あと2ヶ月もないさちゅとの生活、
しっかり甘えさせてあげようと思います。

やっぱり、吸収力のすごいこの時期、
いろんな言葉を覚えますよね。
使い方に気をつけつつ、見守りたいと思います。 (2007.02.24 16:41:04)

さちゅ日記

さちゅ日記

PR

Calendar

2007.02.21
XML
カテゴリ: さちゅ

最近のさちゅは、じぃちゃん・ばぁちゃんに連れられ保育園から帰ってきたあと、
まず、ママのひざの上にちょこん、と座ってみたり、
ママにぎゅ~~~っと抱きついてきたり
なんだか甘えるようになりました。

でも、これは、ほんとは前からしたかったのかもしれない。
仕事を終えて保育園に迎えに行き、帰ってきたら、まず台所に立つママと、
テレビをつけられリビングで待たされるさちゅ。
甘えたくても甘えられなかったのかなぁ・・・って思わずにはいられない。
ママにぎゅ~ってしたあとは、リビングで遊びまわるんだよね。
仕事してたときに気付いてあげられなかったなぁ、悪かったなぁって思ってしまいます。
出産予定日まであと2ヶ月弱。
いまさらだけど、今のうちにしっかり甘えさせてあげなきゃ。

niwatori

さて、タイトルの「やめて~」は最近さちゅからよく聞かれる言葉です。
どこでどう覚えたのか、
人が手伝おうとしたりすると「やめて」って抵抗することを覚えてしまいました。
まだ、いやみな言い方ではないからかわいいと思ってしまうしついつい笑っちゃうんだけど、
(親バカなだけ??)
それでも「やめて」といわれるのは悲しいものがあります。
あと悲しいといえば、「キライ」って言葉を覚えたこと。
まだそう頻繁に言われた事はないけど、
この前お風呂に一緒に入ってきたとき、いきなり「ママ、キライ」っていわれちゃってねぇ・・・
大人気ないけど、ヘコんでしまいました。
教えてもないはずの言葉、いきなりだったのに使い方も間違ってないってことにWでビックリです。
「この言葉はあんまり使ってもらいたくないなぁ」ってのもこれから覚えちゃうんだろうな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.21 12:50:59
コメント(11) | コメントを書く
[さちゅ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やめて~(02/21)  
2ヶ月間しっかり甘えさせてあげてね♪
そうそう!いきなり使い方も間違えずに新しい言葉を使い始めるので驚かされます。
きらい!って言われたら凹んじゃいますよね(^_^;) (2007.02.21 13:45:18)

Re:やめて~(02/21)  
ママが教えてなくても、誰かが使っているのを聞いて、
すぐに覚えちゃうのかもしれないね(>_<)
たしかに、否定的な言葉をいっぱい使われたら悲しくなっちゃうわ(^-^;)

(2007.02.21 15:33:17)

Re:やめて~(02/21)  
happy.kanchan  さん
さちゅちゃんなんとなくわかるんだろうね。もうすぐ自分だけのママじゃなくなることが・・・。
みくもすぐにだっこ~と甘えるけど少し手を休めて抱っこしてあげると同じように一人で遊びにいきます。
あまえたいときに甘えさせてあげるのが1番だよね。もう少しの間いっぱい甘えさせてあげてね。 (2007.02.21 16:06:43)

Re:やめて~(02/21)  
はぁちゃんママ さん
さっちゃん、ちょっと寂しかったんですかね?
お腹にムリの無いように、しっかり甘えさせて上げて下さい。
覚えてイヤな言葉、ありますよね~。
ウチも大好きなアンパンマンでジャムおじさんがコーヒーを飲んで一言「うまい!」とコメントするのを見て覚えてしまいました。
今は「うまい・おいしい」と言ってます。
これからの言葉、増えて欲しいけど同時に不安もありますね* (2007.02.21 17:02:41)

こわい・・・。  
いつき母 さん
いっちゃんは、やたらなんかあったら怖い・・・といいます。ちょっと怒ったら「かあちゃん・・・こわい・・・」とか言うから、怒ってても笑えます・・・。すごいくしゃくしゅなつらそうな顔でいうんです。 (2007.02.21 18:29:49)

Re:やめて~(02/21)  
忙しいとなかなか構ってあげられないもんね。
赤ちゃん産まれるまではさちゅちゃんだけのママ(^^;
たくさん甘えさせてあげてね♪

やっぱり保育園とかで覚えてくるのかな?
わたしも「嫌い」って言葉は言って欲しくないので、家で使わないようにしてたよ。
だから今でこそ言うようになったけど、悪い言葉ってわかってるのかよっぽどの時でないと使わないかな?
最近ももちゃんに「パパは優しいね、ママは怒ってばっかりで冷たい」って手紙をもらったよΣ(|||▽||| )
凹むよねぇ・・・(-"-) (2007.02.21 21:54:03)

Re:やめて~(02/21)  
ナナママ21  さん
分かる分かるぅ!!
ナナも長時間私が居ないと『ママに会いたかったの・・・』って
言いながら抱きついてくるよ!!
たっぷり甘えさせてあげてね!!

ナナも『キライ』がマイブームの時あったなぁ。
でもそういえば最近全然言わなくなったよ^^
だから、そういう時期なのかも!! (2007.02.21 22:57:41)

Re:やめて~(02/21)  
☆みう吉☆  さん
さちゅちゃん、ママが忙しそうなのを見て
甘えられなかったのかな?
それプラス今度赤ちゃんが生まれる事もあって
甘えたくて仕方がなくなっちゃったのかもね。
あと2ヶ月、たっぷり甘えさせてあげたいね♪

たいようは言葉が遅いから、その点は問題がないけど(笑)
でも、みうはよくヘンな言葉を覚えてきたよ~
たぶん訳も分からず否定的な言葉を使っているんだろうけど、
やっぱり悲しいよね(ノД`) (2007.02.22 09:10:46)

Re:やめて~(02/21)  
まお☆ママ  さん
あと2ヶ月、ママを独占できるね。
早めの産休は神様からさちゅちゃんとママへのプレゼントだね♪
ほんと、覚えて欲しくない言葉ばかり覚えますよね。。。
ウチも「嫌い」「あっちいって」「やめて」など言ってます。。。(涙) (2007.02.22 14:30:09)

Re:やめて~(02/21)  
寂しかったのかな?
でも、寂しいけど、さちゅちゃんなりに「ママは頑張ってるんだ!」ってきっと心のどこかで思ってくれているはず。

私はね、時々まめ太に「あっち行ってよー」って言っちゃうの。良くないよね・・・と思いつつ、言うことを聞かないまめ太につい(汗)
そのうちまめ太にも「ママあっち行って」って真似されて言われる日が来ちゃうかも・・・。 (2007.02.23 15:00:28)

コメントをくれた皆様  
さちゅLove  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: