さちゅ日記

さちゅ日記

PR

Calendar

2006.03.19
XML
カテゴリ: マイホーム
今日は、さちゅの発熱のため延期していたセコムの説明を聞きにモデルハウスに行ってきました。

その使用方法について聞いてきました。

さちゅを連れて行くと、おとなしく座って聞いてくれることは難しいと感じたため、
パパじぃじと義妹Aちゃんにさちゅを預けてパパと二人で行ってきました。
11時からってことだったので、少し早めに行って新居を見学することに。
出発する直前くらいに、
うちの日記のコメントに まおままさん

お部屋に置いてみるとだいたいの大きさや距離感がわかってよかった」
って書いてくれてたのを思い出して・・・
「これを今日試さず、いつ試すんだ??」ってことで、パパにお願い。
新聞で切り貼りしてくれたのを持参していきました。

新居に着くと日曜にもかかわらず鍵が開いていて、作業されていました。
昨日は、3階以上のダンボールがはがされ、床が見えていたのですが、
玄関口から床が見えていて、和室以外すべての養生がはずされていました。

今日の作業は「洗い」と呼ばれる作業のようで、その名の通り、窓ガラスや窓枠などの埃を洗浄していました。
玄関を入ったら、M氏の姿を発見。
昨日の時点で、今日の打ち合わせに同席することはパパに聞いていたんだけど、
実際のところ顔も見たくなかった・・・。(理由は昨日の日記参照で・・・
パパが『結果オーライ』だって言うてるし、とりあえず、うちも何も言わないことを選択。
でも腹立たしいことには変わりないし、
とにかく、口をきくと文句言っちゃいそうやったから
挨拶以外は話もしなかったよ。(悪い嫁です・・・)

しばらくリビングでパパと話をしてたけど、

その話の中では・・・

「ベランダを延長した方がいい感じですね。
広々取れるし、出入りもしやすいし・・・
向かいの号地も、追加料金払ってでも延長したらよかったかも」って言った!!
(うちの向かいと、真裏、その向かいは同じつくりですが、ベランダを延長したのはうちだけ)

おいおい、その延長を発注するのを忘れていたのはどこのどいつだい???
よっぽど「はぁ??」って魔邪なみに言ってやりたかったけど・・・(爆)
ほんといい加減にしてもらいたいよ。
洗面所の件に関しても、リビングに入ってすぐ話し始めるわけでもなく、
パパが洗面所に近づいて初めて触れてきた。
昨日の今日だよ???
すぐ話して当然なんじゃ???

いやいやここは抑えて・・・ってことでとりあえず話は聞いた。
洗面所
洗面所の上にニョロンって出てるのが後付の照明の設置場所。
これは、とりあえず、向こうもちでとりつけてくれるそうです(当然でしょうが・・・)。
発注ミスに関しては、
「写真のコピーを見た」とか「監督さんに任せてた」とかいろいろいってたよ。
電気はついてるか確認しときますって確認したハズの結果がそれか、ってほんとガックリなんだけど
(いったい何を確認したんだか・・・
パパのいう結果オーライでよしとするしかないのかも知れない。
ちゃんと取り付けてくれるんだもんね。
でも、納得いかないのはいまだに変わらず。
せめて、これ以上不具合が出てこないことを祈るのみです。

M氏がモデルハウスに戻った後、パパとさっそく新聞広げてみました。
まおままさん、ほんとにありがとう。
新聞、大活躍です!!!
あ~でもない、こうでもないなんて言いながら配置させてみました。
あまり時間もなくて途中で切り上げたけど、
なんとなく感じがわかってよかったです。
ちょっとイメージ膨らみました♪

そのあとモデルハウスに移動し、セコムの説明聞きました。
はっきし言って「よくわからない、めんどくさい」ってのが感想(^^;
在宅モードじゃ、うかつに窓も開けれないよ・・・
だんだん慣れていくしかないようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.19 23:21:29
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: