空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2009.02.02
XML
カテゴリ:
機内で快適な2時間を過ごし、那覇空港に到着。

前回の旅の添乗員さんが実はか~なり素敵な方で、もしかしたら 奇跡の再会 も・・・なんて妄想を抱いておりましたが、 一族郎党引き連れてる身でありながら邪な考えを持ったのがいけなかったか 、願い叶わず・・・。

で、到着の確認をしようと声を掛けた時、振り返った添乗員さんを見て思わず
・・・ミ、ミスター!?
ミスタージャイアンツ:長嶋茂雄氏 ではございませんよ。
ミスター水曜どうでしょう:鈴井貴之氏 に似ているのです。
北海道とは真逆の沖縄に来ているのに、まさか『どうでしょう』な出会いがあるとは・・・。
ミスターと影で呼ばれる羽目になったJTBのAさん 、この場を借りてお詫びします(笑)

そんなミスターに到着を告げて、バスの出発までの約1時間は昼食とします。
前回同様、空港内のレストラン街にある沖縄そばのお店 『志貴』 さんでお食事。
頼んだメニューもやっぱり定番の沖縄そば、ソーキそば、ミミガー丼に海ぶどう。
本場で食べる本物の味はやっぱり最高!
昼をまたいだフライトだっただけに、全員ガッツリと完食です。

さて、そんな昼食のメニューだったのですが、沖縄に来る前から気になっていたモノが実はありました。
それは スクガラス と呼ばれるモノ。
小魚を塩辛にしたものだそうで、よく豆腐の上に乗っかってる写真を目にしていました。

でも、もし味が合わなかったらどうしよう・・・と思って、その瓶詰めを買うのは躊躇しておりました。

けれどこのお店ではおつまみセットの中の一品として、一口サイズで食べられるスクガラス豆腐があるそうなので、ここは挑戦して見ましょうというコトに。

やがて運ばれて来たのがコチラです。
sukugarasu.jpg

見た感じは凄く美味しそうなんですよね。
豆腐も魚介類も大好きなコナベなので、遂に感動のご対面って感じです。

おっ!相当イケますよ、コレ!!
スクガラスの塩気と豆腐の甘味がピッタリです。
おつまみセットの中にあるだけあって、お酒を飲む人にはピッタリだと思います。
沖縄に行かれた方は是非泡盛やオリオンビールと一緒にどうぞ♪

さて、腹ごしらえも済ませてお土産屋さんをフラフラと見て回って時間を潰していたら、そろそろ集合の時間です。
ロビーで旅の一向が全員無事に到着したコトを確認して、ガイドさんとミスターの先導でバスに乗り込み、本日の目玉スポット、首里城公園を目指して出発しゅっぱ~つ!!

(つづくっ!!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.02 21:03:59
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: