2004~2013

2004~2013

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「 喫茶へそまがり 」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「 フリマボックス 」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、 喫茶へそまがり にて開催された「 20世紀のお笑い、すべて見せます。 」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→ 「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、 喫茶へそまがり にて開催された「 へそ店主、半生を語る 」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→ 「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「 立川こしらの落語の学校 」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「 お笑い芸人史上最強ウラ話 」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、 不忍ブックストリート 「一箱古本市」にて、 古書現世・向井透史さんより「 わめぞ賞 」をいただきました。 ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売 「BREAK MAX」2013年4月号 、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売 「BREAK MAX」2013年2月号 、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売 「BREAK MAX」2012年9月号 、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、 「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房) で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、 松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫) というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号 、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Favorite Blog

落語「は」の15:… New! 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

ミリオン@ Re:今日も眠い(09/27) New! こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:眠い(09/26) New! こんにちは。 電車に乗るのが楽しいですね…
ミリオン@ Re:「M-1」にそなえて(09/25) こんばんは。 打ち合わせは大変ですね。頑…
ミリオン@ Re:「花形演芸会」~猫ひろし(09/25) こんにちは。 カメラ撮影頑張っていますね…
ミリオン@ Re:ペ・ヨンジュン/よゐこ/山崎邦正(09/24) こんばんは。 DVDを見るのが楽しいですね…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年11月23日
XML
カテゴリ:
早番。
日曜は本が売れなくて、いまいち退屈。
昼食。新橋珈琲店、休日プレート。

横浜西口。

レコファン。
中古CD、4枚。□□□、片瀬那奈、ダンディ坂野、欽ちゃんファミリー。

□□□「GOLDEN LOVE」。
昨日からの、いとうせいこうつながりで。


片瀬那奈「TELEPATHY」。
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル 」を聴いたら、買うしかないでしょう。


吉野家、牛丼。

帰宅。

テレビ、あれこれ。
◆NHK「 ブラタモリ 」。楽しみにしてたのに、臨時ニュースで飛んじゃったんだな。まぁ、時間をずらして放送するよりかは、まるまる飛んでくれたほうがよっぽど助かる。つぎの放送日を忘れないように気をつけなくちゃ。
◆「 たけしの誰でもピカソ 」、浅草ツアー。それほど新鮮味がある企画に思えず、あまり期待せずに観たが、なんのなんの、とても面白いじゃないか。これは昨日、浅草へ行く前に観るべきだったな。
レギュラー陣、たけし、今田耕司、渡辺満里奈、篠原勝之に加えて、早乙女太一。雷門から仲見世を歩くところからスタート。
たけしが浅草を歩く光景、若き日のエピソードが定着しすぎているせいかごく当たり前のものに見えてしまうが、テレビ番組としては意外と珍しいような気がしないでもない。一生懸命記憶をたどってみても、唯一、脳内検索に引っかかったのは、「元気が出るテレビ」でエンペラー吉田と浅草寺で対面したときだけだった。これだけってことはないと思うけれども、ほかになにかあるでしょうか。
たけし、若き日に、東武線の浅草駅から新仲見世通りを通って松竹演芸場へ向かう途中、新仲見世と仲見世が交差するところで、一旦、立ち止まり、観音さまに向かって拝んでから行っていたと自ら思い出を語る。観音さまを拝んでいた若い芸人が今のたけしになっているかと思うと、なんともいじらしく素敵な話。

もんじゃ「 つくし 」の女将、神田菊子さんの証言。「あんまり、くちもききませんし、横にちょこーんと小さく座ってて、遠慮して自分の食べたいものなんにも言わないで座ってるから、わたしが勝手に焼いて、『おーい、タケぇ、食べろーっ』とか言って、お皿に乗せてやると、『いただきます』っつって、食べてる時代でした。ほんとに、今日しゃべってたら明日人気出ちゃってんだもんねぇ。こりゃ、わかんないもんだねぇ。」「師匠の横だからしゃべれなかったの。こんなんなっちゃって(うつむいて)。『そば、食べなよ』とか言っても、『あ、どうもどうも』とか言って食べてたの。そういう感じ。遠慮で、遠慮で。」
翁そば 」、中村和子さんの証言。「必ずここへ座りますとね、おそばができあがるまではね、ご本を読んで、まぁ、すごく勉強家だなぁなんて思いながら見てたんですけどね。」
そして、聖地、浅草フランス座、現・浅草東洋館にやってきたレギュラー陣。たけし、通りの向かい側に「 一八
珈琲「 サンテ 」で、ビートきよしが加わる。ツービートのネタ合わせを2階でしたことがあるという店。
最後に、名曲「浅草キッド」でおなじみの「 捕鯨船 」へ。店主、河野通夫さんが面白すぎる。「ほんっとにこの店をねぇ、ある程度、知らしめてくれたのはこのひと! この煮込みをねぇ、テレビで、噛んでも噛んでも噛み切れねぇって、あんた言ったでしょ。」「あぁた、こないだのさんま…、さんまって呼び捨てにしちゃうけどさぁ、彼の番組に出たんだよォ。観たぁ、テレビ? あのときのあれが“ビートたけし”だよ! あぁた、海に落ちてみな。夜。ものすごい怖いんだよォ。怖いでしょ? 61の男が出来ないよォ。還暦だよォ。船、落っこちるんだよォ。あの寒さ!」
もちろん、「27時間テレビ」のことを言っているのだが、たけしが落ちたのは、真夏の沖縄の海である。

◆「わたしが子どもだったころ」東貴博。




「ゴールデン☆ベスト~欽スーパーヒット~」。
細野晴臣の予習もかねて、はともかくとして、よせなべトリオ「大きな恋の物語」。子どもだったころに聴いた記憶があるようなないような、ほぼ初めて聴いたようなものだがこれは隠れた佳曲でしょう。作詞・島武実、作編曲・佐久間正英のテクノ歌謡。


敬愛する、ダンディ坂野「オー!ナイスゲッツ!!」。
これはそのうち聴きます。



(あとで加筆修正します。でも、たいしたことは書きません。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月29日 08時01分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[街] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: