| ◆◆◆ | 童謡にまつわるミステリ(国内編) | ◆◆◆ |
| |
|---|
| 悪魔の手毬唄改版
(横溝正 史) 四方を山に囲まれた鬼首村。たまたまここを訪れた金田一耕助は、村に昔から伝わる手鞠唄の歌詞どおりに、死体が異様な構図をとらされた殺人事件に遭遇した。事件の真相を探るうちに、二十年前に迷宮入りになった事件が妖しく浮かび上がってくるが……。 |
| |
|---|
| キッド・ピストルズの妄想
(山口雅也) 「神なき塔」、「ノアの最後の航海」、「永劫の庭」。謎解き興味の横溢する傑作中編3編を収録する、 パンク=マザーグースの事件簿 |
| |
|---|
| 霧越邸殺人事件
(綾辻行人) 猛吹雪の中、忽然と現われた謎の洋館、霧越邸。訪れた劇団「暗色天幕」の一行は、住人たちの冷たい対応に戸惑い、館内各所で出遇う不可思議な“暗合”に戦慄する。やがて勃発する殺人事件の現場には、何故か北原白秋の詩集が…。 |
| |
|---|
| 山魔(やまんま)の如き嗤う
もの
( 三津田信三 ) 忌み山で人目を避けるように暮らしていた一家が忽然と消えた。六地蔵様にまつわる奇妙な童唄、消失と惨劇の忌み山。そこで刀城言耶が「見た」ものとは…。 |
| |
|---|
| 虫とりのうた
(赤星香一 郎 ) 小説家を目指す赤井は、ある日、知らない男に追いかけられている少女を助けようとするが、男は少女の父親だと言いはる。その場をやり過ごしてしまうが、後日、少女が男に殺害された。参列した葬儀で、「虫とりのうた」という奇妙な唄にまつわる都市伝説を耳にした…。 |
| |
|---|
| 僧正の積木唄
(山田正紀) 「僧正殺人事件」が名探偵ファイロ・ヴァンスによって解決されて数年。事件のあった邸宅を久々に訪れた天才数学者が爆殺され、現場には、〈マザーグース〉の“積木唄”と忌まわしき「僧正」の署名が…。反日感情が高まるニューヨークで、贖罪の山羊に供されんとする日本人を救うため、あの名探偵が立ち上がった! |
| |
|---|
| 美濃牛
(殊能将之 ) 病を癒す力を持つ「奇跡の泉」があるという亀恩洞は、別名を〈鬼隠れの穴〉といい、高賀童子という牛鬼が棲むと伝えられていた。運命の夜、その鍾乳洞前で無惨な遺体が発見される。「鬼の頭を切り落とし…」首なし死体に始まり、名門一族が次々と殺されていく。あたかも伝承されたわらべ唄の如く。 |
| |
|---|
| こわい童謡
(福谷修 ) 東京郊外の名門校、聖蘭女学院。転校生の彩音は奇妙な幻聴に悩まされていた。そんな時、寮のルームメイトで同じ合唱部員の奈々香に悲劇が襲ったのを皮切りに、彩音の周囲で変死や失踪が相次いで起こる。童謡が恐怖の戦慄に変わる、ホラー・ミステリー。 |
| ◆◆◆ | 童謡にまつわるミステリ(海外編) | ◆◆◆ |


![]()