一日一笑  ^U^

一日一笑  ^U^

PR

プロフィール

あしたのわたし

あしたのわたし

カレンダー

コメント新着

あしたのわたし @ Re[1]:骨髄検査??(01/22) 綾小路たまかずさんへ 血液の病気って何…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


しょんぼり 枝豆の種をポットに蒔いたのだけど、芽が出ませ~ん。
2月23日に蒔いて、発芽しないので、ほじくってみると
腐れていました。
で・・3月31日に再度播種。
4月19日にほじっくて見ると、
またまた腐っていたんです 
  なんで???

播種したとき水遣りして
その後は、発芽するまで水遣りはしない・・と、ネットで。

​そうだったのか! 乾燥するから、毎朝やっていたのだ ああああ

19日、再々度ポットに蒔きました。


久しぶりの栽培。 落花生も蒔いておきました。


一週間も畑に行かなかったら、絹さやエンドウ、スナップエンドウが
 大変なことになりますね。

 娘やあーちゃんに取りに寄らせ
 ご近所さんにお裾分けして、スッキリです。

じじ、集音器を使用していたのですが、
イヤホンは、難聴にになると聞いて(すでに、難聴になっています)
家電量販店へ行き、色々と見て設置に簡単なのに決めました。
設置は、どうせ私がしなきゃならないのでしょうから・・




電源は、コンセントからとり、
 音声は「光デジタル出力端子」か「イヤホンジャック」から取ります。

 テレビ側の「光デジタル出力端子」が見つからないので
 一番簡単なイヤホンジャックに繋いで聞くようにしました。
 イヤホンジャックは、テレビのスピーカーとイヤホンが
 同時に聞けるよう設定しました。

 じじ・・首に掛けて聞いていますが、トイレにも掛けたままで・・ 大笑い

 首に掛けていることを忘れて、風呂に入ろうとして脱衣所で
 気が付いたと・・

じじの使っている「ワイヤレスネックスピーカー」と
 テレビの間に居る私には、まるでサラウンド ♪ (^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月23日 13時27分15秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: