★sapphire★のきままブログ

★sapphire★のきままブログ

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

maki@ 新店情報 いつも楽しく見ています。 最近、近所の…

プロフィール

sapphire06

sapphire06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月23日
XML
カテゴリ: 美容・コスメ
たくさんある、コラーゲンの商品の中で、こちらは・・・

2007年度モンドセレクション受賞

輝かしい経歴を持つ、コラーゲン





お試しセットを取り寄せしたはいいものの・・・

いろんなインナーコスメがあったので、なかなか試せずにいました

でも、コレ、まず、何がイイって・・・

めっちゃ、美味しい大笑い そしてお手軽ウィンク

100%天然のマリンコラーゲンのみを使用



ワンコイン “キレイの素” が買えちゃう

IMG_0200.JPG


やっぱり、どんなに効果があるものだとしても、私は、美味しくないと続けられない

これは、ゆず味で美味しい

何本でも食べれちゃう~

ちょっと固めのゼリーって感じで、ぷるんってしてます

IMG_0452.JPG


粉を溶くタイプのものだとちょっと面倒だけど、これはお手軽

封を切って、ちゅるんって食べれるし~



これはめっちゃコンパクトなので、Bagにポンって入るし~

脂肪分はゼロで、14.3kcalと低カロリーなとこも嬉しい

コラーゲンは超微粒子の低分子マリンコラーゲンで吸収率がいいんですって

でも、コラーゲンとかビタミンとかの含有率がちゃんと書いてなかったような・・・

ケース、捨てちゃったけどそれに書いてあったんかなぁ

 あ、でもコレはお試し価格かな

1日1本なら経済的にもまぁまぁやけど、2~3本を目安に・・って書いてある

そうなってくると、貧乏ちゃんな私にはお値段があまり可愛くない

なので、日常使いには、私は厳しいかなぁ~

まぁ、これは1本にして、他のサプリで補ったらいいかな

ここぞという時とか、旅行とかにはイイ

味に関しては大満足なので、1~2箱くらい(1箱30本入り)買い置きはしておこうかな

コラーゲンサプリもいろいろあるので、味・お値段・含有量等を総合的に比較して

自分に合ったものを続けて行こうと、今、独自に「コラーゲン比較表」作成中

いつになったら完成することやら・・・



そうそうこの「うるおい宣言」も受賞している

「モンドセレクション受賞」って地方のお土産用お菓子でもよく見かける

私の北海道土産の定番「き花」もそうなんやけど

コレ、コレ


モンドセレクション20年連続金賞受賞旭川 壷屋 き花 (8枚入)

「ふ~ん、なんか賞とってるのねん

・・としか思ってなかったけど、よく見かけるのでちょっと調べてみました

お菓子の品質向上を目的に欧州共同体(EC)とベルギー経済省が1961年から開始。

現在は、酒類や食料品全般に対象が広げられ、世界各国の食品メーカが自信作を出品する

権威あるコンクールになっている。

審査対象となるのは衛生、味覚、包装、原材料などの項目。

「モンド・セレクション」を受賞するということは、国際的な評価基準を満たしており、

世界に通用する商品であるといえる・・・との事。

なるほど~

厳しい審査を乗り越えた商品、ということで品質も安心出来るってことですねっ

これは、いい~手書きハート










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月31日 16時54分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: