うちも一緒一緒。
私は(さちゅママちゃんもそうだと思うけど)まめ太の用事で、見たいテレビも行きたい場所も、たくさん諦めなきゃいけないのに・・・だんな様は、さちゅパパさんと一緒。
「それ、今やらなきゃいけないの?」って何度も喉まで来てる・・・。
みんなそうなのかな。

早産は困る・・・って言いつつ、37週に入ったね(笑)でもいいよね、お腹の中でちゃんと育って、元気いっぱいのご対面が出来るといいね。 (2007.03.26 15:17:30)

さちゅ日記

さちゅ日記

PR

Calendar

2007.03.26
XML
カテゴリ: 妊婦日記

今日はすっごく良い天気
前からず~~~っとしたかったけど、
1階からもってあがらなきゃいけないのが面倒なのと、
安静ってのがネックになっていた布団干しがようやくできました手書きハート
昨日新しいシーツも買ってきたし、今日はふかふかの布団で寝れるよ♪

22日に整体に行ってから、恥骨の痛みがうそのように消え、
トコちゃんベルトなしでも長距離のお散歩ができるようになっています
散歩にいけることがうれしくて、
普段なら車でいくスーパーまで歩いていってみたり、
夕方保育園から帰ってきたさちゅを連れてお散歩行ったりしてます。
でも、一応ベルトは産後2~3ヶ月くらいつけておいた方が良いみたい。
ガードルとかニッパーでおなかをしめるより、
ゆがんだ骨盤をきちんと固定する方が良いんだそうです。
せっかくガードル買ったんだけどなぁ・・・。
まぁ、出産で確実にゆがむであろう骨盤、再び痛むのはもうイヤだし、
ベルトでしっかり固定しようと思います。

パパは、土曜は仕事、日曜はお友達とお出かけ。
結局さちゅと2人で過ごす週末でした。
年度末もあるのか、今週はお仕事が忙しい上に、
この土曜は結婚式出席でお出かけするみたいだし、
もう残り少ない家族3人の生活はそんなに満喫できないようです(^^;
貴重な時間だと思うんだけどなぁ・・・
パパは普段さちゅにかまってもくれるけど、アンパンマンのDVD見せて自分はパソコン触ってるってこと多いんだよね。
(さちゅが催促するってのも要因か・・・汗)
確かにいつもお仕事してくれてるわけだから自分の趣味の時間大事にしたいって気持ちもわかるけど、
朝はカナリ早く起きてるし、うちらより寝るのも遅いわけだから自分の時間はあるはず。
さちゅと過ごす時間も大事にして欲しいなって思う。
まったくほったらかしって訳ちゃうけど、TV見ながら新聞読みながら必ず何かしながらなんだよね。
片手間にさちゅと向き合うのはどうかなって思うんだな。
家事の面では文句も言わずにやってくれてるからそれはありがたいんだけどね。
うちもえらそうなこと言えないけど、人の行動は目についてしまうんだよねぇ(^^;
多分、パパはパパでうちのこと思うところた~~っぷりあるだろうけど、
こういうのは言うたもん勝ちだよね~

さて明日は妊婦検診。
なんやかんや言いながらブジに正期産の37週に突入しました。
あれだけ心配していた早産の時期もすぎ、なんだか4月まで持ちそうな気もしてきました大笑い
おなかもね、それほど張らなくなったの。
張りはあるけれども続かないというのかな?
これはもっと動けってことなんだろうね。
いっぱい動いてしっかり体力つけようと思います。
さて、今日はどこまでお散歩に行こうかな~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.26 11:44:55
コメント(10) | コメントを書く
[妊婦日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:37週突入(03/26)  
ベビーちゃんやっぱりママのお腹の中が気持ちいいのね。
お散歩が楽しめる季節にもなってきましたね。
出産までの穏やかな時間を十分楽しんでくださいね♪
(2007.03.26 12:08:09)

Re:37週突入(03/26)  

Re:37週突入(03/26)  
azbcot  さん
赤ちゃん、ママのお腹が居心地がいいんだね☆
4月生まれのベビーちゃんになりそうだね♪
お散歩するにも気持ちのいい季節になったもんね☆
ママの骨盤の痛みも和らいだみたいで良かったね~^^
やっぱり骨盤のゆがみって治しておかないと大変なんだね。。。
私も骨盤ベルトするようにするね~。。。^^;
(2007.03.26 21:03:00)

Re:37週突入(03/26)  
はぁちゃんママ さん
もう37週ですか!良かったですね~*
ここのブログ読み始めてから毎回はらはらしていたので、無事に臨月に入ってくれて私もホッとしています。
子どもとの時間は大事にして欲しいって思っちゃいますよね。
ウチもそんな時あったからさちゅママさんのお気持ちは分かります。
わが家の場合、最近は立場が逆転してますが・・・(^^;
私も明日は娘とゆっくり散歩でもいこうかなぁ♪
(2007.03.26 21:28:50)

Re:37週突入  
いつき母 さん
土日は、やっぱり家族ですごしてほしいなぁと思いますよね!結婚式は、仕方ないけど。
赤ちゃんお腹の生活を満喫してるご様子ですね。よかった。さちゅちゃんもいよいよお姉ちゃんやね。子供の気持ちは、あんまり分からんけど、どういう心境なんやろうね?! (2007.03.26 21:51:28)

Re:37週突入(03/26)  
happy.kanchan  さん
もう37週なんだね~。
もうすぐだね、赤ちゃんに会えるの♪
準備はすすんでるかな~?

もう少しの間、いっぱいさちゅちゃんと楽しく過ごしてください(≧艸≦*) (2007.03.27 16:46:31)

Re:37週突入(03/26)  
無事に37週を迎えられてよかったね(^ー^* )
これでいつ産まれても大丈夫、対面が待ち遠しいね☆
おーたと同じ誕生日は無理だったかぁ~(^-^;

うちのパパも同じだよ~。
幼稚園のお迎えに行ってくれたり、外に出ると子供とよく遊んでくれるんだけど、家にいるとテレビや本ばっかり観て騒ぐ子供らを「うるさーい」って言ってるよー。
出産まであと少し、暖かくなってきたしお散歩にお花見楽しんでね♪ (2007.03.27 22:23:47)

Re:37週突入(03/26)  
のんえ  さん
随分お腹も大きくなっているんだろうね
さちゅちゃん ママパパ独り占めカウントダウン
楽しくすごせるといいね

パパさんの件 どこも一緒だね
私が「子供が起きてる時間はパソコンできない」って旦那にいうと 「自分は出来る~」と言ってるわ
男性は子供が何人できても 自分のライフスタイルが100%替わることはないんだろうね (2007.03.27 22:49:06)

Re:37週突入(03/26)  
こんにちは♪

先日は私書箱にメッセージありがとうございました。
教えてもらったHPを覗いてみたんだけど・・・私の住んでいる地域はすっごい田舎だから(笑)診てもらえるところがなかったよ・・・うわぁ~ん><
でも、とこちゃんベルト買ってみようかなぁ~とか思ってます。
いろいろありがとうございました~♪

遂に37週に入ったんですねぇ。よかった♪
私は、2人目の時は切迫早産で2週間入院したにもかかわらず、生まれてきたのは予定日を11日も遅れての出産でした。
出産ってどうなるかわからないよねぇ。うんうん。

旦那さん、うちのパパと同じだよ(笑)でも、子供が増えると・・・変わると思うよ~。っていうか、変わらざるを得ない(笑)
きっと、赤ちゃんが生まれたらさちゅちゃんとの一緒に遊ぶ時間が増えるはず♪

お散歩にいい時期になってきたね♪あまり無理をしすぎないでね~。
(2007.03.29 10:10:31)

コメントをくれた皆様  
さちゅLove  さん
ブジに37週に入り、お散歩も楽しめるようになって来ました。
毎日のお散歩が楽しくて仕方ない状態です^^。

パパの件ではご賛同いただける意見が多くてうれしい限りです(≧m≦)
「何愚痴ってんねん」ってパパには笑われてしまいましたが・・・
今後、それなりにさちゅと絡んでくれることを期待したいと思います♪
(2007.03.29 13:41:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: