あおもりこうきょうそ(青森高教組)・すべての先生を応援します。青森発

あおもりこうきょうそ(青森高教組)・すべての先生を応援します。青森発

2012年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大阪府議会は3月23日「教育2条例」と「職員基本条例」「懲戒・分限など関連条例の整備に関する条例」を維新の会・公明党・自民党の賛成多数で可決しました。

http://homepage2.nifty.com/osaka-kouseiken/asahikiji0324.pdf

下は大阪の先生からの叫びです。

教育委員長は「運用次第では政治の暴走を止められず、子どもたちにしわ寄せがいきかねない条例ができたことに」責任を感じて辞任されるとのことですが、辞任のできない教職員は、条例下でも子ども・生徒や学校・職場を守る責任があると思います。

私の学校は今年8年連続で定員割れとなりました。再編整備の対象になることは間違いないでしょう。そうした不安を感じながらも、それを乗り越えてこの条例を逆手にとる気構えで学校づくりをすすめたいものです。

この間、「大阪の教育の明日を考える会」の数々のとりくみやブックレットの編集、組合での活動などである意味充実した8か月でした。多くの方々と新たなつながりができたことも大きな財産です。今後は条例の本質を暴きながら、その意図を貫徹させないとりくみ、生徒が生き生き学べる学校づくりを地道にやっていきたいものです。



自分たちの生活と権利を守るために、高教組に集い、
生徒も、先生も、保護者も安心して過ごせる学校づくりのために
青森高教組に集いましょう。



大阪の明日の教育の明日を考える会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月26日 05時42分42秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

三教組連絡会

三教組連絡会

コメント新着

マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
三教組連絡会 @ Re:組合を辞めることについて(04/25) ほいほいさんへ>組合を辞める場合は、高…
ほいほい@ 組合を辞めることについて 加入方法は載っているけれど、辞める場合…
谷崎です@ Re:2012年春闘要求書(04/24) 会議室にへ入れなくなりました。どうして…
tamtam@ HPとブログが仲良し 今まで、HPを見ても、ブログを見てもがっ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: