空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2006.05.14
XML
カテゴリ: 読書
もろりんさん 本館サイト で行われている「 本を持って集まろう 」、今回は自分の出したテーマを採用して頂いたという事もあって、自分の本も投稿せねば!と思っていたのだけれど、なかなか良い文章が書けなくて、迷った迷った・・・。
本だけは「この本にしよう!」と決まっていただけに歯がゆいのなんの。

自分の本館サイト やここのブログのように自分の気のままに好き勝手書くのとは少し違って、
「こんな本がありますよ~!」
とお薦めする作品になるのだし、更には人様のサイトで使って頂く物、適当に片付けるなんぞとんでもねぇと毎回無い知恵絞って書いているのでありますな。
とは言ってもやたらと堅苦しく考えている訳でもないんだけれど。
(ってどっちだよ・・・)


実際にこの企画で紹介されていた本を読んでみたら面白い作品ばかりだったので、読書趣味もまだまだ幅があるんだなぁと思ったほど。
また今回も新しい本との出会いがあればと期待は膨らむのでありました。

そんな訳で興味を持たれた方は、是非~♪
『本を持って集まろう』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.14 20:26:10
コメント(2) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: