空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2009.02.03
XML
カテゴリ:
空港から一路首里城公園を目指した我々旅の一向ですが、その前に寄り道が。
日本初の空港施設の外にある免税店、 DFSギャラリア でございます。

海外のブランドモンが色々とお値打ちな値段で買えるいうコトらしいです。
・・・らしいのですが、そのテのモノにはまるっきり関心が無いので、ボケ~ッと過ごしております。
それでも一応、オトコモンの服を見てはみましたが、
う~ん、イカサねぇなぁ・・・
と心の中で呟いちゃいました。
まあ、店員さにしてみれば、ライ▲オンで買ったシャツ、定番と言えば聞こえは良いが、結局それしか芸の無いリー■イス501、今年の新色(エスプレッソ)ですとそそのかされて買った、VANSのシューズを履いているような田舎モン丸出しのオイラにファッションを語るなというトコですな。

そんな感じで店内をフラフラとしていたら、 ウチの母ちゃんがやってくれました
「ねえ、DFSって何?」
「デューティーフリーショップの略、さっきミスター(添乗員さん)が言ってたよ」
「日本語で何?」
「め、免税店だけど・・・」
「ふ~ん、 消費税がかからないから 安いの?」


め、眩暈が・・・
危うくマブイ(魂)を落っことしそうになりました・・・。

どこぞの世界に消費税分OFFというだけで日本、いや世界中の空港に免税店をおったてて、それを利用しようというヤツがおるというのじゃぁぁ!!

・・・とここまでは良かったモノの、肝心の関税とはなんぞやというコトについては、オイラもマトモな説明を一切できなかったのは言うまでもございませぬ。
ま、細かいコトは気にしないというコトで、さっさとバスに乗って、首里を目指すとしましょうかね~♪

(つづくっ!!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.03 21:16:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄旅行記2009(4):そんなぼくらは小市民・・・(02/03)  
もろりん*  さん


旅行記、楽しんで読ませていただいていますよ~(^_^)

免税店、そういえば沖縄にもあったんでしたね。
海外に行ったときはちょこっと覗いたけど、
安くなっていても元が高いですものね、結局何も買わなかったような~。

どういう仕組みで安いとか、どのくらい安いとか私もよくわかりません~。
おかあさまの気持ちもわかります(^_^;)

スクガラス、コナベさんの好みに合っていたのですね。
私も味にクセがありそうって敬遠してたんですよね~。
今度行ったら挑戦してみたいです^^

(2009.02.05 06:56:21)

Re[1]:沖縄旅行記2009(4):そんなぼくらは小市民・・・(02/03)  
コナベ.  さん
もろりん*さん

ちょっと旅行記の更新ペースが鈍くなっておりまして、スミマセン・・・。
また楽しんでいただけるように元気良く書いて行こうと思います。

関税とかナントカって、学校で習ったとは思うんですけど、綺麗さっぱり忘れちゃいますよね~。
で、仰る通り、元が高いから、安くなってると言われても・・・。
でも、他のツアーの方は、化粧品を買い込んでおられたようですよ♪

スクガラスもそうですけれど、見た目から来る想像が、食べるのを躊躇させるトコがありますよね、沖縄料理・・・。
でも、口にしてみると美味しいモノが多いのが本当に嬉しいです。
あ、でも『豆腐よう』だけは、チョイとキビシイかもです・・・。

もろりんさんも、また沖縄に行かれたら、色んな味にチャレンジしてみてくださいね~。 (2009.02.08 21:29:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: