あなたの♥ひらめき♥を後押ししたい\(^o^)/

2005.08.22
XML

調子が悪くて胃カメラを何度か経験したのも前世紀

それだけ胃の不快感から解放されていた訳だけど
調子が悪くなくても年に一度くらいは診てもらわないとね

昨日は夜9時以降飲食禁止
食べることはともかく
水も飲めないのはツライと思って早々に就寝した

朝9時の予約だったから
ちょうど12時間の絶飲食

カラッポの胃に炭酸とバリウムを入れられて身体中回されて・・しんどいわ

この結果は1ヶ月後くらいに郵送で来るそうだが
先日の血液等の結果 は聞いてきた

「去年までは大丈夫だったのに今年は貧血が出てますね」
「えっ?」

マジでビックリした

小さい時は野菜嫌いで一切食べなかったから
20代前半あたり迄は言われた事もあったけど
大人になるに従って
嫌いだったなんて嘘みたいに食べるようになったし
いつの間にか正常値になっていたのに・・

今回の問診票に書いた『ちょっと気になる自覚症状』も
貧血と繋がっているらしい

私の場合は既往症があるから
その要素は持ってるのだそうだ
それに加えて年齢的な事も"o(-_-;*) ウゥム…

食事は今まで以上に鉄分に気を使うように言われた

年々、歳を取っていくのだから
どこかに老化現象が出てくるのは仕方ないけれど
なんか一気に寂しくなっちゃった

年寄りになった気分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.22 16:06:26
コメント(4) | コメントを書く
[健康・美容・ダイエット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検診結果とバリウム(08/22)  
如月さらら  さん
料理ばんざいとかいうチェーン店のお惣菜屋さん
そこのレバーの煮たやつ おいしいよー
レバーって鉄分豊富だったよね ? あれ 違った ? (2005.08.22 17:59:22)

Re:検診結果とバリウム(08/22)  
私も今年の春先、久しぶりにバリウムを飲み、
同じような内容の日記を書きました。
勝手にトラックバックさせてもらっちゃいました。すみません。
もし良かったら、私のHPにも是非足をお運び下さい。


         By 「take the WORLD 2106・ド・H」


(2005.08.22 20:34:20)

Re:検診結果とバリウム(08/22)  
キッチン11  さん
私も貧血なんだけど、食事に鉄分に気を使うようにって
具体的にどうしますか?
サプリメントが手っ取り早いけど、それでいいのかなぁ・・・
自分だけ、レバーとホウレンソウって訳にもいかないし、
難しいですよね。 (2005.08.26 03:04:54)

☆キッチン11さん☆:検診結果とバリウム(08/22)  
恋野  さん
>私も貧血なんだけど、食事に鉄分に気を使うようにって
>具体的にどうしますか?

以前はプルーンエキスを重宝にしていたんだけど
ここのところサボっちゃってたのが原因かも
アレルギー対策だったんだけどね
瓶詰めのジャムみたいなやつ

朝食でヨーグルトにかけるのが一番手っ取り早いけど
料理にも結構使っていたよ

と言うわけでプルーン復活
昔、プルーンエキスの達人?がいて色々レシピ教えてもらったのを思い出しながら摂取に努めてます(笑)
(2005.08.26 10:39:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

相性の良い干支

申・子・辰



寅・午・戌

巳・酉・丑

コメント新着

はとちぃ2 @ Re:インターネットTV(11/04) 私も三日間、結構見ていました。 正直、…
恋野 @ Re:チャイコフスキー(05/20) こちらこそ、有難うございます。 いつも皆…
vnてつ@ Re:チャイコフスキー(05/20) いつもありがとう。 ハープ、よかったねぇ…
恋野 @ Re[1]:約2年ぶりで(07/17) てっちゃん こちらこそ素敵な時間を有難う…
てつだよ@ Re:約2年ぶりで(07/17) ありがとうございました。 バッハだとは思…
恋野 @ Re[1]:予定外の歯医者(07/15) やぎはとさん こちらこそご無沙汰です。 …
やぎはと@ Re:予定外の歯医者(07/15) ご無沙汰です。 私は、火曜日に歯科に行っ…
恋野 @ Re[1]:パイオニア定期演奏会(10/18) 何年前かな 新宿が最初でパイプオルガンを…

バックナンバー

・2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: