あおもりこうきょうそ(青森高教組)・すべての先生を応援します。青森発

あおもりこうきょうそ(青森高教組)・すべての先生を応援します。青森発

2005年04月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めまして。
私たちは青森県で先生になりたい人を応援するために、この楽天のホームページを開設しました。

現在、大学生のみなさん。そして臨時講師や非常勤講師として小学校や中学校、高校、障害児学校などいろんな学校で臨時的に雇用されているみなさんへの情報提供の場所としてここを使いたいと考えています。


昨年度の問題の提供。(情報公開によって入手しています。)
集団面接や英語での自己紹介などの学習会。
などなど・・・。


まだ立ち上げたばかりですが、青森県で先生になりたいみなさん。
こんなことが知りたい、学びたいことがあれば是非お知らせ下さい。

このサイトは 
青森県教職員組合、青森県高等学校・障害児学校教職員組合、青森県私立学校教職員組合連合という3つの組合が応援しています。

青森県教員採用試験の日程





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月24日 11時36分40秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うーん、いい話だ  
下北のうし さん
私も実は、下北で高校に勤めているんですけど、臨時講師(←常勤講師のこと)や非常勤の先生が結構多いですね。
10人くらいいるでしょうか?
毎日一生懸命働いていて、採用試験の勉強を十分にする時間もない様子です。
勉強会の日程や、どんな勉強をすればいいかの情報など、載せてあるとみんな助かると思います。
こちらでは勉強会などはあるのかな、あまり聞いたことがありませんが、何か開くときはその日程とか、お知らせいたします。

みんなで勉強がんばりましょう。  (2005年04月25日 17時19分22秒)

下北のうしさん ありがとう  
下北のうしさんへ

ありがとうございます。
青森県には臨時的に雇用されている先生方がかなりの数いると聞いています。継続して雇用されるという保障もなく、身分も不安定です。
ともに働く仲間として応援していきたいと考えています (2005年04月25日 17時33分35秒)

記事はりつけの件  
下北のうし さん
はりつけ、いいですよ。
自由に使ってください。
こちらのコメントから私のブログ記事へジャンプできるように、トラックバックというのをしておきますが、
記事として貼り付けた方がみんな見やすいかな。まかせます。 (2005年04月25日 19時25分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

三教組連絡会

三教組連絡会

コメント新着

マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
三教組連絡会 @ Re:組合を辞めることについて(04/25) ほいほいさんへ>組合を辞める場合は、高…
ほいほい@ 組合を辞めることについて 加入方法は載っているけれど、辞める場合…
谷崎です@ Re:2012年春闘要求書(04/24) 会議室にへ入れなくなりました。どうして…
tamtam@ HPとブログが仲良し 今まで、HPを見ても、ブログを見てもがっ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: