さむらい日本!

さむらい日本!

2003.01.18
XML
カテゴリ: 日本の危機を暴く
♪花もつぼみの山桜 五尺の命引っさげて…♪

♪国の大事に準ずるは…我ら学徒の本文ぞ~♪

♪あぁ~紅に血は燃ゆる~♪

………………………………………………………………




奉られている。

彼らは、命を懸けて日本を守ったのだ!捨て石となったのだ!

何百万柱の慰霊と共に、数人の【A急戦犯】が、混ざってる

為に、彼らへの感謝を捧げる障害となってはならない。

もっと素直にお参りをして上げたいと心から思う。

それが日本の文化であり、誇りでもあります。

戦後補償についても、既に充分なる経済援助で

解決されているのであります。

彼たちはこんなにも平和になった日本を見ていないのです。

復興を遂げた日本を謳歌している我々は、その為にも、

感謝を込めて報告する義務があるのです。

他国が何と言おうと、我々日本人としての心を示すことが重要だとおもう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.01.19 01:03:21
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小泉総理の靖国参拝(1/18)  
mrascal  さん
なんでこの時期に?って話もありましたが、うちのHPにも書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/mrascal/diaryold/20030116/
僕はまだ靖国へ行ったことがありませんが、機会があれば是非にと考えています。僕の住むこの国のために死んでいった人達に敬意を払えないのはどう考えても異常…。

A級戦犯は連合国の視点であり、彼らは日本を負ける戦争に導いたという日本人への罪はあるにせよ、世界に対してなんの罪もない。少なくとも中朝韓に言われる筋合いはない。

…うまくまとまりません。すみません。 (2003.01.31 00:39:39)

強い正当性の外交  
戦争という悲劇の犠牲者は、双方に存在しているのです。
それを50年が過ぎて、その間3カ国には十分の経済支援をして参りました。
それなのに謝罪補償行動に口出しするとは、言い掛かりの他有りません!
我が日本は、ハッキリと経緯を説明しその上で意見が変わらなければ、それなりの対応を毅然と取りましょう。
それが国家としての主張と威厳だと思います。仙人 (2003.01.31 01:08:09)

Re:強い正当性の外交  
mrascal  さん
あ、「許されじ」の意味、分かりました。こんなの全然言い過ぎじゃないですよ。むしろ謙虚な日本人らしいくらいでしょう。
蒋介石は賠償は放棄しましたし、今の中共は別の国ですし。半島にいたっては感謝されこそすれ、最初から謝る必要もありません。

中朝韓よりも、国内の売国奴共を駆逐するところから始めないといけないと痛感します。 (2003.02.01 19:38:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/m1hqvzm/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ylhartr/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/7u6kyvx/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/123y7av/…
ヴォヴォ@ なんという・・!!! ウホっ! なんか意味わからんうちに女ん…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08

プロフィール

さむらい日本

さむらい日本


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: