美味探求日記

美味探求日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satopies

satopies

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

たにたにの食いしん… たにたに さん
chiro の お買い物 chiro_chiroさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
知路の家 知路さん

Comments

れい@ Re:羽田(10/28) まさにそういうCMやってますよね! 先輩…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) RiXiangさん >お疲れ様でした。 >早く…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) れいさん、放置してしまっていてすみませ…
RiXiang@ Re:送り出し完了!(10/04) お疲れ様でした。 早くもインド通ですね…
れい@ Re:送り出し完了!(10/04) 国際的なお仕事かっこいいですねー!^^ 私…
2009年04月30日
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: カテゴリ未分類
定宿の The Swiss Lodge。
ここ何回かは連続でお世話になっています。
以前は相棒のアパートに泊まっていたのですが、昼間私が出かけるのが厳しいところなので
二人ともどもここに殆ど滞在します。
(一応アパートにも行って周辺でも遊ぶのですが、やっぱり場所的に私にはきつくて。
 いつもわがままを言ってこっちに一時的お引越し状態にしてます。)

ここのいいところは、交通の便がいいこと。
BTSスクンビット線のサラデーンから徒歩2分くらいです。
また、オフィス街でもあり、屋台も多くあり、昼夜共ににぎやかな場にあること。

この近辺のことをおしゃれなOLも多いとか紹介されてますが、丸の内とかって
感じじゃありません。有楽町の新橋寄りのような感じでしょうかねえ。


初日はとにかくゆっくり休もうということで午前中いっぱいはロビーでのんびりしてました。
無線LANが使えるのでこれまた便利。
ネットで色々調べて午後からの作戦を立てたりとか。
それでお昼ごろからゆっくりと活動開始しました。
といっても日本にいたら考えられないくらい、ゆったりした時間の使い方をしましたよー。

歩くバンコク(2007年~2008年版)
毎度の旅のお供です。新版が出るならまた買おうと思います。
このガイドブックのお勧めポイントは、歩くための情報が丁寧なこと。
なぜなら現地の情報誌といえば知らない人はいない daco の編集部が

他の都市でも同じ様な編集・制作方針ならば購入したいです。


さて、午後からはコンビニをのぞいたり、ドラッグストアを冷やかしたりしてまずは
お土産リサーチ。タイハーブを使ったアロマ系グッズを中心にあれこれ。
普通にBOOTSとかで、それっぽいものが結構売っているんですよね。
結局何も買わなかったのですが、もう少し研究してもよかったかも。次回への課題です。


自分もタイ時間、まわりもタイ時間。。。
オフィス近くで待ち合わせて夕食にしようか、そんなゆったりした1日でした。
おかげで直前日本でためていた疲れはだいぶとれてしました。


とりあえず、昼の分はここまで。
次は簡単に夕食メニューの紹介です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月03日 18時19分46秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: