こんばんは~~

SAPさん、凄いですよ!!
小説かけます!
殺人じゃなくて良かったけど、車掌さんもそのままにしておくなんて酷いですね。
(Nov 13, 2008 09:20:04 PM)

SAPPHIREのページ

PR

Nov 12, 2008
XML
カテゴリ: 私は見た!!
私はその日、大宮11時38分発のとき317号に乗りました。
前日指定席を取ったので、かろうじて隅っこの席が取れました。
東京⇔新潟の上越新幹線はいつもとても混んでいます。
だから、越後湯沢までたった1時間弱の乗車だけど、その次に乗り換える「特急はくたか」よりも、指定席を確保する必要があります。「はくたか」は自由席でも余裕があります。

今やこの路線は、日帰りビジネスマン御用達列車です。
新幹線は速くて新潟まで便利になったけど、ビジネスマンにとって日帰りでは、結構シンドイ仕事でしょうね。便利なはずなのに、疲れるとはなんだか皮肉な結果ではないでしょうか。
(便利なのは会社である!)

さて、私がキャリー
あれ?私の席がない!!車両を間違えたかな??

すでに、私の指定席と思われる所に誰かが座っています。
えーっと、8号車、19番…入口の車両番号、窓上の席番を2度も確かめたが間違いない。

オバさんになってくると、いろんな間違いが多くなるので、つい自分の間違いじゃないかと不安になるものです。
その時私の席に座っていたのは30才前後の若いサラリーマン風の男。
おのずと、私の方が歩が悪い…
これが、私と同じくらいかもう少し年上のオバさんなら、きっとこのオバさんが間違ってるわ!!と、確信があるのですが…

そういうわけで、2度も確認したのに自信なくて、『あのー、ここ私の席だと思うんですけど…』と、ななめ後ろから、19番Dの男に恐る恐る言いました。
しかし、その男は振り向きもせず、まるで無視したかのように、手に持った缶ビールをぐいっと飲んでおりました。

で、となりの窓際の男の人が振り返って私を見たので、もしかしたら連れかもしれないと思い、『あの、私19番Dなんですけど…』と助けを求めるように言いました。

するとその人は『おれは19番Eだから違うよ』と、つれない答え。

かよわい?オバさんが困っているのに、窓際の男もデリカシーのない人です。

なんか、のっけから、いや~な予感でした。
しかたなく、もう一回、ビール飲んでる男に『あの、私の席なんですけど?!』と言いました。
それを言い終わるか終らないかのうちに、その男はふわっと立ち上がりました。


なーんだ、確信犯じゃん!指定券もってないのに空いてると思って座ってたのね。なんだかうす気味の悪い奴だわ・・・フン!
ともかく、すでに新幹線は発車して、滑るように動いている。
たった50分の乗車のうち、もう5分ほど過ぎたわけだから、指定席5分ぶん損した!
と、思うのはセコイかしら。

ようやく座ったものの、ここは車両の中で最悪の場所だわ!
私の席はドアのすぐ横で、3人掛けと2人掛けのうちの、2人掛けの通路側。
前には車両の壁が迫っています。

『MAXとき』だと、オール2階建てで、車両入口のドアもタッチ式の自動ドアですが、
とき317号は普通の古い?車両で、ドアは近辺の物体を感知して開閉するタイプの自動ドアです。
だから、ドア付近に何かあると、プシューと音がしてしょっちゅうドアが開いてしまうのです。

壁にくっ付いたテーブルに、置いた荷物を取ろうとするだけで、ドアセンサーの範囲に入ってしまい、いちいちドアが開いてしまうんです。

ああ、うっとおしい!!!
だから、あまり足も延ばせないし、(伸ばすとドアが開く!)しかたなく、きちんと足を閉じて、読みかけの推理小説を広げました。

旅にはぴったりの西村京太郎の鉄道ものです。
展開も早く、読みやすいから疲れないし、ちょうど、金沢へ行くまでに目鼻がつきそうな厚さ。十津川警部とカメさんも上越線経由で、羽越本線に乗り換えるところだわ!♪

推理小説に没頭し始めて10分後ぐらいでしょうか、次の停車駅は高崎ですが、まだ、大宮との中間で、熊谷か本庄早稲田あたりを通過しているころでしょうか…

突然、どっかーーん!という物凄い音とともに地面(車両の床)に何かが叩きつけられるような地響きがありました。
一瞬、何が起きたか分からず・・・・

まず、とっさに脳裏に浮かんだのは、もしかして、線路に異常が起きた?!!
もしや、また地震でも起きて、線路が盛り上がって脱線?!!
ど、どうしよう!!!

そして、プシューーーと間抜けな音がして前のドアが勝手に開き・・・・
なんと私の眼に飛び込んできたのは・・・、
デッキに男が大の字になって倒れているではありませんか!!!

その男の頭がちょうど、ドアセンサーの範囲にあるからドアが開いたのです。
あの大きな物音はこの男が仰向けに、棒のように倒れた音だったのです。
そして、この男は、さっき私の席に座っていた男じゃないですか?!?!?!

右手から缶ビールが転がりデッキにビールがこぼれ、じわじわと液体が面積を広げていました。

『きゃーー!!さ・さつじん!!ビールに毒が!!!せ・せ・せいさんかり?!!!』と、私は心の中で叫びました。

実際は怖くて声も出なくて、中腰になっていました。
気がつくと車両の中ほどまでの人が立ち上がってこっちを覗きこんでいました。

ひえーーーーー。
わ、わたしは一番ちかいのよ、被害者に!!!

と・とつがわ警部は?カメさんは?!!…と思ったけど、『しゃ、しゃしょうさん・・』と、振り返りながら小声で言いました。声がちゃんと出ない!

車両中央より後ろの人が、後方の車両から車掌を呼んできてくれました。

ああ、十津川警部とカメさん、なんでかき分けてやってこないの!早く来て!!
きっと、この人、高崎で下されるんだわ!きっと、この電車、高崎でしばらく止められるわ!
そして、十津川警部…じゃなくて、鉄道警察の人(さすらいの刑事?三浦洋一…あ、もう亡くなったんだわ!)が、乗ってくるのかな。

で、この男、さっき私の席に座っていたあの男よね?
私、きっと、聞かれるんだわ!
『大宮で、既にあなたの席に座っていたんですね?
その時、手に缶ビールは持っていましたか?
それは、この缶ビールに間違いないですか?
なにか変わった様子は?
デッキで誰かと話していたとか見ませんでしたか?』

えーー、缶ビールは持っていたけど、これと同一かどうか…自信ないし。どうしよう?
もっとちゃんと見ておけばよかった…

私、なんの関係もないよね?ね?ね?
あの、金沢へ母の介護に行くだけなんです。
高崎で降りて証言してたら金沢着くの遅くなっちゃう。母が心配するので…

とか、あほなこと考えていたら、車掌さんが
『皆様、お騒がせして申し訳ありません。心配ありません。泥酔状態のお客様のようです。しばらくこのままにしておきます。』と言って、その場に男を置いたまま車両の後ろに行ってしまったのよ!!

えーーーー???
いやだーーーー!!ドア閉めてよ。
こんな男、寝ているすぐ横に座ってるのいやだよーーーー!!
でも、ドアは閉まらないのよ。頭どけてよ!!センサーがアホだわ!!

殺人事件だったら、とっくにニュースになってるわよね。
ともかく、そうじゃなくてよかったわ
本当にびっくりして怖かったけど、たまたま西村京太郎の鉄道推理小説を読んでいたから、
恐怖心(想像力?妄想力?)が倍増、いや2乗以上だったわよ。

数分して、車掌が戻ってきて、男を起こし、どこかへ連れて行った…高崎では下りなかった模様。
あの、すさまじい地響き音で倒れたんだから、相当頭打っていると思うんだけど…
あの男大丈夫だったのかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 13, 2008 12:25:56 AM
コメント(3) | コメントを書く
[私は見た!!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
読んでいてた本が『銭形平次捕り物控え』だったらどうなっていたか。
(Nov 13, 2008 08:04:24 AM)

Re:上越新幹線・とき317号殺人事件!?(11/12)  
オレンジ55  さん

( ̄ヘ ̄)ウーン  
aki_G_ai  さん
仕事の日は朝5時53分の電車に乗るのですが、新大阪駅で大勢の人が降りるのです。
ここで乗り換えるとしたら新幹線か地下鉄御堂筋線しかないので、ほとんどが仕事で日帰り出張かな?と思っています。

嫁と付き合っていた頃、寝台車に友達(監視に妹も)と乗ったのですが、大騒ぎして「苦情が出ていますので」と車掌さんに注意されてしまいました。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
※マナーは守らないといけませんね

西村京太郎を新幹線で読みながら、ぶっ倒れた酔っ払いがいたら、これは事件ですね。
※推理小説は好きですが、時刻表アリバイ崩しは苦手です (Nov 14, 2008 08:40:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

話題は人的補償 New! チョーサン8278さん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
ねっぴぃ野球倶楽部… ねっぴぃさん
オレンジの小部屋 オレンジ55さん
海星倶楽部 鳰1412さん
ザ・百姓野郎の『ズ… ザ・百姓野郎2世さん

Comments

sapphire @ オレンジ55さんへ まあ、早速お越しくださって嬉しいです。 …
sapphire @ aki_G_aiさんへ おお、akiさんもお元気で何より! めっち…
オレンジ55 @ Re:薔薇の季節は過ぎ・・・(06/11) こんばんは~~ 大変、ご無沙汰してお…
aki_G_ai @ (@ ̄∇ ̄@)/~ オー久しぶり これだけの薔薇が庭に咲いているって素敵…
aki_G_ai @ (@ ̄∇ ̄@)/~ オー久しぶり 家の近くに壁に薔薇を絡めている家があっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: