TRY!

学資保険に加入できず


学資保険に加入させてもらえませんでした。
息子がアトピー性皮膚炎なんですけど、理由がそれだけで、
入れなかったんですよ~~。
私は、元医療に従事してたし、子供がアトピーになって
ずいぶん、勉強したので、
入れない事に納得できませんでした。
( ̄へ ̄; ムムム
早速、短気の私は、郵便局に行って、
「アトピー性皮膚炎で、なぜ、加入できないのか
きちんと説明してほしい。ガイドラインがあるなら
それをきちんと示してほしい。」って言いました。
でも、明確な理由が無いんです。ただ、今、ステロイドを少し
使ってるからっていう理由なんですよ。
塗ってるだけで?ですか?って聞いてしまいました。
アレルギー疾患たくさんあります。
私もアレルギー性鼻炎があります。それだって、ひどいときは
薬を使います。もっと言えば、アレルギー性結膜炎とかだって
ステロイドの点眼薬もあるんですけど・・・。それもダメなの~~???
って感じ。つまり、ガイドラインなんて、ぜーーんぜんないみたいで
医師がダメって言ったらダメみたいな、かなり曖昧な決め方みたいです。
公平なというか、詳しいもののガイドラインはないみたい。
実際の診察されて、ダメなら、まだ、納得できるけど
診てもないのに、ダメとか、わかんないなあ。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: