美味探求日記

美味探求日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satopies

satopies

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

たにたにの食いしん… たにたに さん
chiro の お買い物 chiro_chiroさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
知路の家 知路さん

Comments

れい@ Re:羽田(10/28) まさにそういうCMやってますよね! 先輩…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) RiXiangさん >お疲れ様でした。 >早く…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) れいさん、放置してしまっていてすみませ…
RiXiang@ Re:送り出し完了!(10/04) お疲れ様でした。 早くもインド通ですね…
れい@ Re:送り出し完了!(10/04) 国際的なお仕事かっこいいですねー!^^ 私…
2008年06月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
メインイベントの現地訪問です!

もういちどしつこく。この本に描かれている事業のふるさとです。


私たちは2日前に下見をしたわけですが、農家訪問や農協訪問はしていなかったので、
仕事とはいえとても楽しみにしていたのです。
そして そうだ、葉っぱを売ろう! 、この本の著者でもある代表の講演も直に聞けるのです。
よくTVなどでも紹介されていますが、予想以上にエネルギッシュで、しかし、ぎらつき感は
そんなに感じさせないという、不思議なエネルギーをお持ちの方でした。
まず一歩踏み出すこと、そして前向きに、どんな人でも場所でも必ず主役になれる場はある、

私も即座に本を買い、サインしてもらいました。

そして何よりの証拠が、農家のおばあちゃんたちの笑顔。
訪問してPCを使いこなしている姿もばっちり見てきました。参加者の中にはうちの工場の
50代の人たちにも見せたい、勇気をもらったと言うひともいたくらいです。
どうしてこういう状況を作り出せたのか?の質問には、「わざと使い方について教えない」
「コンテンツは充実=必要な情報、興味のあること(=ライバル!成績がキーワード)は充実させる」「但し、使いやすいインフラは整える=専用の大き目のトラックボール」等々。
どんな事業を進めるにもヒントになることが合ったようで、大成功でした。
よかった。

いろどり商品
こういう商品。小売では渋谷の foodshow 内で見つけました。


月の宿ランチセット
事業所の入っているところは、町営の宿の中。

よーく見るといろどり商品がちゃんと使われているのに注目!

先日、 カンブリア宮殿 で紹介されていましたね。
今後の発展にも注目ですが、後継者をどう育てるかが課題でしょうね~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月12日 14時53分29秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: