上質な大人

上質な大人

PR

Profile

Saranne

Saranne

Calendar

Comments

disco99 @ Re:父と姪とハイチュウ(07/16)  Saranneさん、こんばんは。  とても…
disco99 @ Re:感触  Saranneさん、お久しぶりです。  力を…
アトムおじさん @ Re:感触(05/17) ついに、復活したかな・・・?!
akkey701 @ あっ! あっ!Saranneさん!
☆Perfecta☆ @ はじめまして 人にどう見られるのか、どう思われるのか…

Freepage List

2005年10月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



乳がん撲滅というコンセプトにはとてもよくあっていて、女性はもちろん男性にも、柔らかでどこか弱々しい存在を守らなければならないような気持ちにさせる効果もあるのでは・・と思います。

ピンクは赤に白を混ぜてできる色で幸福、愛、女性的などを連想し、穏やかで暖かい気持ちにさせ、精神的な充足感を与えます。

赤色を好む情熱的な男性と、清らかで純情な白を好む女性が結婚すると、その家庭はピンクに染まり優しさ、愛情、愛らしさに満ち足りたものになるのかもしれません。(笑)


鴇色 躑躅色 桜色 韓紅色  珊瑚色 紅梅色 桃色 ・・・。

日本には自然になぞられた美しい色名があります。

色名を目にするだけで、羽ばたく鳥や、たゆたう花の動きを感じる空間が広がるような気がします。

私は本当に色彩に魅了されている。




昨日、「ホワイトバンド」を初めて実際にみました。



各国の有名、著名人が賛同しているというキャンペーンは、どの媒体で目にしてもとてもインパクトがあり、知った時は私もすぐに購入しようと思いました。

でも調べていくうちに、そのキャンペーンが多々物議をかもしていることを知り、購入することはしませんでした。

購入しないという私の行動は、長い時間かけて考えても、そのキャンペーンの根底にあるのが希望や慈愛からなのか、人間の卑しい部分からなのかという判断が、私自身ではできなかったからです。

そんな自分をとても情けなく思います。

ただただ流行っている物に対する300円ではない、背景にいろんなことを含んでいる300円は、私にはとても重く感じました。



本屋さんのレジの横に「再入荷しました。」のカラフルなPOPとともに、ぞんざいに置かれていた白いホワイトバンドは、それだけなんだか取り残され、悲しそうに見えました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月01日 12時57分13秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: