空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2006.01.06
XML
カテゴリ: ホビー

日本のミニカーの代表選手トミカのシリーズ、トヨタのプリウスとヴィッツですな。

今では今回みたいに、本当に時折しか手にする事は無くなってしまったけれど、このトミカは小さい頃にはしょっちゅう買ってもらっていた覚えがある。
勿論、両親はそんな頻繁には買ってくれるはずも無く、バアちゃんにねだって買ってもらっていたような・・・。
(そんなバアちゃんも今は極楽で花に囲まれながら俳句を楽しんでいるのだ)

メーカーのホームページ に行くと、発売開始当初からのラインナップを殆ど見る事ができて、
「あ、これ覚えてる」とか「あ~、これも買ってもらったわ!」
という車が何台も。
幾つも幾つも買ってもらったけれど、ハナタレ小僧だった当時、箱にしまって大切に保管などというマニアックなコトをするはずも無く、かなり乱雑に扱ってタイヤがもげてしまったり、近所の公園の砂場の中に埋もれさせてしまい紛失するという事態は日常茶飯事であった。

だから日本中の砂場を発掘すれば、意外とレアなトミカが見つかるかも知れない・・・。

で、手元にやって来た2台を見て思うのが、片手に4台は乗ってしまうほどの大きさのミニカーなのに、実物の特徴を本当にしっかりととらえているんだな~と感心してしまう。
そりゃま~プリウスもヴィッツも元々オモチャみたいな外見をしたクルマだけど、大きさと値段を考えたら、この再現具合は天晴れだと思う。
設計したり、金型を作る人達の腕前は昔も今も変わらない技術なんだな~って思ってしまう。

で、良く出来てるから子供だけじゃなくて大人も集めたりすのである。
学生時代、玩具屋でバイトをしていた時、子供を隠れ蓑にして自分の好きなクルマをしこたま買っていったお父さんもいた程なのだから(笑)

そんな日本の車好きに愛され続けるトミカのシリーズ、これからも元気良く続いていって欲しい♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.06 23:11:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: