★sapphire★のきままブログ

★sapphire★のきままブログ

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

maki@ 新店情報 いつも楽しく見ています。 最近、近所の…

プロフィール

sapphire06

sapphire06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月25日
XML
カテゴリ: グルメ ■東京■
「からだ巡旅」2日目のディナー 「ホテル日航東京」 にある

広東料理を基本とし、和洋のエッセンスも取り入れた中国料理 『唐宮』 さん

chuuka1.jpg

各テーブルに   全テーブル、デザインが違うんですって

chuuka2.jpg

本日のメニューは 「からだのなかから美しく」 と題し、身も心もリフレッシュ出来るという特別ディナー

IMG_4733.JPG



IMG_4664.JPG

例えば

山査子・・・胃腸の機能を活発にして食べ物の消化を促進させます。
       また、血管を拡張させ血圧を下げる機能もあります。
トマト・・・カリウムたっぷりでむくみを解消し、血圧を下げる効果もあります。
赤アイン・・・ポリフェノールが血液を浄化し動脈硬化予防にも役立ちます。

といったふうに、メニューにはそれぞれ食材のポイントがふんだんに書かれています

メニューを見てるだけで、楽しめます

前菜盛り合わせ

IMG_4668.JPG

ビシソワーズ、ちっちゃい器の中は小ナスとくらげ、窯焼き叉焼とオクラ、蝦夷あわび

不老長寿 ふかひれ姿蒸しスープ

IMG_4679.JPG

壺の中に、見えてる フカヒレがぁ~

IMG_4682.JPG

2日連続で、ふかひれ姿を食べれるなんて、初めてとっても贅沢手書きハート

スープには、クコの実、干貝柱、鶏肉、しいたけ、山芋を乾燥させた准山という漢方が入ってます。

正統派な感じです



IMG_4692.JPG

海鮮と野菜の辛味炒め 紙包み焼き

chuuka3.jpg

パイ生地を割ってみると、海鮮がた~っぷり

海老、いか、ホタテ、松茸、アスパラ、ヤングコーン、にんじん、唐辛子が入ってました

牛タンの黒胡椒炒め

IMG_4711.JPG

お肉がなくても、大満足のディナーですが、やっぱりお肉が出ると嬉しい 超肉食の私ですから・・

中華に牛タンって、食べた事ないかも~

鰻のハスの葉包み蒸し御飯

chuuka4.jpg

普段、好んで鰻は食べないんですが(名古屋に行った時の「ひつまぶし」は除く(笑))

美味しくてパクパク食べて、御飯、完食しました

プレミアム杏仁豆腐 パパイヤの器で

IMG_4723.JPG

た~っぷりの杏仁豆腐がパパイヤに入ってます

パパイヤも、もちろん食べれちゃう、ほんとプレミアムやぁ~

パパイヤ自体も、青臭さもなく甘くて美味しかったです

ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになりました

訪問から日にちが経っている為、満足した記憶はあるけど、お味の細かいとこは覚えてなくて、すみません

ただ、あまりにも、前日の 『周中菜房 白金亭』さん  のイメージが強すぎて

ちょっとコチラのイメージが薄くなっちゃいました

贅沢で、もったいない話ですよね



『中国料理 唐宮』 お店の情報は コチラ

東京都港区台場1-9-1 ホテル日航東京2F
03-5500-5709
11:30~14:30(L.O.14:30) 
  17:30~21:30(L.O.21:30) 
ゆりかもめお台場駅 徒歩3分

中国料理 唐宮 広東料理 / 台場駅 船の科学館駅 東京テレポート駅










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月10日 17時40分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[グルメ ■東京■] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: