気ままなデジカメ片手の散歩路

気ままなデジカメ片手の散歩路

谷中でランチ そして トンネル発見!




さきは 谷中ぎんざに通じています。
いつも 多くの人でにぎわっていますが
今日は寒いせか すこし人手が少ないみたい。


でもここは今日も 学生や奥さん方がいっぱい買い物している惣菜屋さん



昼食を まだ取っていなかったので
ここで 食料を調達してランチとしようっと・・・決めた。

長崎ちゃんぽんの材料を揚げ物にしたもの(初めて試す)
焼きおにぎり2個と ブロッコリーとイカのサラダを。

それと お茶を買って・・・

西日暮里に向かう「ひぐらしの里」の道に入り
江戸のころから 見晴らしがいいので名所といわれる
諏方神社の境内の 東方面を見渡せるベンチ(石柱)で食す。

しつこくない あっさり目の味 旨かった。
揚げたてのアツアツだったら もっとよかったけど・・・





それより その場所から横を見たら
いままで知らない坂道の石畳がある
はて? この道はどこにいくのかな?

人もあまり通らないようですが
こうなれば 行ってみることしかありませんな。


山手線や東北線や新幹線や高崎線や
いろいろな線路が通っているガード下
なんと駐輪場になっている。

夜などは ちょいと勇気がいる抜け道。


出たところは 西日暮里の駅の横
これでは 地元の人しか知らないでしょうね。

でも 新しい道 見つけ~た!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: