♪くるくみ♪ ハンドメイド&雑記

♪くるくみ♪ ハンドメイド&雑記

PR

Profile

♪くるくみ♪

♪くるくみ♪

Category

2008.07.03
XML
テーマ: ニュース(95864)
カテゴリ: カテゴリ未分類




う~~~ん・・・・・・・・でも、やっぱり・・・・・・もしもこれが日本の文化遺産だったり神社や仏閣ならすごく腹が立つと思います。



自分の家の壁や柱だったら、これもう |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~? ですし。



そしてイタリアの場合は国民性なのかどうか(そもそもサインペンを「記念に名前書くとしあわせになれるよ」式に売っているところもあるとか聞いた・・・)、比較的おおらかな反応だったけれど、国によっては大変なことになるかも。 ↓


リンク: 旅の恥は掻き捨てないで!落書きの呆れた日本人観光客についてー中国市民にインタビュー - 速報 ニュース:@nifty .


特にお互いの印象が悪くなっている国では、即大問題になりかねないかと。


今回、名前があがってしまった方々はお気の毒、という面もあるけれど・・・・。


昔、アテネに行ったときも色んな落書きがあって。勿論他の言語もたくさんあったのだけれど、日本語の落書き(石に彫られていたり)を見たときに感じた恥ずかしさというものは、他国なだけに身の置き所に困る感じでした。



駄目なことは駄目、ということで。










果ては他国での聖火リレーに無作法な振る舞いする人達に言われてもなぁ・・・・・。


そうそう、台湾でも本音(?)がポロリ、出たみたいですね。


「中国の観光客が歩いた場所は消毒」衛生局長の大失言―台湾台南市



リンク: まるで囚人扱い?本土客は毎晩「点呼」に、「これでは客を呼べない」―台湾 - 速報 ニュース:@nifty .



芯から仲良くするためには、まだまだハードル高そうデス (。_。;)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.03 15:21:42
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: