さとぽんの写真館

さとぽんの写真館

PR

Calendar

Profile

さとぽん805

さとぽん805

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 25, 2006
XML
カテゴリ: Yさん
残りのタケノコをどうしてくれよう。
炊き込み御飯は3合ある。

考えてみれば、タケノコって煮物以外に、
炒め物にも入ってるな。

チンジャオロース、酢豚なんかの中華料理によく使う。
Yさんの大好物だわ。

ヨシ!
ひらめいたぞ。

********全部*********


豚肉がない。
買い物は行きたくない。

タケノコの形に注目。
この割れ目。
裂け目。

何か詰めたい。

ひき肉があった。
タマネギ、ショウガ、ニンニク、
ニラを入れたらギョウザ?
おおそうか、刻んでギョウザでもいいのか?

でもこの形をどうにか生かしたい。


100均で買ったばかりのヘラが、
詰めるのにちょうどいいよ。

縦半分の割れ目に、ひき肉を詰め・・・
ってあんまり入らないのね。
お肉が余る。


ナスの割れ目にも。

タケノコ丸ごと半分に、衣をつけて油に(/-o-)/ ┫

 コゲタ

前代未聞、タケノコの姿揚げ。
我ながら豪快。
タケノコは茹でてあるから、
お肉にだけ火が通ればいいの。

中身はどうなってるの?

 あんまり詰まってない

タケノコは縦の繊維が硬いから、
食べやすく切ってチョウダイ。

 うまそ?

あるだけ全部やる。
よーし!
これでやっつけたぞ。

どう?
カラシ醤油なんかも合うと思うの。
いぶかしげに、何か言いたげに、
Y「・・・やっぱ苦いな」

でもお肉、おいしいね♪
Y「まーね」

でしょでしょー。


Y「逆に苦味が強調される」


それはアタイのせいじゃありません。

春は「苦」が旬の味。

タケノコは「アレルギー」を助長させるとかで、
花粉症ピークの去年は、避けていたYさんだが、
今年は自分で取ってくるくらいだから、
ガセネタ そうでもないなのね?

しかしタケノコご飯にタケノコフライ。
アレルゲンは食べ過ぎると、
元気な人も、何か反応するらしいってね。

そんなことを言っている場合じゃありません。
とにかく足の早いナマモノを、
早くやっつけたかったんです。
アレルギーなんか二の次です。

精神的に健康になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2006 11:38:11 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Yさん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タケノコ大作戦(04/25)  
ちとせ168  さん
すごい。たけのこ尽くし!
このレパートリーさすがです。
たけのこ揚げ、うまそーじゃん。これ食べてみたい~(〃▽〃)

苦いんだ・・アク抜きって大変なんだね(-_-;)
でもYさんが茹でたから、Yさんのせいだっ! (Apr 25, 2006 11:35:49 PM)

ゲフフ  
さとぽん805  さん
ちーちゃん>
食物繊維が多いのでしょうか、
おなかがふくれて大変です。

レパートリーと言うとカッコイイけど、
ただの残飯整理<言い過ぎ

おいしいものとセットにして、
フライにしてソースで食べると、
わりと味がごまかせるでしょ。
これはこれで、ボリューム満点のおかずです^^

アク抜きはカンタンですよ。
放置しておくことが大事なんです。
面倒だけど、もう1回泥ツキが来たら、
今度はアタイがやりたいと思ってます。

苦手だけど、旬のものを食べないとね! (Apr 26, 2006 12:10:40 AM)

食べたい  
ちとせ さん
ちょー食べたいっ!
旬の物っていうのがいいね。さすがさとぽん。
勉強になります。

でも泥付きたけのこ高いです・・ (Apr 26, 2006 12:33:48 PM)

もったいない  
さとぽん805  さん
ちーちゃん>
春になるとタケノコ。
料理しなきゃいけない気がしてしかたなく買ってみたりする。

泥ツキ高いよね!
業スーで水煮が60円だYO! (Apr 26, 2006 11:20:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

さとぽん805 @ Re[1]:お元気ですか?(03/14) モト@楽天さん >お元気ですよ! >地…
モト@楽天 @ Re:お元気ですか?(03/14) お元気ですよ! 地震は大変でしたね。。 …
さとぽん805 @ Re[1]:お知らせ(07/03) denさん >引越し?なんで? ハイ!いい…
さとぽん805 @ Re[1]:営業日(07/02) denさん >おからは良いとして、おぼろも…
den@ Re:お知らせ(07/03) 引越し?なんで?

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: