空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2006.05.19
XML
カテゴリ: 食べる!
カリーヴルスト だそうな。

ドイツはベルリンの名物料理「カリーヴルスト」をイメージしたそうで、
たっぷりのスパイスが溶け合ったカレー風味のトマト味
という、
「で、いったい何味なの?」
と突っ込みを入れたくなるようなコピーですな・・・。

自分のイメージではドイツ=ソーセージはピンと来るので、フムフムと思いながら買ってみたのだけれどカレーやトマトが出てくるとは少し意外な感じですな。
常日頃からやっぱり和食が一番と思うと同時に各国の日常料理って一体どんなだろうと考えるコトも。
まさかドイツの方々だっていっつもソーセージとジャガイモとビールって訳でも無いだろうし、フランスの方々も常にフルコースなどというコトも無いはずだ。
こんな思いっきり偏った知識しか無い訳だから、一層気になりますな。


いっただっきま~す!!
ズゾゾゾゾ~

フム、チリトマト味に似ているかな~とも思うのだけれど、やっぱりカレーのスパイシーな感じも出てますな。
そもそもカレーにトマトを入れるコトもある我が家なので、結構まとまった味になっとります。

自分が食べているのを隣で見ていた先輩のうまきちゃんも、どうやら食べてみたくなったようで、近くのコンビニへ行ってみたが、無かったそうな。
そもそも日清のサイトにさえまだ載っていない全くのニュー・カマー。
これを食べていよいよ開幕がせまったW杯ドイツ大会の成功と、日本代表の活躍を期待しませう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.19 12:48:26
コメント(4) | コメントを書く
[食べる!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: