)のお昼過ぎから活動〜〜〜。Sさんと御茶ノ水駅で待ち合わせ。当初神田明神へ行く予定が、ものすごい人で断念。あんな並ぶんだ・・・別の日に機会があれば行こう・・・。ということで、気をとなり直してお散歩開始。■湯島聖堂(昌平坂学問所)。こんなところにあるんですね東京医科歯科大学とか明治大学とか駿台とか・・・この街は変わらず、独特の雰囲気があります。恥ずかしながら湯島天神は知っていたけれど、聖堂は存じておらずまたまた年明け早々勉強になりました。関連する出来事としては、松平定信が行った政治改革「寛政(かんせい)の改革」・・・。朱子学(説明を調べたが意味が理解できなかった;;)以外の思想などを禁じていたんだって。(1790年・寛政2年)もともとは林羅山(はやしらざん)っていう人が別の場所に建てた家塾が始まりで、1690年・元禄3年に5代将軍の徳川綱吉が湯島に移して、”湯島聖堂”と呼ぶようになったそうな。昌平坂学問所は1797年・寛政9年に幕府直轄の学校としてできたらしい。↑山川出版社の日本史Bと、湯島聖堂のHPと、聖堂で頂いたポストカードから学びました。笑最近の学習意欲半端ないな笑教科書にはすごいいっぱい線が引いてありましたが、何一つ覚えておらず・・・。やっぱり実際行ってみないと覚えないね。■ね、孔子先生。それから、丸ノ内線で後楽園駅まで行きました。■ふらっと立ち寄った「源覚寺(げんかくじ)・こんにゃくえんま」@小石川行く予定なかったけど、本日一番面白かったです^^!ここは眼の病気を治すっていうので有名らしいです!こじんまりしたお寺でしたが、沢山の人が訪れていました☆■治したい体の箇所に塩をかけるといいらしい。■沢山積み上げられた蒟蒻。蒟蒻がスーパー以外でこんなにあるの初めて見た。■最後は、「伝通院(傳通院)でんづういん」@小石川。ここでは、あんまりゆっくり見なかったけれど、徳川家康の母親「於大の方(おだいのかた)」、2代目将軍秀忠の長女の「千姫(せんひめ)」、3代目将軍家光の正室「孝子(たかこ)」などなどが眠るお墓もありました。またまた歴史の勉強だーというわけで、ぶらりさめ散歩も結構歩きましたが無事終わりました^^Sさんありがとうございました!***お料理をマスターしたので、今年は着付けと簿記を勉強します!また、良い人とのご縁を大事にします!昨年は沢山の良い出会いがあり、感謝感謝の1年でした^^。今年は社会人も5年目になりますので、もっと外見も内面も磨きたいと思います。
2016.01.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1