暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
娘。流星群★さゆみ様&小春姫 宇宙一キャワ(攻略ハンゲ&パチスロ攻略)
ドラクエ8 攻略編
序章
主人公はある王国の人の一人でそこに暮らしていた。
だがドルマゲスと言うなぞの人物に
『ひとふりの杖』と言うものを奪われてしまう。
その『ひとふりの杖』の呪いによってその王国は時が止まってしまった。
しかし主人公は生き残り『ひとふりの杖』を取り返そうと
旅立つのであった・・・
オープニング
トーポが走り回っているシーンから始まる。
その後、主人公を動かせるので 〔 ヤンガス 〕 に話しかけましょう。
すると、〔 スライム 〕×3と戦闘。これから物語は始まる・・・
トラペッタ [ Lv.1 ]
・町に入ると 〔 トロデ 〕 にマスター・ライラスの情報を聞いてきてほしいと要請される。
↓
・町の人に話しかけ情報を募る。マスター・ライラスは何者かの手により殺されたということが判明する。
↓
・酒場に行き、〔 ルイネロ 〕 に話しかける。
↓
・話しかけた瞬間、町に怪物が侵入したとの報告。駆けつけるとトロデが怪物扱いされている。
↓
・助けて外へ出ると、ルイネロの娘のが話しかけてくる。その後、ルイネロの家(井戸の前の家)に行き、娘に話しかける。
↓
・すると、ルイネロが来る。娘に 〔 水晶玉 〕 を 〔 滝の洞窟 〕 で取ってきてほしいと頼まれる。
↓
・それに従い、南にある 〔 滝の洞窟 〕 へ向かう。
入手可能アイテム
・薬草×4 / ・どくけし草 / ・せいすい / ・キメラのつばさ / ・ひのきの棒 / ・布の服 / ・皮の盾(井戸にある宝箱)
・おなべのフタ / 守りの種 / 2G / 3G / 4G / 5G / 7G / 8G / 10G / 20G
滝の洞窟 [ Lv.6 ]
・洞窟内へ入り、進んでいくと 〔 滝の洞窟の地図 〕 を入手することができるので取っておく。(□ボタンで見れる)
↓
・B2Fに向かう途中、〔 おおきづち 〕 に会う。話しかけ、返答は[はい]を選び先へ進む。
↓
・B2Fにいるスライムに話しかけると、宝箱のありかを教えてくれるので取りに行く。(銅のつるぎ)
↓
・B3Fへ進むと水晶玉があるので取ろうとする。すると、BOSS 〔 ザバン 〕 と戦闘開始。
└かなりの強敵です。レベルをあげ、HPに気をつけて挑みましょう。[テンション]が役に立ちます。
↓
・〔 水晶玉 〕 を手に入れたら、〔 トラペッタ 〕 へ戻る。
******************サブイベント********************
・洞窟の後ろに回ると、上に登れる道がある。頂には小屋があり、中へ入り男の頼みごとを引き受ける。
↓
・無事、取ってくるとごほうびに 〔 チーズ 〕 をくれる。[トーポ]用です。
入手可能アイテム
・やくそう / ・キメラのつばさ / ・銅のつるぎ / ・皮の帽子
※ 大切なアイテム ・滝の洞窟の地図(B1Fの分かれ道の前の宝箱) / ・水晶玉(ザバンを倒すともらえる)
トラペッタ [ Lv.7 ]
・ルイネロの家に行って 〔 水晶玉 〕 を渡す。
↓
・朝、目覚めてルイネロのところに行くとイベントが発生。〔 ドルマゲス 〕 が関所をやぶったとのこと。
↓
・それを追い、〔 リーザス村 〕 へ向かう。
***********イベント************
・防具屋の主人に裏から話しかける。
↓
・深夜の教会の鐘の下で 〔 盗賊のメモ 〕 を入手することができる。
入手可能アイテム
・薬草×4 / ・どくけし草 / ・せいすい / ・キメラのつばさ / ・ひのきの棒 / ・布の服 / ・皮の盾(井戸にある宝箱)
・おなべのフタ / ・守りの種 / ・盗賊のメモ / ・2G / ・3G / ・4G / ・5G / ・7G / ・8G / ・10G / ・20G
リーザス村 [ Lv.8 ]
・町へ入ると早々、〔 ポルク&マルク 〕 に勝負を挑まれる。強引に戦闘へ。
↓
・おばあさんが止めに入る。戦闘終了後、中心から北東にある 〔 お屋敷 〕 へ向かう。
↓
・屋敷に入り、〔 ゼシカ 〕 のところへ向かうが ポルク&マルク がドアの前に立っていて入れない。
↓
・三階へ行くと、ねずみのイベント発生。〔 トーポ 〕 を小穴からゼシカの部屋へ向かわせる。(トーポは自分で操作)
↓
・下へ降りると、机の上に置き手紙がある。ジャンプできないので 立てかけてあるほうき から上る。
↓
・手紙を入手し、主人公のところへ戻る。その後、ポルク&マルクに手紙を見せる。
↓
・〔 ポルク 〕 を仲間にし、東の建物へ向かったのでその後を追い 〔 リーザス像の塔 〕 へ向かう。
入手可能アイテム
・薬草 / ・まんげつ草 / ・聖水 / ・キメラのつばさ / ・普通のチーズ / ・たびびとの服 / ・不思議な木の実
・5G / ・11G / ・18G
リーザス像の塔 [ Lv.9 ]
・ダンジョンに入り、謎を解き最上階まで行く。
↓
・像を調べると 〔 ゼシカ 〕 が登場。その後、サーベントの死の真相が明らかになる。
↓
・〔 リーザス 〕 へ戻る。
入手可能アイテム
・薬草×2 / ・素早さの種 / ・まんげつ草 / ・どくけし草 / ・11G / ・22G / ・7G / ・ちからの種 / ・うろこの盾
※ 大切な物 ・リーザス像の塔の地図
リーザス [ Lv.10 ]
・宿屋のドアの前にいるポルクに話しかけ、一晩泊まる。
↓
・お屋敷に行くと、ゼシカと母親がケンカしている。その後、ゼシカはどこかへ行ってしまう。
↓
・ポルクに話を聞くと、港町 〔 ポルトリンク 〕 に向かったとのこと。
↓
・港町 〔 ポルトリンク 〕 へ
入手可能アイテム
・ゼシカの普段着
ポルトリンク [ Lv.11 ]
・港の受付前にいるゼシカに話しかける。すると、海上のモンスターを倒してほしいと頼まれる。
↓
・頼みを受け入れ船に乗る。すると、すぐにモンスターが現れる。ここで BOSS 〔 オセアノーン 〕 と戦闘
↓
・ゼシカと話をし、出航の準備をする。
↓
・ゼシカに話しかけ、〔 ゼシカ 〕 を仲間にする。
↓
・主人公とヤンガスの関係についての話を聞く。
↓
・船内の船長室にいるトロデと話し、〔 錬金釜 〕 について聞く。
↓
・船が 〔 船着場 〕 へ着く。
入手可能アイテム
・薬草×3 / ・どくけし草 / ・せいすい / ・命の木の実 / ・すばやさの種 / ・かしこさの種 / ・キメラのつばさ
・10G / ・12G / ・17G / ・ブロンズナイフ / ・おなべのフタ
船着場 [ Lv.11 ]
・宿屋にいる元盗賊から 〔 鉄のクギ 〕 を貰う。
↓
・〔 ブロンズナイフ 〕+〔 鉄のクギ 〕 → 〔 盗賊のカギ 〕ができるので、困っている人を助ける。
└ブロンズナイフは錬金釜で大いに活用できます。
↓
・南東の〔 マイエラ修道院 〕 へ向かう。
マイエラ修道院 [ Lv.12 ]
・奥に進みドアの前に立っている兵士に話しかける。
↓
・すると、〔 マルチェロ 〕 が登場する。(ここでは会話だけ)
↓
・東の 〔 ドニの町 〕 へ向かう。
ドニの町 [ Lv.13 ]
・酒場にいる 〔 ククール 〕 に話しかける。
↓
・するとヤンガスとあらくれのケンカが始まる。外へ出ると、ククールから 〔 ククールの指輪 〕 を貰う。
↓
・再び 〔 マイエラ修道院 〕 へ向かう。
マイエラ修道院
・ドアの前に立っている兵士に話しかけ、中へ入れてもらう。
↓
・ククールの情報を集め、ククールのところへ向かう。(拷問室←地下)
↓
・ククールとマルチェロの会話が終わったら上へ戻る。すると、ククールが話しかけてくる。
↓
・ククールからの頼みごとを受け入れ、川沿いに沿って進んでいく。
↓
・指輪を石碑のようなものにはめると階段が出現。
↓
・階段を降り、〔 旧聖堂院跡地 〕 へ
旧聖堂院跡地 [ Lv.13 ]
・奥へ奥へと進むと、BOSS 〔 嘆きの亡霊 〕 と戦闘
↓
・さらに奥へ進むとはしごがあるので、それを上り外へ。
↓
・〔 オディロの家 〕 へ
入手可能アイテム
調査中
オディロの家 [ Lv.14 ]
・中へ入り、2階に上る。すると 〔 ドルマゲス 〕 がいる。
↓
すぐ消え、マルチェロがくる。取り調べをうけ牢屋に閉じ込められる。
↓
・閉じ込められた後、ククールが助けに来る。流れに沿って外へでる。
↓
・外へ出ると橋が燃えている。ククールの後を追い、再び 〔 オディロの家 〕 へ
↓
・橋を渡るとククールが橋を渡ってくる。扉を開け、中へ
↓
・2階へ向かうとドルマゲスがいる。その後、院長が殺される。
↓
・葬儀語、マルチェロの元へ行き話をする。マルチェロから 〔 世界地図 〕 を貰う。
↓
・〔 ククール 〕 を仲間にして、東の 〔 アスカンタ城 〕 へ向かう。
アスカンタ城
・城へ入り、最上階のテラスへ向かう。
↓
・キラが下へ戻るので、戻り話しかける。
↓
・夜来れば王様に会えるということなので、宿で夜まで休み再び王座へ
↓
・王様に話しかける。意味がなさそうなので戻ると、途中でキラに会う。
↓
・キラの頼みを受け入れ、アスカンタへ向かう途中にあった民家へ向かう。
↓
・民家にいる三人から情報を聞き、民家の裏のくぼみから道へ出て進む。
↓
・洞窟を通り、〔 願いの丘 〕 へ
願いの丘
・頂上まで登る。登った後、しばらくじっとしている
└途中の洞窟に入り、地図を入手すること。ロープから登れば近道かもしれません。
↓
・すると、窓の影が伸び扉ができる。
↓
・扉を開け、月の世界へ行く。
↓
・家にいる 〔 イシュマウリ 〕 に事情を話す。
↓
・イシュマウリを連れて王様の下へ向かう。
↓
・王様のイベント後、王様が悪夢から目覚める。
↓
・南の { パルミド }へ
■パルミド~ゲルダの家
情報屋の家へ
↓
酒場にいるトロデの所に行く
↓
馬を探す
↓
町の南西にある家へ
↓
闇商人の店へ
↓
町を出て南西にあるゲルダの家へ
↓
ゲルダと話したあと北の洞窟へ
《アイテム》
町中 26G ちいさなメダル うしのふん あかいカビ
民家 くさりかたびら まほうのせいすい ステテコパンツ 命の木の実 せいすい ちからのたね ちいさなメダル うさぎのしっぽ レンネットのこな 12G かしこさのたね 30G
宿屋 35G
酒場 みず草のカビ ちいさなメダル
ゲルダの家 ヘアバンド ちいさなメダル×2
■剣士像の洞窟 目標到達レベル Lv16~18
B3で剣士像の洞窟の地図を入手
↓
B4は像をスイッチの上に移動させる
↓
その先の仕掛けは左から2番目、上から2番目に像を移動させる
↓
B1の奥の宝箱を調べるとトラップボックスと戦闘
↓
ビーナスの涙を入手したらゲルダの家へ戻る
↓
馬を返してもらう
《アイテム》
B2 11G ちいさなメダル あかいカビ どくけし草 62G 不思議な木の実
B3 うしのふん
B4 ちいさなメダル
■パルミド~荒野の山小屋
情報屋のところへ
↓
ポルトリンクから西へ向かう
↓
荒野の山小屋へ
↓
井戸でキングスライムを助ける
↓
スライムのかんむりを入手
《アイテム》
荒野の山小屋 ちいさなメダル
■トロデーン城
テラスでトロデーン城の地図を入手する
↓
3Fから1Fに降りて図書館室へ行く
↓
船に関する本を探す
↓
月影の窓を開いて中に入る
《アイテム》
城の外 トロデーン城の地図
1F 46G ちいさなメダル×2 岩塩 みず草のカビ 150G
2F 魔法のカギ テンペラーソード ちいさなメダル まじゅうの皮 金のブレスレット
3F ちいさなメダル ガーターベルト
■アスカンタ城~モグラのアジト~トロデーン城
パヴァン王に会う
↓
宝物庫の穴を抜ける
↓
モグラのアジトへ
↓
B3でドン・モグーラと戦闘
↓
戦闘後、月影のハープを入手
↓
夜にトロデーン城の図書室に行く
↓
月影の窓を開いてイシュマウリのところへ
《アイテム》
モグラのアジトB1 モグラのアジトの地図
モグラのアジトB2 石のぼうし ちいさなメダル まもりのたね
BOSS 〔 序盤 〕
ザバン[ 滝の洞窟 ] / オセアノーン [ ポルトリンク ] / 嘆きの亡霊 [ 旧聖堂院跡地 ]
ザバン
HP MP 経験値 獲得ゴールド 出現場所
約200 - 107P 108G 滝の洞窟
特殊攻撃 / 有効攻撃
ギラ・呪いの・・・ / 特になし
攻略方法
最初のボスにしてはかなり強いのでLv.7~8で挑みましょう。薬草など回復アイテム必須です。
武器よりも防具が大事です。倒すには「テンション」を使わないとかなり厳しいものになります。できればハイテンション
まで溜めて、いっきに叩きましょう。
オセアノーン
HP MP 経験値 獲得ゴールド 出現場所
約400 - 311P 230G ポルトリンク
特殊攻撃 / 有効攻撃
通常攻撃・なぎ払い・燃えさかる火炎 / テンション攻撃
攻略方法
このボスはかなりの強敵です。主人公・ヤンガスとも 〔 ホイミ 〕 を覚えておくこと。
レベルは [ Lv.11~13 ] が妥当です。燃えさかる火炎が非常に厄介なので、40以下になったら回復すること。
また、テンションを50まで溜めて攻撃すると楽に倒せます。スーパーハイテンションになれば余裕で勝てます。
嘆きの亡霊
HP MP 経験値 獲得ゴールド 出現場所
約500 - 780P ? 旧聖堂院跡地
特殊攻撃 / 有効攻撃
通常攻撃・仲間を呼ぶ・燃えさかる火炎 /
攻略方法
テンションを溜めて攻撃を繰り返していれば、簡単に勝てます。
仲間を呼ばれた場合は、ゼシカでテンションをためてあれば 〔 イオ 〕 で全体攻撃して一掃しましょう。
船を入手して西へ進む
メダル王女の城でメダル王女と会話する。枚数に応じてアイテムがもらえるようになる。
北西にある海辺の教会へ
海辺の教会からベルガラックへ
ホテルのバーのマスターらの話を立ち聞き
北の島にある闇の遺跡へ
ドルマゲスが暗闇に消えていく
部下と会話でサザンビーク王家の魔法の鏡必要とわかる
サザンビーク城へ
王様と会話して王子が使用人の部屋にたてこもる
使用人の部屋の上の階の青いタイルの部屋に行って壷を壊す
小さい穴を調べてとかげを穴に落とす
再び王様と会話して王子の儀式のために王家の山へ
王家の山でとかげのエキスを入り口の前で使う
奥へと進んで背後から近づいてアルゴリザードと戦闘へ
アルゴンハート入手して木の棒の橋をわたり、地面にある丸い形をした物(好物)
を取りに行く
アルゴリザードに向かって投げる。2匹目と戦闘開始
頂上で一夜をすごしたら好物を投げる
アルゴングレードと戦闘して大アルゴンハート入手
サザンビーク城へ
町のはずれにいる王子と会話して城にいる王様と会話
4階の宝物庫でまほうのかがみ入手して西にある小屋へ
町のはずれにいる王子と会話して城にいる王様と会話
4階の宝物庫でまほうのかがみ入手して西にある小屋へ
小屋でスライムと会話中に「いいえ」を2回選択
西にある不思議な泉へ行く
不思議な泉で老人と会話して馬(姫)に泉の水を飲ませる
小屋へ戻り老人と会話中に海竜と戦うように言われる
海辺の教会のちかくにある石のアーチの下で海竜と戦闘
戦闘中にまほうのかがみを使用。闇の遺跡へ
中央の塔のくぼみ前で太陽のカガミを使い中に入る
右の扉に入り地図を手に入れておく
入り口まで戻ったら左の扉に入りレバーを引くと正面の階段が出てくる
また左の扉に入りレバーを引くと正面の階段が出てくる。繰り返し
奥へ進み2つの像のレーザーを壁画の鳥の羽の部分にあわせる
階段ができるので降りる。途中に回復ポイントがある。
ボス・ドルマゲスと戦闘してサザンビークへ
ゼシカが失踪するので北にあるリブルアーチへ向かう
リブルアーチでハワードの屋敷に行きイベントが起こる
ハワードからクラン・スピネルを手に入れるように言われる
家にいる息子から石の剣をもらったらライドンの塔へ
ライドンの塔の扉の前で石の剣を使う
入ったらすぐに宝箱の中からライドンの塔の地図をGETする
像を落とすとシーソーの床が傾くので、これを繰り返す
最上階にいるライドンと会話してリーザス村東の塔へ
リーザス村東の塔に着くとまず最上階にある像を調べる
外に出る前にイベントが発生してクラン・スピネル入手してリブルアーチへ
リブルアーチでハワードと会話すると隠し扉ができる
隠し部屋で本棚を調べてハワードと会話。ボス・呪われしゼシカと戦闘
チェルスが殺されゼシカが「ベギラゴン」「マヒャド」を覚える
黒犬を追い雪国へ。洞窟を抜けると雪崩が発生して巻き込まれる
メディの家で仲間と会話してメディと会話。オークニスへ
オークニスでまず町長の部屋で会話
グラッドの部屋に行き北西にある薬草の洞窟園へ行く
薬草の洞窟園でツララを落としその上を歩いて移動
B3FとB4Fはツララを落としながら進む
B4Fの男が倒れているのでそこのツララをしらべる
ツララの間にトーポを送って、トーポを使いツララを落とす
グラッドと会話してダンジョン脱出後にダースウルフェンと戦闘
オークニスへ行きグラッドの部屋に行きメディの家向かう
メディの家では家の中でダースウルフェンと戦闘
家の近くのほこらにいるメディと会話。もう一度会話後、外に出る
イベントが発生して最後のカギを入手。ダースウルフェンと戦闘
船を使いオークニスの東にある島行きサヴェッラ大聖堂へ
サヴェッラ大聖堂では聖堂の裏側にいるマルチェロと再会する
トロデーン城の近くの川を渡り、海賊の洞窟へ
海賊の洞窟でゲルダと再会する
B3Fにあるにハンドルを回して水門をあける
最深部でボス・キャプテンクロウと戦闘
光の地図入手してそれを使い、レティシアへ
レティシアで長老と会話する
レティシアを出て左の丘にあるレティスの止まり木へ
レティスの影を追うと島北西部の毒の沼の北にある丘に「闇の扉」が出現
闇のレティシアへ。闇のレティシアで長老と会話
レティシアを出て左の丘でボス・レティスと戦闘
戦闘後レティスに神鳥の巣へ運んでもらう。
三角谷~最後ボス
三角谷ではまず妖精のラジュに会う
武器屋の奥の部屋に入り暗黒大樹を入手する
暗黒大樹を使い地図に表示される黒いマークを神鳥のたましいで追う
黒い物体を発見したら後ろについていく
サヴェッラ大聖堂に入るのを確認してサヴェッラ大聖堂の北にある法王の館に向か
う
法王の館ではボス・魔犬レオパルドと戦闘する
戦闘後マルチェロに捕らえられ牢屋に入るので、全員に話しかけて南にある聖地ゴ
ルドへ
聖地ゴルドでは奥にある広間に行くとボス・マルチェロと戦闘
聖地ゴルドが崩壊し騎士団長の指輪を入手後、サザンビーク東の上空にある暗黒魔
界都市へ
暗黒魔界都市では入り口から右後ろへ行き、タルがたくさんある部屋の奥でレバー
を引く。
円形のような場所で左に4週すると中央に階段が出現する
ボス・暗黒神ラプソーンと戦闘して暗黒魔界都市を脱出する。
暗黒の魔人と戦闘後、神鳥の魂を使いレティスから山彦の笛を入手
オーブを集めてレティシアの西にあるレティスの止まり木へ
レティスから神鳥の杖を入手しレティスに乗って、ボス・暗黒神ラプソーンと戦
闘
竜神族~天の祭壇
クリア後、宿屋に泊まると夢を見る
ベルガラック南東にある夢で見た祭壇へ
裏ダンジョンヘ
竜神族の里へ
竜神族の里ではグルーノが案内役になる
長老達と会話してグルーノの家で休んで会議場の地下の扉から天の祭壇へ
天の祭壇ではボス・竜神王と戦闘
グルーノの家で主人公の秘密を聞く
グルーノからアルゴリングを入手し、長老達と会話後、天の祭壇へ
最深部にいる竜神王と会話して竜の試練に挑戦することが可能になる。
以上でゲームクリア-となります^^
大変乙かれ様でしたァ☆vvv
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
鉄道
#京急1000形「赤い電車で台湾へ!台…
(2025-11-16 10:25:48)
REDSTONE
グランドフィナーレ〜♪
(2025-05-18 20:25:57)
フォトライフ
源氏物語〔34帖 若菜 47〕
(2025-11-16 11:30:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: