さちゅ日記

さちゅ日記

PR

Calendar

2006.01.31
XML
カテゴリ: さちゅ
ここ数日、トイレでシーを再開してみました。
12月中旬、トイレで便器に座ることを拒否し始めたこともあって、
一ヶ月以上トイレに連れてくことすらしていませんでした。
うちがトイレに行くときには追いかけてきてましたが・・・

最近、とある方が「イヤイヤ期は研究期だ」って書かれているのをみて、
なるほど、そうかもしれないって思うようになったんです。
あとは、ママ友の一人が最近おまるを買ったってメールくれてて、
「最近さちゅ、トイレでさせてないな~」「また復活しようかな~」
って思い始めちゃって。

実はもうあと一週間でゼロ歳児も卒業なんだけど・・・
そこはあまり深く考えずに再挑戦してみます^^。

実際に始めだしたのはほんの4日前(^^;
さすがに1ヶ月もブランクあると、トイレに座らせても拒否はしない。
とりあえず一番成功しやすい寝起きだけ再開してみました。
「ちょろちょろチョロ」おぉ出るではないか・・・(≧m≦)
日曜日の朝は、先に起きていたパパにお願いすると、トイレからパパの笑い声^^。
パパの抱っこでもトイレ成功♪

そしてさらに調子に乗った私は、昨日せっせとトイレに通いましたよ~。
1時間~1時間半の間隔で見事に7回、オムツにもしてるときももちろんあったけど、久しぶりにしては成功したほうだと思う。
その代わり今日はあまりタイミングが合わなくてちょっと下降気味。

でも、シーした瞬間、うちの顔見上げてにこっとするのはちょ~かわいい♪
おトイレでするのが気持ちいいってわかってもらえればいいなぁ(*^^*)

あとはやっぱりトレパンにしてみようかなぁ。
紙おむつでもオムツ越しにでも出た瞬間はわかるけど、さちゅがわかってるのかいまいち不明。
お風呂前にオムツを替えたときにトレパン使うことたまにあるんだけど、

ぬれてるのが気持ち悪いって思ってくれればいいんだけど・・・
やっぱり布とかにするほうがいいのかなぁ(><)

ハート
保育園やら・・・に暖かいコメントありがとうございました。
いろいろ一人で悩みすぎて、もんもんとするだけで、それがいけないのかもしれない。
いろんなこと諦めずにのんびりぼちぼち頑張りたいと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.31 16:53:07
コメント(16) | コメントを書く
[さちゅ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トイレ再開(11M24D)(01/31)  
さちゅちゃんもママもえらいね~。
ももちゃんなんてまだ夜おむつはいて寝てるっていうのに(ーー;)
いい加減気持ち悪いってわかるだろうにね・・・ε-(;ーωーA
取れる時期が来るまで気長に待つよ。
わたしぐうたらだから、トイレに頻繁に連れて行くのが面倒で(^^;
おーたに気持ち悪い思いさせてるなぁ~。
さちゅちゃんもシーできたら気持ちいいんだね♪
がんばってね!! (2006.01.31 17:51:47)

Re:トイレ再開(11M24D)(01/31)  
happy.kanchan  さん
すごいね~。再開してもちゃんとシーシーできたんだね!!!
やっぱりトイレですると本人もわかるのかな~?
うちもそろそろ考えて購入すべきかな~??? (2006.01.31 18:33:04)

Re:トイレ再開(11M24D)(01/31)  
ママ、がんばっているね(^-^*)
少しずつだけど、いろいろできるようになっていくんだね。
1つ前の日記、コメントを書こうと思ったときに
ちい姫のお昼寝が終わってしまって書けずじまいだったよ(>_<)
一緒に暮らしているのに、会話がなくなってくると
すごく孤独感を感じちゃうよね。
しかも昼間1人だから、考える時間がたっぷりあって
悪い方へと考えすぎちゃったり…。
でもパパだってきっとママと昔みたいに
いっぱいおしゃべりして仲良くしたいって思ってるはずだよ。
だからママも元気出して、ちょっとずつ時間を作ってみてね(^-^*)
(2006.01.31 21:45:56)

Re:トイレ再開(11M24D)(01/31)  
ナナママ21  さん
トイレトレ、エライなぁ~~~
私は考えても無い(;^_^A
そのまま20分ほど前に誕生日を迎えちゃいました(笑)
自分でした後気付いてくれると良いよね~
ナナはウンチでも平気でニコニコして遊んでます_| ̄|○ (2006.02.01 00:21:10)

Re:トイレ再開(11M24D)(01/31)  
azbcot  さん
さちゅちゃんは絶対におむつはずれ早いだろうね♪
すごいな~☆
よちよちも早いし♪(^0^)
ぱーるも春になったらもう一回
トイレでシーシートライしてみるよ^^
こっちはトイレも凍るほど寒くて。。
はやく暖かくな~れ~!! (2006.02.01 11:50:16)

さくらんぼーずさま  
さちゅLove  さん
紙おむつがサイズアップしていくと、やっぱり吸収力もアップして、
何回分もためておけるんですよね~。
さちゅはう○ちしてもシーしても泣いてお知らせしたりしてくれないから、
ほとんどオムツ替えなくていざ替えたらずっしりってことがしょっちゅう。
このままじゃさちゅがかわいそうだし、
気持ち悪いままがフツーと思われても困るなって思って...

さちゅも気持ちよさそうににこってしてくれるから、
この笑顔のために頑張ってみます^^。 (2006.02.01 12:52:10)

happy.kanchanさま  
さちゅLove  さん
大人と同じで、寝起きはやっぱりけっこういっぱい出るよ^^。
出たときは感動やし、うちが喜んでるのがわかったみたいで
さちゅもうれしそうにしてます^^。

うちは補助便座つきおまるかったけど、
取り付け取り外しが面倒やし、乗車拒否しちゃったしで今はまったく使ってないよ。
確か、補助便座でもおまるでもシーはできてないはず・・・
パパが引越しの邪魔になるって思って、パパ実家にもってっちゃったしね(^^; (2006.02.01 12:57:59)

ひまわりん♪さま  
さちゅLove  さん
ママありがとう。
一人でもんもんと考え込んじゃって・・・
そうなるとなんだかまともな対応できなくてどうしたらいいのかわからなくなっちゃった。
もともとおしゃべりな二人じゃないから余計かな。
ちょっとずつ頑張ってみるね☆ (2006.02.01 13:04:53)

Re:トイレ再開(11M24D)(01/31)  
いったんお休みしたのが気分転換になって良かったみたいですね。
楽しみながらできるといいですよね、トイレトレ。
暖かくなったら、うちもやってみようかな~と思ってます。

「脇の部分がホック止めになっているトレーニングパンツ型おむつ」をアカチャンホンポのチラシで1度だけ見たことがあり、興味を持っていたのですが、最近のチラシには載っていません。これなら、オムツでウンチしちゃっても処理しやすくて便利かな~って思っているのですが。どこかで入手できないかな? (2006.02.01 13:12:59)

ナナママ21さま  
さちゅLove  さん
1日のオムツ替える標準って決まってないだろうけど、
5回も替えないことも多くて・・・
すると1回の量ってほんとにずっしり感じるくらいなんですよね。
こんなの続けてたら、さちゅがこのままがフツーだと思っちゃうな~って思って・・・

うちも、ウンチしててもご機嫌で、こっちがにおいで気付くって事がほとんど。
あとは便秘のとき硬くて出なくて頑張ってるって時くらいかな~(^^; (2006.02.01 13:14:21)

azbcotさま  
さちゅLove  さん
オムツはずれるかな~。
まずはトイレでするのも気持ち良いもんだって思ってくれればいいかな。

確かに冬のトイレは寒いですよね~。
出ない時はおもいっきり拒否するから、さっさと出てきちゃいます。
さちゅの負担にならないようにのんびりやっていきたいな♪ (2006.02.01 13:22:58)

Re:トイレ再開(11M24D)(01/31)  
☆みう吉☆  さん
トイレトレどうなったかなぁ?って思っていたよ。
やっぱり根気が必要だよね。
で、出来たら褒めてあげる。
当たり前のことだけど、オムツが取れるまでってそれなりに時間もかかるし、
つい基本を忘れちゃうんだよね(ノω・。)
たいようもトイレには興味があるみたい。
1度泣かれてからはやってないけど、寝起きに連れて行ってみようかな??

さちゅちゃん、久々だけどちゃんとトイレで出来たんだね♪
成功するととっても嬉しいね(o≧▽゚)o (2006.02.01 14:15:56)

たまちゃんはるちゃんさま  
さちゅLove  さん
お休みする前は、寝起きでもまったくの拒否でしたからね~
今回はいつまで続くかわからないけど、楽しみながらやってみたいもんです。

「脇の部分がホック止めになっているトレーニングパンツ型おむつ」、そういうのがあるんですねぇ・・・
初めて聞きました。
オムツなんですよねぇ。布製なのかな?? (2006.02.01 15:20:24)

☆みう吉☆さま  
さちゅLove  さん
1ヶ月近く、トイレにはまったく座らせませんでした。
うちがトイレ行くのにはついてきてたんですけどね(^^;

根気ってほんとに大事かも。
やっぱりできてほめられたらうれしいですしね。
毎回、オーバーなくらいほめて、のんびりやってみます。
たいようくんも少し気になってるんですね。
ヒミツのお部屋って思ってるのかな(≧m≦) (2006.02.01 15:28:47)

Re:トイレ再開(11M24D)(01/31)  
こんにちわ。
はじめまして。

トイレでおしっこしたときの嬉しそうなわが子の顔、
最高ですよね~~。
わたしも大好きです。

暖かくなってきたら、もっともっと楽にすすめられると思います。
ぼちぼちと楽しみながら続けてください。
(2006.02.02 20:52:25)

子育て さとさま  
さちゅLove  さん
うわぁ・・・さとさんにコメントいただけるなんて感動です!!!
ありがとうございます! 

>トイレでおしっこしたときの嬉しそうなわが子の顔、最高ですよね~~。
ほんとにそのとおりですよね。
この顔見たさにトイレに連れてっちゃいますね^^。

>暖かくなってきたら、もっともっと楽にすすめられると思います。
>ぼちぼちと楽しみながら続けてください。
寒いからかわいそうかなって思いつつ、通ってます。
さちゅと二人楽しめるように続けていこうと思います。
ありがとうございます^^。
(2006.02.03 00:17:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: