防災・避難用品

防災・避難

防災・避難用品  ウェストバッグ 非常用食品 水関係 火・暖 トイレ・衛生 電池・充電


防災
防災用品
セット売りなどで疑問に思えるような物もあります。
何を使うかは自分で判断し、使い勝手などの確認を。

防犯

この手の発電物は、強力な磁石が入っています。磁気カードなどと一緒にしてはいけません。
発電ラジオ RGE-2震災対策! ダイナモ発電ラジオ RGE-2  充電式単3型電池2個の充電可。 アフィリエイトのお店にもありますが、 HISATOMIでも別売りのFOMAオプションコード が扱われています。
充電たまごゴールド 東芝CUTEBEAT TY-JR10
エスケープダイナモラジオライト「エスケープ」3電源・車載防犯 手回し充電ラジオライト器ウインドクラッシャー&シートベルトカッター付き
携帯電話も充電できますが、お使いの携帯電話に対応しているかどうかの確認をお忘れ無く。車載用。シートベルトカッターや車の窓を割るための出っ張りあり。
ハンドルを回転させて充電をする、ラジオ・ライト・サイレン・携帯電話充電機能などが付いた物でです。
わたしがたまたまイオンで見つけて買ったのは ANABAS 手まわし充電たまごMG-120 です。
空に近い携帯電話のバッテリーを満タンに、というわけにはいきませんが、5分くらい話ができる程度には楽にできます。
買う前に、お使いの携帯電話に対応しているか確認を。

ラジオはFMもテレビ音声も入るものが良いでしょう。イヤホン利用だと電池の消耗が押さえられます。
電池式と自家発電の2wayタイプのものなど、色々出て来ています。大きさも種類が増えて来ています。自分にとって使い易い物を選んで下さい。

多機能ライト 普段はコンセントに差して使用。センサー付きなので暗くなると自動点灯・明るくなると自動消灯。停電時にはLEDライトが自動点灯。コンセントからはずせば懐中電灯としても使用可能。
停電点灯サーチライト停電時点灯常夜灯。【 ナイトライト付 停電点灯サーチライト 】
コンセントにさしっ放しにしておきます。 暗くなれば自動的に点灯して常夜灯に、停電時にも自動的に点灯。
うちは廊下でこれを使っています。コンセントから抜いて懐中電灯としても使えます。 写真の様にコンセントにさすとホコリがライト部分にたまるので、ラップでも被せておいたら良いでしょう。
コンセントにさしていても片方のコンセント口は使えるサイズになっています

サイリュウム 電池不用、科学反応により発光。引火性の物質のある場所、酸素の無い場所でも使用することができ、光源のほか識別マーカーとしても使用可。12時間発光(災害時の避難路誘導灯やローソクの代わり)する物もあれば、5分程度(暗闇では2Km先からも目視可能)の物もあるので、確認を。おもちゃ屋やホームセンター、釣り具屋などで安売りになっていたりします。パーティでの演出に使われたりもしますね。お祭りの縁日で子ども向けに細工された物が売られていたりします。保存時に折れてしまわないようにご注意を。
サイリュームライトサイリュームライト[ケミカルライト]
Krill エレクトロニック・ライトスティック
Krill(クリル) エレクトロニック・ライトスティック


全長13.5cm
電池寿命50~120時間
ライト寿命3,000時間以上
150FT防水
個人携帯ライト「サイリュウムライト」に替わる新型ライトとして、米軍で使用が開始された、360度を照らす電池式ライト。
一回使い捨てのサイリュウムライトとの大きな違いは、単三乾電池、ON/OFFスイッチ式となった事。
従来の化学発光式ではなく、単三電池2個で発光シートを発光させる電池式を採用し、化学発光式ライトスティックを大幅に上回る連続発光時間を実現。水中でも使用可能な45m防水で、雨や雪、水中での使用も可能。

引火性の物質のある場所での使用が可能かどうかは不明。





電気のない場所に電気が使え、照明としても使える画期的な太陽光発電システムです。太陽のあたる場所ならベランダでも、お庭でも倉庫でもどこでもOK。

太陽電池を太陽のあたる場所に設置し、太陽電池のコードと照明のコンセントもしくは使いたい電化製品のコンセントをシステムボックスに差し込むだけですぐ使用可。

ぼったくりが多いです。落ち着いてご近所のお店を探してみて下さい。
家具を天井と突っ張らせて倒れなくする道具。
転倒防止用のものは色々出ていますが、わたしはこれを主に使っています。もっとも、震度7でも本当に有効かどうかは未確認です。
新潟など震度が6や7だった所は、実際にこれは効いたのでしょうか?知りたいものです。
参考「本当に効果はあるか?」
天井や家具の天板が軟弱だと、地震の際に突き抜いてしまいます。厚く広い板を噛ませたり、家具の縦の板に添わせて設置するなど工夫を。
その板にカーテンレールをつけて、カーテンを下げ、しゃれた目隠しにするなども出来ますね。目隠しの中に物を置いたら、地震の時に降り注いで来てしまいますが。(笑)

マグニチュード7。楽天内で売っている所です。本数とサイズに御注意。

難燃性粘着振動衝撃吸収材

要するに フラバー の逆みたいな両面テープです。
ひっくり返ったりすっ飛んで来て欲しくない家具などの底と、床やテーブル・棚などの表面を、クッションで接着してしまうものです。
背の高い家具だと揺れが長く続いた場合、テープを剥がす動きが生じ、はがれ易くなって効果はあまり期待できないようですが、それでも時間稼ぎはできますし、背が低く重心も低いものには、それなりに期待できそうです。
正直言って全然信頼していなかったのですが、テレビでの実験を見て、軽くて小さな物や重心が低い物には有効なのではないかと判断し、ここに出してみました。 もっとどんどん色々な条件で揺らす実験をして、公開して欲しいと思います。

参考「本当に効果はあるか?」

ブルーシート
ブルーシート各種

壊れた屋根を覆って防水、ロープでつって簡易テント、地割れを覆って更なる崩壊を防ぐなど、色々工夫次第で使えるシート。工事現場で使うものなどには防炎加工されたものもあるんですね。遠足のシートにも。はと目があると便利ですが、無くてもこれまた工夫次第でなんとでもなります。同時にロープも必須となりますね。それを使いこなす技術もまた必要です。

あまりに安物だと、破れやすい場合があります。いざと言う時に役に立つかどうか確認を。

オールウェザーブランケット
オールウェザーブランケット オールウェザーブランケット
サイズ 152×213mm
重量  350g
アメリカのエマージジェンシーグッズの専門メーカーMPI社がNASAのアポロ宇宙計画用に開発した超断熱素材を利用した全天候型ブランケット。人体から発散する熱の80%を反射して保持し、体を暖かく保護。
優れた特性と機能性、耐久性に優れたオールウェザーブランケットは全米ボーイスカウト連盟、アメリカ陸軍、救助隊など多くの主要機関で公式備品として認定されているほか世界各国の救急医療の現場でも数多く採用。

アルミ保温シート
アルミ保温シート
サイズ(約):180×105cm・125g

ガラス用シート
ガラス飛散防止フィルム 防災フィルム
防災用品ガラス飛散防止フィルム<防災フィルム>
地震などでガラス自体は割れても、危険な破片が飛び散るのを防ぎます。
食器棚用から掃き出し窓用など、大きさにもいろいろあります。購入時には注意して下さい。UVカット付きもあり。多少、結露予防ができます。
二重ガラスなどは貼付ける事を禁止されているものもあるそうです。特殊なガラスの場合、貼って良いかどうか必ず確認をしてください。割れてしまうそうです。

スモークシャット
スモークシャット防災用品スモークシャット

耐久温度90度の、早い話が透明の袋です。
普段は窒息の危険があるので絶対にこのような事はしないで下さいね。あくまでも緊急避難用具です。
わたしが以前頂いたのは、端を持って一振りするとパッと広がるものでした。これも多分そうだと思いますが、未確認です。名刺くらいの大きさですので、携帯は至って簡単です。


ガーディ・マスク

 防毒・防煙マスク「ガーディー・マスク」
3層構造除毒システムにより、簡易防煙マスクながら火災時に発生する10種類以上の有毒ガスに対して除毒効果。また除毒性能(O157・炭疽菌・サリン・天然痘など)を有す。

フード無しのマスクだけの物もあり。
 使用有効時間=アルミの袋を開けてから10分、16分
 有効期間=3年、5年
下記メーカーサイトを参照の事。
株式会社日本セフティーネット(JAPAN SAFETY NET CO.LTD)

オレンジキットA 緊急脱出ツール オレンジキットA


ガーディ・マスク1、セーフティ・ライト(30分発光)2、軍手1
時々行くホームセンターで売っているのを見つけました。なんだか感動。
NASA開発素材使用・超軽量防災頭巾
カイノール エスケープフード
カイノール エスケープフードカイノール エスケープフード
品質保証期限は10年。専用ケースに入れて保管をすれば、性能の劣化無し。逆に言うなら、出しちゃダメ。
活性炭マスク付き。約15分間有効。
カイノール エスケープフード 日本カイノール(株)

【大特価!ご奉仕品】サッとかんたん初期消火 SAT119(サット119) 普通火災対応 が、今の所最安値の模様。(05/12/9)

火元に投げる消火器です。

【今だけの送料無料・まとめてプレゼント】留守でも自動消火!投げながら逃げる消火器≪消防庁... は、コンロ上などにつけておき、出火の際破裂して消火するという使い方もあります。

吸水性土のう  水嚢

【防災用品】非常用土のう ウォーターゲルバッグ (サイズ:600×350×25mm)50枚入り
吸水性土のう
水害対策用吸水性土のう【ダッシュバッグ】10枚組

瞬間吸水膨張式緊急土のう 5袋組
瞬間吸水膨張式緊急土のう 5袋組
土嚢の代わり に、土や人力を期待できない都会で使えそうです。
吸水前はわずか0.4kgのものを、水に浸けて揉めば、約五分で水のう(約15kg)が出来上がるそうです。
真水専用です。 海水・食塩水等の電解質溶液、塩化カルシウム溶液、油を含む水や酸・アルカリ性の水に対しては、十分に膨張しません。また、真水の吸水後でも、海水等に触れますと脱水することがありますのでご注意ください。パッケージの開封後は、直ちに全て使い切ってください。吸水後に内容物が袋より流出した場合は、路面が大変滑りやすくなりますのでご注意ください。吸水材が目に入った場合は、大量の水で洗い流した後、眼科医の診察を受けてください。吸水材が皮膚に付着した場合は、水で十分に洗い流してください。異常を感じた場合は、医師の診察を受けてください。吸水材を飲み込んだ場合は、生理食塩水を飲ませ嘔吐させた後、直ちに医師の診察を受けてください。吸水材を吸入した場合は、新鮮な空気の場所へ移動し、異常を感じた場合は医師の診察を受けてください。」とのことです。

株式会社 キーストン
水害対策用吸水性土のう【ダッシュバッグ】災害対策セット
海水用
水害対策◆アクアブロック海水用 NSD-20土は不要、3分で水を吸収してすぐ土嚢(土のう)
アクアブロック 海水用 NSD-20
水害対策◆アクアブロック海水用 NSD-20土は不要、3分で水を吸収してすぐ土嚢(土のう)
真水での使用も可能
海水だけでなく、河口付近の真水と海水の混ざった水や、河川等の全く海水を含まない水でも使用可能。
海水でも真水でも海水濃度を問わず2~4分ですばやく吸水。
従来品(真水用NDシリーズ)と同様に天然麻一重構造を採用し、丈夫で滑りにくく、かつ軽量でコンパクト。外袋は天然の麻を使用し、吸水ポリマーは紙おむつ等と同様で無害。
焼却処分してもダイオキシン等の有毒ガスを 発生せず。

【使用上の注意】
●海水対応のNSD-20は、再利用できません。
●塩化カルシウム溶液に浸すと小さくなりますが、元の大きさまでは戻りません。
●吸収後の重量は海水濃度により変化します。

新見化学工業株式会社
アクアボーイ


PP不織布入り



麻袋仕様
繁和産業、星野総合商事等製造メーカーは様々ありますが、吸水量、吸水スピード、熱シール製袋による量産化、コスト面で熱成形シートの機能特性を持つ当社製品に勝るものはありません。

との事です。

株式会社メイコー・エンタプライズ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: