PR
Calendar
恒例のまとめて日記。
8月22日。
めーたん、4ヶ月健診(4ヶ月7日)
電車とバスを乗り継ぎ保健センターへ。
夏の日差しがすごく暑くて汗びっしょりになりながら、
ベビーカーには保冷剤をしのばせ行ってきた。
結果は、
身長;49.5cm→62.1cm
体重;3088g →7675g(オムツ込み)
頭囲;33.0cm→41.0cm
胸囲;33.0cm→45.0cm
とすくすく成長中でした。
8月23日。
めーたんの股関節の開きが少し硬いように感じていた私。
4ヶ月健診でDr.に伝えたら左右差があるよって言われたこともあり(股関節開排制限)、
さっそく整形外科を受診。
レントゲンも撮ってもらったけれど、一応問題はない、との診断でした。
次は6ヶ月のときにもう一度レントゲンを撮ることになりました。
そのときには股関節の専門の先生が診てくれるらしい。
「普通にしてて大丈夫」っていわれたけれどやっぱり気になっちゃうな。
しかし、初診はやっぱり待たされる・・・
さちゅを保育園へ連れて行って9時すぎに受付したんだけど、
初診のカルテを作るまで20分、
診察まで1時間半、
診察してもらってレントゲンを撮りに行けばここでも20~30分、
結果説明にまた30分待ち・・・
会計するのでまた30分(結局4ヶ月健診で受診票もらってたから診察券渡されただけだった・・・)
1回授乳しただけですんだけれど、
眠たいめーたんは眠れなくてグズグズ。
途中元同僚さんたちといっぱい会って少し話して気もまぎれたけれど、
やっぱり受診って大変やなぁって思った。
8月24日
今日からパパ夏休み。
さちゅは保育園を休ませて、みんなでみさき公園へ。
目的は「プール」と「イルカショー」
どんな反応をしてくれるかワクワクしながら車でGo!
いざ駐車場につくと・・・パパの電話には会社からの着信が。
どうやらトラブルがあったみたい。
結局、駐車場から入場口に移動してもパパは電話を離せず・・・
結局入り口入ったところでパパの電話待ちをしていたよ。
(多分トータルで20分か30分はしゃべってたよ。
さちゅはおとなしくスリングで抱っこされてくれたから助かった!)
その後、なんとか電話を終えたパパとようやくプールに移動。
マズ向かったのは真ん中にある幼児プール。
さちゅはいきなり滑り台に。
そして少し躊躇したあとすべってみれば・・・
ざっぶ~~~~ん。
普段の公園にはない大量の水がさちゅの顔に。
そしてさちゅのテンションは一気に下降。
「プールいや、すべりだいイヤ」とプールから上がってしまった。
そう初めてのプールはさちゅに恐怖を与えてしまったようです。
なんとか水深20cmのプールでご機嫌をとったあと、
流れるプールに一緒に入ったけれど、
浮き輪ムシしてしがみついてくるし、
にが~い体験でした。
ベビーカーは持ち込み禁止ってことで、
めーたんはパパと交互で木陰で抱っこ。
来年は4人でもう少し楽しめるかな~~~。

そして最後に15時からのイルカショーを見学。
プールとイルカショーは園内で一番遠く離れたところ(^^;
暑い中ダレそうになりながらも移動してみれば、
海風が少しすずしくて、海も見えて、
思った以上に快適でした。
そしてイルカショーは最高!
カマイルカとバンドウイルカのショーをみんなで大満喫でした。
さちゅは「きゃ~~。すご~~~い」ってびっくりするくらいおおはしゃぎしてたよ。
楽しくてほんまよかった!

その後、ママの実家に1泊させてもらって土曜日に帰宅。
和懐石?のすっごくおしゃれで、でもそんなに堅苦しくないすてきなお店で
晩ご飯をご馳走になって帰ってきたよ。
いつもいつもありがとう~~~。
8月26日
トラブル対応のためパパは夏休みを返上し朝一出勤。
さちゅとめーたんと3人で仲良く過ごす。
それなりに一緒にお昼寝もしてくれて助かったよ~~~。
夕方、トイザラスにオムツを買いに出かけてみれば・・・
まだまだ帰りたくないさちゅは、パパに抱っこされて
「たすけて~~~」と叫ぶ(^^;
遊びたい気持ちもわかるんやけどね・・・
最近、叫ぶのがブームらしいさちゅ。困り者です。
8月27日
夏休み復活のパパと、妹の美容学校の学園祭に行くことに。
ちょうど休みやった妹にも付き合ってもらっていろいろ案内してもらう。
妹と2人で背中のマッサージをしてもらい、
シャンプーをしてもらって
(時間に余裕があればトリートメントもしてもらえばよかった、っていまさら後悔)
ヘアショーといわれるショーを見て帰ってきた。
パパには少し退屈な時間やったかもしれない。
でも、うちはほんまに大満足。
めーたんも愛想をふりまいて、「かわい~~~」なんて言われちゃって
楽しいお出かけになりました。
8月28日
この日はパパといつもの「野の葡萄」へ。
そして、元後輩さんの出産祝いを選んだあと、
これまたいつものスーパー銭湯へ。
2周年記念ってことで入場料?も600円→400円に^^。
露天風呂にも入り(風が吹いて適度に涼しくてサイコー♪)
すっきりさっぱりしてきたよ。
めーたんもおりこうさんやったし、足をバタバタさせて喜んでおりました。
そしてこの日の夜、さちゅはお風呂で大技披露。
湯船に仰向けにつかったまま、髪をぬらす
↓
目を開けたまま目付近を水中へ。
↓
仰向けのまま顔ごと水中につけた!!!
さらにさらに、
仰向けのまま顔をつけて今度はクルンと水中で一回転。
鼻に水が入るんじゃ?とヒヤヒヤするのも露知らず。
目を見開いて、若干必死な表情なのと、
楽しそうに何度も披露するそのギャップがおかしくて、
ママは思わず大爆笑でした。
保育園からの帰りには楽しそうに滑り台も滑ってたし、
まとめ 2007.09.25
ビッグバンで遊び倒す 2007.08.04 コメント(8)