空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2010.12.05
XML
カテゴリ: 雑記
所用で名古屋は大須に出かけました。
用事(と言うか買い物)のついでに、万松寺商店街付近もフラフラと散歩したのですけれど、
Xmas02.jpg

アーケードも毎年恒例のクリスマスイルミが輝いてございます。
21世紀に入って最初の10年がもうすぐ終わろうとしている世の中ですけれど、良い意味で相変わらずの昭和チックな雰囲気です。
雑多な感じは何回来ても飽きない場所です。

そんな万松寺商店街ですけれど、名前の通りに 万松寺 というお寺があるのです。
歴史好きな方ならご存知でしょうけれど、織田信長公とも因縁浅からぬお寺だそうでして、有名な位牌に抹香投げつけ事件の舞台となったのも(移転前の)本寺だそうです。
信長の父、織田信秀公の供養塔もここにありまして、自分もお参りさせて頂いた事があります。


Xmas02.jpg

見慣れたと言えば見慣れた風景ですけれど、異教の風習をすんなり受け入れて師走を彩っているお寺と商店街と大須、大好きです。
・・・信秀公も初めて見た時はビックリしただろうなぁ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.05 18:58:22
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: