★sapphire★のきままブログ

★sapphire★のきままブログ

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

maki@ 新店情報 いつも楽しく見ています。 最近、近所の…

プロフィール

sapphire06

sapphire06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年03月19日
XML
お世話になっている ブリュットロゼさん

でもその前に、大好きパティスリーへ

開店時間に合わせて、11:00にお店待ち合わせ

食いしんぼうデートのスタートは 『Patisserie.S』 からです

私たちの他に、2組が開店前に到着していました

まずは、ショーケースを・・・  新作は要チェック

Patisserie.S (2).JPG


優柔不断の2人は悩んで・・・ 3つをシェアすることに

Patisserie.S (4).JPG




Patisserie.S (3).JPG


食器にもお詳しい ブリュットロゼさん は「これビレロイボッホだわ」と

シンプルだけど素敵なカップだな~と思ってたけど、どこのものかは全く分からず・・・

グルメな方で、食べるだけでなくお料理もテーブルコーディネートも、

お花も嗜む素敵女子なのです

マサラ ☆新作☆ 520円

Patisserie.S (5).JPG


「ハルマリ茶園のアッサムティとミルク チョコレートにスパイス レモンのアクセント」

シャンティの上にはレンモとピンクペッパー。スパイスのクリーム、チョコレート生地、

チョコレートのムース。アッサムもスパイスもきつくなく、ほのか~に香り

後味にもふわっときて、めっちゃ美味しい

レモンは層の間にもあり、いい味きかせてます



Patisserie.S (6).JPG


「4種のベリーのタルト」

いつもムース系に魅かれてなかなかタルトに手が出せなかったのですがやっと挑戦です

ストロベリー、ラズベリー、グロゼイユ、カシス。

シャンティにはシナモンがかかっていますが、主張するものではありません。

金箔が上品さをUPしてるかも~



コートドニュイ 520円

Patisserie.S (7).JPG


「白ワインと赤スグリのムース」

丸いムースケーキは、カットするのがとっても楽しみ

Patisserie.S (8).JPG


可愛く春らしい感じ

白ワインのムースは意外と甘めで思ったよりお酒が効いてなかったな~

グロゼイユの果実はすっごい酸味でした

「どうぞ~」とサクサクキャラメルのチョコとピスタチオをいただきました

Patisserie.S (9).JPG





こちらのサクサクキャラメル、現在3種販売されていますが、

既に3種とも実食済でありますよぉ~ 私はプレーンが一番好きです

今日も、美味しくいただきました



『Patisserie.S』  お店の情報は コチラ

京都市下京区高辻通室町西入繁昌町300-1 カノン室町四条1F
075-361-5521
11:00~19:00 木曜日定休 水曜不定休
京都市営地下鉄四条駅 阪急京都線烏丸駅 徒歩10分

※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※

過去の日記はコチラです

バレンタイン限定メニューがありました☆ 『Patisserie.S』 @京都

新年早々エス詣で(笑) 『Patisserie S』 @京都

クリスマスケーキは「Patisserie.S」 年末年始もやってますよ!! @京都

『パティスリーエス』 で新作と定番をいただく☆ @京都

またまた素晴らしいケーキに出会いました(≧▽≦) 『Patisserie.S』 @京都

2日連続での訪問♪ 『PATISSERIE.S』 @京都

ムースケーキに対する気持ちが変わりました☆ 絶品! 『PATISSERIE.S』 @京都<







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月26日 18時17分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[スイーツ・パン ■京都■] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: