毎日忙しくて大変だね~
でもさちゅちゃんも元気に成長してる
みたいだし^^
お仕事は早く補充の人が来てくれると良いね~

体壊さない様に気をつけてね☆ (2006.05.20 19:45:41)

さちゅ日記

さちゅ日記

PR

Calendar

2006.05.20
XML
カテゴリ: 家族のこと

最近、一日・一週間があっという間に過ぎています。
毎日がほんとにあっという間で、日記を書く気力もなく(苦笑)
みなさんのところにもなかなか遊びに行ったりできてなくて、
寝たと思ったら、あっという間に朝が来る、っていう日々です。

パパは多分6時前に起きてるようす。
一人勝手に身支度をしてTVをみてくつろいでます。
そしてうちは7時ごろさちゅとともに起床。
朝一番にはトイレにあるおまるに座らせます。
一時イヤイヤしていたさちゅでしたが、最近、また成功する確立がふえてきました。
そして、パパがさちゅのご飯についててくれてる間に、うちもご飯を食べて、
準備をして、7時40分ごろパパは電車で、うちらはママチャリで出発。

保育園に着くと、トイレに座らせて、トレパンに変更。
園でのトイレは、ずいぶん成功することが多くなり、
日中、布オムツなしでトレパンのみですごすようになりました
その後着替え類をセットして、お隣の保育室にいる先生にさちゅを預けに行くんだけど、
そっちに向かうと預けられるとわかってるのか、
歩いて一緒に向かってくれないさちゅ
それどころか、泣いて抱っこをせがむ。
ちゃんとわかってるんだよね。
抱っこでぎゅ~ってしながら隣の部屋へ。
先生に抱っこをバトンタッチすると、さちゅはバイバイをしてくれるようになりました。
たまに、泣くこともあるんだけどね。
泣いたあとはけろりとしてるみたいなので、
そのままうちは職場に直行します

そして仕事が終わったらまた園へ直行。
6時半ぎりぎりになっちゃうことが多いかな。
それからおうちに帰って、お風呂の準備をして、
ご飯の準備をして、そうこうしてるとパパが帰ってくるからみんなでご飯。
んで、お風呂に入って、TVをみて・・・さちゅが寝て、うちも寝て・・・って感じです。

毎日あっという間にすぎてくんだけど、さちゅもそれなりに成長中。
ご飯をスプーンですくおうとしてるし、
こっちがすくってあげた分は、自分でお口に運ばないと気がすまないってことも多い。
コップの飲み物も、あまりこぼすこともなくなったし、
夜も大体寝てくれるようになりました。

お食事用のハイチェアにはきちんと自分で登れるようになったし、
最近は、ジャングルジムにも登ってる。
お風呂の湯船に自分から入ろうとするし
(まだ乗り越えるのは無理だから、そばでみとかないと顔面着地だと思う・・・)
キッチンにあるベビーガードがしまる前に入ってくることも覚えちゃった(^^;
ママがぎゅ~って抱っこしたら、さちゅもぎゅ~っとし返してきたり、
たまに、ママの背中をトントンしてくれる。
(このトントンは、ママ自身すっごくうれしかったの。幸せ感じるトントンです^^。)

保育園でも、他のお友達以上に活発に動いてるらしいです。
引き出しを開けたり、中の着替えをちらかしたり、
ロッカーに入り込んでみたり、ベビーベッドによじ登ろうとしたり・・・
とにかくいたずら三昧のさちゅ。
でも、怒られると「にっ」って笑ってみたり、泣いてみたり。
毎日楽しくすごしているようです。
ただ、唯一の苦手とするのが園長先生。
廊下を通るだけで泣きべそかいてバイバイしてる様子(笑)
ちょっと大柄な男性はやっぱり苦手なのかな。
「近寄って欲しくないからバイバイ、だなんてさちゅもなかなかやるな」
園長先生には申し訳ないけど、聞いて大爆笑してしまったママでした。

そんなわけでさちゅは毎日楽しく元気に過ごしています。
ママの仕事は、相変わらず。
人員補充については、一応補充に来てくれる人は決定したみたいなんだけど、
いつ来てくれるかがわからない・・・
結局、毎日日替わりでお手伝いには来てくれるけど、
毎回「こういうふうにして仕事をしてる」ってのを説明しなくちゃいけなくて、
それが非常にめんどくさい!!
補充がきたとしても、小児科は初めての人だから一から説明しないといけないし、
それでも仕事は忙しいだろうから、
しばらく大変なことには変わりはないはず。
でも、こっちとしては早く補充して欲しいよぉ・・・

ママの体調に関しては、抗生剤がようやく効いて咳もやっと気にならなくなってきました。
あとはパパの体調なんだけど。
どうも気管支炎といわれているらしく、会社には行ってるものの咳もひどいし、
今日も点滴を打ってもらいに近くの内科に通院。
今日はお熱もあって今は布団でダウン中
早くよくなってもらいたいんだけど・・・
明日はママは日曜初日勤でいないから、さちゅと2人きりになっちゃうし、
お休みするヒマないかもしれないね。
しっかり体休めて、ほんと早くなおりますように!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.20 14:51:08
コメント(4) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ごぶさた日記(05/20)  
azbcot  さん
ママ、忙しい日々を過ごしているね。。。
体調大丈夫??だいぶ良くなってきたみたいで
本当によかったね♪
パパさんもお大事にしてね☆
さちゅちゃんはすごく成長しているね!!
本当にすごいよ(^^)
トレパンで1日過ごすなんてもうおむつはずれだね★
ママの背中トントン、すごくうれしくなっちゃうよね!!!
ママの疲れも吹っ飛んじゃうね♪
(2006.05.20 16:32:33)

Re:ごぶさた日記(05/20)  
みんな充実した日々を過ごしているね!
とくにさちゅちゃんの成長ぶりがまぶしい♪
トレパンで過ごすことも慣れているんだね。
えらいなぁ~

お仕事、次の新しい人がはやく決まるといいですね。
せっかくの休日だから、ゆっくりやすんでくださいね。
パパさんの体調がはやく良くなりますように。 (2006.05.20 16:40:57)

Re:ごぶさた日記(05/20)  
ナナママ21  さん

( ゜▽゜)/コンバンハ  
毎日あっという間だよね 本当ワーキングママさんすごいなwって思います わたしには無理!?
背中のとんとん・・うちの子等もやってくれます
すごく嬉しくなるよね (*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン
体調の方。。長引いてるようですね 咳き込むのは・・体にかなりの負担があるよね 早く完治しますように (2006.05.21 00:13:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: